<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
1984年にランドクルーザー70系の派生車として登場したランドクルーザープラドですが、プラドは略称で、発売当初は貨物の送り先別(仕向け地)によって名前を使い分けられていました。
昔はランドクルーザーワゴン・ランドクルーザーII・バンデラと呼ばれていたんです。頑丈なボディーなので貨物車としても活躍していたんですね!
壊れにくくタフな車として日本だけではなく、海外でも活躍していてクロカン好きからも愛されるランドクルーザープラドですが、果たしてその燃費はどのくらいなのか徹底調査してみました。
スポンサードリンク
【ランドクルーザープラド】カタログ燃費はどれくらい?

引用:トヨタ公式HP



見た目がゴツいのにランドクルーザーよりは少し小柄、しかし力強さもあり悪路もへっちゃらなタフなやつ…それがこのランドクルーザープラドです。
誰しもが憧れる車の一つだと思いますが、皆さん気になるのはやはり燃費ですよね。まずはランドクルーザープラドのカタログ燃費がどれくらいなのか一緒に見ていきましょう。

ランドクルーザープラドディーゼル車カタログ燃費
グレード | TZ-G | Lパッケージ | TX | ||
エンジン | 2.8Lディーゼル | ||||
総重量(kg) | 2,715 | 2,615 | 2,465 | 2,605 | 2,455 |
燃費(km/L) | 11.2 | 11.8 | 11.8 | 11.8 | 11.8 |
乗車定員 | 7人乗り | 7人乗り | 5人乗り | 7人乗り | 5人乗り |
ランドクルーザープラドガソリン車カタログ燃費
グレード | Lパッケージ | TX | ||
エンジン | 2.7Lガソリン | |||
総重量(kg) | 2,485 | 2,335 | 2,475 | 2,325 |
燃費(km/L) | 9.0 | 9.0 | 9.0 | 9.0 |
乗車定員 | 7人乗り | 5人乗り | 7人乗り | 5人乗り |
ランドクルーザープラドのグレードは3つあり、ディーゼル車とガソリン車があります。燃費はグレードによって変わりはほぼありませんが、車体の総重量はグレードによって異なってくるので、走り出しの走行性能や乗り心地は変わってきます。
また、重さは寒冷地仕様だと+30kg増しとなり、ルーフレールを装着したりタイヤを19インチと大きな物に変えた場合+10kg増しとなるのであくまでも参考にして下さい。
当然重ければ走り出しは悪く、余分な燃料を使ってしまいがちです。ランドクルーザープラドは元々大きな車格の車なので、大きさ・重さを考えると、まずまずな燃費なのではないでしょうか。




ランドクルーザープラドの燃料タンクの容量は87Lなので、ディーゼル車のカタログ燃費11.2km/L~11.8km/Lだとすると、974.4km~1,026.6km走れる計算となります。

引用:MapFan
東京から北海道の長万部までが983kmなので、カタログ燃費の数字で行けば車で北海道旅行も行けちゃうんですね!



ちなみにガソリン車だと87L×9.0km/L=783km走る事が可能です。

引用:MapFan
東京からだと高知県(761.8km)までいけちゃいます。ぱっと見数字だけだと燃費悪い…と思ってしまいますが、このようにどれだけ走れるのか距離を地図で表すと意外と走れる事に驚きです。



と、茶番もそこそこにして話は戻りますが、一桁のカタログ燃費でもこれだけ走るって凄いですよね!車格の割にランドクルーザープラドは燃費がいいのかもしれません。
しかし、一番重要なのはやはり実燃費なので、実燃費についてもしっかり調べてみました。
【ランドクルーザープラド】実燃費はどれくらい?

実燃費はカタログ燃費のおよそ2~3割は低下すると言われていますが、ランドクルーザープラドの場合実燃費は一体どれくらいなのでしょうか?


