<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
SUV車の代表といえるランドクルーザープラド。「プラド」と略称で呼ばれる事が多いです。走っている姿はカッコいいですよね。
一番初めは1984年にランドクルーザーワゴンとして発売されましたが1990年から「プラド」の名前が付けられて発売されました。現在のものは2009年から発売されている4代目になります。
では現在のランドクルーザープラドですがどんなグレードがあるか知っていますか?色々と新しくなっているランドクルーザープラドのグレード教えちゃいます!
スポンサードリンク
ランドクルーザープラドのおすすめグレードは?

引用:トヨタ公式HP
まずはランドクルーザープラドといえばどこにでも走って行ける、ガタガタな道でも行けちゃうアクティブな車というイメージですよね。もちろん行けちゃうんです!
でも「欲しい!」と思ってもどのグレードにするか悩む所です。ランドクルーザープラドのグレードは大きく分けて3種類です。
そしてその中でガソリン車とクリーンディーゼル車、5人乗りと7人乗りなど細かく分かれています。全部で9種類に分かれているんです。



それでは私の独断と偏見で考えたおすすめを紹介します。ずばりTXクリーンディーゼル車の5人乗りです!
ディーゼルエンジンは今は人気がありますね。昔はトラックが黒い煙を出しながら走っているようなイメージのものでした。最近はあまり見なくなった気がします。
クリーンディーゼルは軽油で走るので燃料代も安くなって二酸化炭素を出さないので環境にも良いという事が人気の理由のようです。

嬉しい話ですよね。ですがディーゼルエンジン搭載車はエンジン車より購入価格が高くなります。少し手が出しにくくなりますね。
ですがどんなとこへも行けちゃうプラドには必要なエンジンといえそうです。パワーもあって燃費もよくなるし燃料代も安くなるのでずっと乗っていられる車になる事でしょう。
外観はどのグレードもあまり変わりはありません。安全装備も必要なもの標準装備されています。ですが内装は少し違っているようです。
TXだけシートがファブリックで他のグレードは本革です。前の部分がブラックで他のものは木目調に変更出来るようになっています。


引用:トヨタ公式HP
写真はグレードTZ-Gのものです。グレードTXは変更できないんですね。選択は出来ませんが十分カッコよくなります。
内装は自分の好きなように変える事だって出来ます。こちらの記事も見て色々考えてみるのも楽しいかもしれませんね。
そして大事な安全装備は必要なものは標準装備されています。トヨタセーフティセンスが装備されています。
これは衝突回避支援の装備が付いているんです。自動ブレーキや車線はみ出しアラームが標準でついてくるんです。



価格はやはり気になります。でもTXは一番安いけど安全装備は付いているし外観はあまり変わらない。という事でTXを選ばせていただきました。
購入を考えられる方は、ちょっと待ってください!まずはこちらの記事を見て早く手に入る方法があるのでご覧ください。
ランドクルーザー プラドの納期と納車はいつ?納車早めたい人この指と~まれ!



装備されてないものもありますので必要と思うなら仕方ありません。ですがおこずかいを減らさないためにも私はTXをおすすめします。
アクティブな車ランドクルーザープラドを少しでも安く手に入れる方法を見てみませんか?合わせて皆がどんな風に乗っているかも見てみてくださいね。
ランドクルーザープラドってどんな車?