それでは皆さんが気になっているランドクルーザープラドの実燃費を見ていきましょう!ランドクルーザープラドのユーザーさんのSNSもご覧下さい。
ランドクルーザープラド(ディーゼル車)街乗り実燃費






ランドクルーザープラド(ディーゼル車)長距離実燃費






カーチューンは車好きの為のSNSです。コメントでやりとりもできるのでとてもおすすめです。カーチューンアプリはこちらからどうぞ↓
ランドクルーザープラド(ガソリン車)街乗り実燃費

引用:instagram
少し見えづらいですが、8.2km/Lとカタログ燃費よりは多少落ちましたが想定範囲内の燃費で街乗りだとこんなもんなのかなぁ…という気はします。
街中だとどうしても渋滞等の影響でノロノロ運転になってしまいがちですし、信号がある分ストップゴーばかりなので、アイドリングストップのついていないランドクルーザープラドだとどうしても街乗り燃費は悪くなりがちです。

ちなみにアイドリングストップで燃費は変わってくるのか?と言いますと、答えはYES。どれほど変わるのかと言うと、約14%程燃費を伸ばす事ができると言われています。
ランドクルーザープラドにもいつかはアイドリングストップ付けばいいなぁ~なんて密かに思っています。

引用:instagram


ランドクルーザープラド(ガソリン車)長距離実燃費

引用:instagram



引用:instagram




燃費は一定速度で走った方が安定して燃費向上につながると言いますが、クルコンを使って10.5km/L…もう少し頑張って欲しい所ですね。
- ランドクルーザープラドディーゼル実燃費(街乗り)10km/L前後
- ランドクルーザープラドディーゼル実燃費(長距離)20km/L前後
- ランドクルーザープラドガソリン実燃費(街乗り)8~9km/L
- ランドクルーザープラドガソリン実燃費(長距離)10km/L前後
どちらも長距離の方が燃費がいい事がわかりますね。また、街乗りの実燃費もカタログ燃費とそんなに差がない事が分かり、昔のカタログ燃費は当てにならないとの声も多く聞かれましたが、最近の燃費測定法は実燃費に近い数字が出るのは本当なんだなぁ~と少し感心しました。
スポンサードリンク
【ランドクルーザープラド】ライバル車との燃費比較

それでは次に、ランドクルーザープラドをライバル車と比較していきましょう!ランドクルーザープラドは車格の大きな車ですので、もちろんライバル車も大きいです。
燃費の違いは如何程か?今回比較するライバル車はこちらです。
- マツダCX-8
- 三菱パジェロ
- 三菱アウトランダーPHEV
- トヨタハリアー
※ランドクルーザープラドの車格と同じくらいの車を集めてみました。
車種 | 燃費(km/L) |
ランドクルーザープラド | 9.0 (ガソリン車)・11.2~11.8 (ディーゼル車) |
パジェロ | 8.0 (ガソリン車)・10~10.4 (クリーンディーゼル車) |
CX-8 | 11.6~12.4(ガソリン車)・15.4~15.8(クリーンディーゼル車) |
ハリアー | 13.0(ターボ車)・16.0(ガソリン車)・21.4(ハイブリッド) |
アウトランダーPHEV | 16.4~18.6 (ハイブリッド) |



車種 | 重量(kg) |
トヨタランドクルーザープラド
|
2,325~2,485 (ガソリン車) |
2,455~2,715 (ディーゼル車) | |
三菱パジェロ
|
2,130~2,150 (ガソリン車) |
2,240~2,290 (クリーンディーゼル車) | |
CX-8
|
1,710~1,770 (ガソリン車2WD) |
1,820~1,840 (クリーンディーゼル車2WD) | |
1,860~1,890 (ガソリン車4WD) | |
1,850~1,910(クリーンディーゼル車4WD) | |
三菱アウトランダーPHEV | 1,890~1,920(ハイブリッド) |
※表にハリアーの重量が漏れていましたが、ハリアーの重量はこちらをご覧下さい↓
- ターボ車 1,935kg~2,015kg
- ガソリン車 1,855kg~1,945kg
- ハイブリッド車 2,045kg~2,085kg


ライバル車の実燃費
三菱パジェロ(ガソリン車)
https://twitter.com/yamactive57/status/1088915369601916928