引用:トヨタ公式HP

オフロードのガタガタな道でも走れるといったクロスカントリー車として販売していました。それでも最初はあまり外観が良くなかったことなどからあまり売れませんでした。

引用:トヨタu-car


発売当初は欧州向けのデザインになっていたようです。ゴツさや2ドアだというのが日本ではあまり人気がありませんでした。
それが1990年のマイナーチェンジでエンジンが変わってパワーアップしたり「プラド」の名前が付いた事で人気が出てきたのです。当時人気があったパジェロにも負けないようになってきました。
今のランドクルーザープラドは2009年にモデルチェンジをした4代目です。エンジンなどをもっと良くして発売されました。
「いつでもどこへでも行ける安心感と快適性」を備えた車になりました。これを聞くと安心して車に乗れる気がしますね。
まずは安心感ですがプラドはセーフティ・サポートカーなんです!これは自動ブレーキなどの安全運転を支援するための装置が搭載されている車の事です。
衝突回避支援パッケージとして車が2つの目で周りの車や歩行者を見てくれます。自分が見えない所を車が確認してくれるんです。見えない所が見えるって安心ですね。
前に車や危険な物を見つけたら車が止まろうとしてくれる自動ブレーキは自分での確認が間に合わない時には助かります。車線からはみ出すとブザー音で知らせてくれる車線はみ出しアラームは自分が気付かない時に車線からはみ出していた時には教えてくれるので安心しますよね。
自動ハイビームは夜間見えにくい時に車が歩行者を確認すると見やすくハイビームで照らしてくれます。前から車が来るとまぶしくないように自動でロービームに切り替えてくれるんです。切り替えを忘れてしまうなんて事はもうなくなりますね。

追従ドライブ支援は前の車との車間距離を空けてスピードを調整してくれます。渋滞などのろのろ運転の時にはアクセルとブレーキを交互に踏んだりする事もあると思いますがこれがあればそんな気を使うことはありません。

その他にも駐車する時に車や壁が近づいたらディスプレイに表示してくれたりブザー音を鳴らしたりして教えてくれるクリアランスソナー&バックソナー。見えにくい時でも安心して駐車する事が出来そうです。

引用:トヨタ公式HP

英凪さんのように駐車場でせっかく見つけた空いている所が停めにくいと諦めてしまっている人もいるかもしれません。でも車が教えてくれるならまた探し直さなくても大丈夫そうですね。
もちろんもしもの時には自分を守ってくれるSRSエアバッグシステムもあります。前からとサイドからエアバッグが出てあらゆる角度から守ってくれるようになっています。
車線変更の時には車が後ろを確認してくれるブラインドスポットモニターも助かりますね。隣の車線を走っている車が死角に入るとレーダーで確認してランプを点滅させて教えてくれます。

引用:トヨタ公式HP


私も気をつけなければ…でも車がみてくれると思うと安心して運転出来ますよね。緊張してばかりじゃドライブも楽しくなくなってしまいます。
そしてオンロードでは安定性とオフロードでは走破性を求める走りをするランドクルーザープラド。どの道を走っても快適に乗る事が出来て安定した走りを見せてくれます。

引用:トヨタ公式HP





そんなランドクルーザープラドにフルモデルチェンジの噂があるって知ってましたか?いつ頃か予測してみたのでこちらの記事も見てみてくださいね。
【ランドクルーザープラド フルモデルチェンジ】時期と内容を予測!
ランドクルーザープラドで皆さんならどこへ行きますか?私はまずは川に釣りにでも…おっと。まず道具を揃えなくては。

一喝されてしまいました。ですがこんな車に乗ったらワクワクしてつい全部揃えてしまいそうですね。
そんなワクワクする車を安く手に入れる方法を見てみませんか。
スポンサードリンク
ランドクルーザープラドのグレード紹介

引用:トヨタ公式HP
ランドクルーザープラドのおすすめのグレードは先ほどお話しました。では他にはどんなグレードがあるのでしょう。
TX

引用:トヨタ公式HP
価格は350万円ほどから
クリーンディーゼルエンジン車の7人乗りと5人乗り
ガソリン車の7人乗りと5人乗り
カラーは9色(ホワイトパールクリスタルシャインとブラッキッシュアゲハガラスフレークはメーカーオプションで32,400円で変更可能)

安全性では先ほどの衝突回避支援システムはもちろん付いています。他にも横滑りなどスリップを抑えてくれる機能も付いていますよ。
ランドクルーザープラドに乗ると滑りやすい道も通るかもしれません。滑ってしまったら怖いですよね。
でも滑ってしまった時にはセンサーが感知してブレーキとアクセルを車が調節してくれて元の動きに戻そうとしてくれるんです。そして車は安定していつもの走りが出来るようになるんですね。

引用:トヨタ公式HP


歩行者の事も気にしたボディ構造になりました。もしぶつかってしまった時にも歩行者への被害を少しでも少なくするためにボディの前の部分は衝撃吸収構造になりました。
ぶつかってしまうのは嫌ですよね。でも何があるか分かりません。そんな時に歩行者の怪我が少しでも軽くなるなら大事なことですね。
TX“Lパッケージ”

引用:トヨタ公式HP
価格は400万円ほどから
クリーンディーゼルエンジン車の7人乗りと5人乗り
ガソリン車の7人乗りと5人乗り
カラーは9色(ホワイトパールクリスタルシャインとブラッキッシュアゲハガラスフレークはメーカーオプションで32,400円で変更可能)
こちらはグレードの中間ですね。価格も中間なので迷った時は検討してもいいかもしれませんね。

まずはハンドルやレバーが本革巻きになりました。TXより少し高級感が増しますね。
7人乗りに標準装備されているフロア格納サードシートはボタンを押すだけで3列目のシートが片付けられたり出てきたりするんです。入れたり出したりするのは面倒だけどボタンを押すだけで自動で動いてくれるので助かりますね。
夏でも冬でも快適にドライブが楽しめるシートも載っています。夏は暑くて蒸れる事や冬の寒い日に出かけるのが嫌になる事ももうありません。
暑い時には背もたれと座面から爽やかな風が出るのでシートに触れている体は蒸れる事も無くなります。寒い時には肩・腰・太ももの部分を中心に温めてくれるので座っていると気持ちよくなってしまいそうです。

引用:トヨタ公式HP

TZ-G

引用:トヨタ公式HP
価格は540万円ほどから
クリーンディーゼルエンジン車の7人乗り
カラーは9色(ホワイトパールクリスタルシャインとブラッキッシュアゲハガラスフレークはメーカーオプションで32,400円で変更可能)

こちらは一番の最高値グレードになります。ですが装備されているものもやっぱり違ってきますね。
ハンドルとレバーは本革巻きです。これはTX“Lパッケージ”と同じですね。
このグレードにだけの装備では運転モードが選べるドライブモードセレクトがついています。その時の気分によって5つの走り方を変えられるんです。
ゆっくり走りたい時や加速感を味わいたい時でもこれで自由に変えられるんです。道によって変えてもいいし自分で変えられるので楽しいドライブが出来そうです。

引用:トヨタ公式HP




カラーも9色もあって悩んでしまいますね。綺麗な色ばかりです。悩んだ時にはこちらの記事も合わせてご覧くださいね。
ランドクルーザープラドの一番人気カラーはこれだ!全カラーバリエーションも一挙公開!
そしてこちらで紹介したグレードの他に特別仕様車もあります。そちらについて詳しく書いてある記事がありますのでご覧ください。
ランドクルーザープラド特別仕様車情報!通常仕様に比べてお得なの?
ちょっと想像したら楽しくなってしまいました。でもやっぱりこんなワクワクな車に乗るとどこかいつもは行かない所でも行きたくなってしまいそうですよね。
遠くへ行きたくなるランドクルーザープラドを安く手に入れる方法を見てみませんか。そして皆がどんな風に乗っているかも一緒に見てみてくださいね。
まとめ
- 私のおすすめグレードはTX
- 一番安いが安全装備は付いている
- グレードは3つだが細かく分けると全部で9種類選べる
いかがでしたか?私のおすすめは最安値グレードでしたが安全面もちゃんと守られています。
色んな所に行くので安全面は大事ですよね。自分の目で見る事も大事だけど車も一緒に見てくれるともっと安心して運転が出来るようになると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
ランドクルーザープラドの他の記事も合わせてご覧ください。
ランドクルーザープラドのおススメのタイヤは?選び方も一緒に学んでしまおう!
ランドクルーザープラドの人気のオプションパーツを紹介!ナビのおすすめを徹底調査!
ランドクルーザープラドの塗装修理って高い!ボディーグリルホイール全てセルフでやれるよ!
ランドクルーザープラドの乗り心地良い?悪い?徹底調査してみた
ランドクルーザープラドのサイズ徹底調査!使いやすい大きさは?
ランドクルーザープラドのエコカー