パジェロ(クリーンディーゼル車)
海沿いまったりドライブなう
パジェロは低燃費!! pic.twitter.com/FhDq2pW0Ig— はくりゅー (@Hakuryu_219) December 9, 2018


パジェロの燃費に関して詳しく知りたい方はこちらもどうぞ↓
パジェロの燃費はいい?!悪い?!カタログ燃費と実燃費の違いは?
CX-8(ガソリン車)
今回燃費そんな良くなかったなぁ…ガソリンもないし pic.twitter.com/VzN7DypUd2
— ぽん@CX-8 (@CX8_KG2P) March 9, 2019


CX-8(クリーンディーゼル車)
名古屋の端から大阪まで軽油たったの6リッター(800円)で走る2トン近い7人乗りSUVだよ!
初の遠出で高速燃費測ったらリッター22km。レーダークルーズ100km/hクルマ任せ、SA/PA3回休憩と渋滞15分でこの値。高速だけなら満タン1,500kmくらい走りそう。恐るべしエコカーCX-8。 pic.twitter.com/w9wRGM7sJs
— ぐ★猛烈ロードスター (@gumrrs) October 18, 2018


CX-8の燃費について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ↓
【マツダ・CX-8】燃費や実燃費を調査!燃費向上するポイントは?
ハリアー(ガソリン車)
https://twitter.com/5z2Ap1w2SA3ANBK/status/1124099573683822600


ハリアー(ハイブリッド)
https://twitter.com/Xv1B79/status/1005482735580807170




燃費のいいハリアーハイブリッドについてもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ↓
アウトランダーPHEV
高速に乗ることが罪悪としか感じない今日この頃、今日も山梨まで往復一般道で高速代タダ。
往復300キロ走ったアウトランダーPHEVの燃費は…リッター35.9!
二トン超え四駆でこの燃費はもはや神の領域…
走りは最高、超静か、おまけに神燃費。ただ三菱マークが全てをぶち壊しなお余りある破壊力… pic.twitter.com/tzbxajOJrL— とんたろう (@tontaroukuso) September 18, 2018


このように見ていくと、ハイブリッドを除けばライバル車との差は然程感じられませんでした。多少の重みの違いなどはありますが、大きさはどれも同じくらいの車格の車なので燃費も大体同じくらいになると言う事がわかりました。
クリーンディーゼルも環境にやさしく燃費もいいと言われますが、やはり最近のハイブリッドシステムは凄いですね!特にアウトランダーPHEVのプラグインハイブリッドは、色んな車に使われていくといいなぁ~と思います。
アウトランダーの燃費についてもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ↓
アウトランダーの燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?
【ランドクルーザープラド】歴代の燃費性能はどうなの?

引用:cartune
ランドクルーザープラドは現行型で4代目となりますが、歴代のランドクルーザープラドの燃費はどうだったのかも調べてみたのでご覧下さい。
初代70系

引用:cartune





引用:wikipedia
リッター7くらい
私も78プラドにのっているものです。
2年位前にサン自動車のホットイナズマの『ECO』?とホームセンター買ってきた電線でアーシングをしてみました。付けて直ぐの時はリッター14キロ弱!!位は行きましたが、今はリッター12キロ行かないくらいまで落ちてしまいました..。
でも、一番効果あるのは定期的なオイル交換ですね。私は、3000キロ毎で行っています。
引用:みんカラ
やはり皆さん燃費を少しでもよくしようと、色々工夫されているようです。ちなみに初代ランドクルーザープラドのディーゼル車の実燃費はこのようになっています。
- 初代ディーゼル 6.82km/L~8.68km/L
ガドリン車で12km/L~14km/L出るという方もいらっしゃいますが、ディーゼルの方が数字が低い事に驚きました。
しかし、工夫して12km/L位出るようになったとの事で、初代プラドのガソリン車の燃費はリッター7km位が平均のようです。
ちなみにこのようなアイテムを使うと車の性能をアップし、燃費向上にもつながるのでおすすめです。こちらはシガーソケットに差し込むだけと簡単に使う事ができます。


2代目(90系)

引用:cartune
1996年の5月に登場した2代目ランドクルーザープラド、3ドアのタイプもあり、そちらの見た目はどこかパジェロにも似た雰囲気がありました。当時は批判も少なくはなかったのだとか…。


引用:wikipedia



3代目(120系)

引用:cartune
見た目もどんどん丸くなり、現行型に近づいてきましたね(笑)3代目は2002年に発売され、2009年までと短い間ではありましたが欧州の方ではこのデザインは人気です。また、北米ではレクサスGX470として出ていて、海外でも人気のランドクルーザープラドです。


引用:wikipedia
3代目になり駆動方式が4WDからフルタイム4WDとなりました。また、表には載せていませんが、サスペンションもガラッと変わり3代目からは5AT/4AT/6MT/5MTが搭載されています。






街乗り平均6~7km/L
高速走行平均8~12km/L
参考:みんカラ
初代から3代目まで見てきましたが、みなさんお気づきになられましたか?そうなんです、初代から3代目大体平均が同じ位の燃費なんですよね。
ボディーサイズも初代からあまり変わりはないので、車両重量も然程変わりはなかったからなのかもしれません。
現行型の街乗り平均は大体10km/L・高速走行など長距離で20km/Lですから、やはり最近の車の性能の良さに感服します。
スポンサードリンク
まとめ
- ランドクルーザープラドのガソリン車は街乗りだとカタログ燃費くらい
- ランドクルーザープラドのガソリン車は長距離だとリッター10km平均
- ランドクルーザープラドのディーゼル車は長距離の方が燃費は伸び平均20km/L
- ライバル車に比べると車重は圧倒的に重く燃費は悪い印象
- 車の大きさや重さを考えると車格の割には燃費はいい
- 歴代のランドクルーザープラドを見ていくとどれも平均8km/L~12km/L
- ランドクルーザープラドのユーザーは車に対する愛が大きくあまり燃費を気にしていない
ランドクルーザープラドはSUV車の中でも車重は重く大きな車です。燃費の数字だけを見ると、燃費悪いんじゃないの?と思われがちですが、大きくて重い分力も必要となってくるので、トータルで見るとランドクルーザープラドは車格の割に燃費はいいです。
見た目も格好よくパワフルで、日本だけではなく海外でも人気の車種で憧れの存在だと思います。少しでも燃費がいいという方は、ディーゼル車をおすすめします。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランドクルーザープラドの関連記事はこちらからどうぞ↓
ランドクルーザー プラドの一番人気カラーは?全バリエーション画像も紹介
ランドクルーザー プラドのサイズは?全長と寸法と車幅の大きさまとめ
ランドクルーザー プラドで車中泊はどんな感じ?トコトン楽しんじゃおう‼
ランドクルーザー プラドの納期と納車はいつ?早くすることが可能か?
ランドクルーザー プラドのタイヤサイズは?おすすめタイヤまとめ
ランドクルーザー プラドの意味・由来とは?名付けられたランドクルーザー プラドの歴史を紹介
ランドクルーザー プラドの乗り心地は良い悪い?様々な意見まとめ
新型ランドクルーザー プラドのマイナーチェンジ最新情報!変更点まとめ
新型ランドクルーザー プラドのモデルチェンジ最新情報!変更点まとめ
ランドクルーザープラドの人気のオプションパーツを紹介!ナビのおすすめを徹底調査!
ランドクルーザープラドのおすすめアクセサリーを紹介!オシャレな車に変身!
ランドクルーザープラドのオイル交換方法と時期を徹底解説!自分でやるか業者でやるか?
ランドクルーザープラドに不具合が出たらどうしよう?リコールは過去にあった?
ランドクルーザープラドのエコカー減税!対象グレードは?誰でもわかるように簡単解説!
ランドクルーザープラドの安全性能について徹底的に調べてみた。
ランドクルーザープラドの塗装が剥がれたらどうする?修理代は?保険は適用される?
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク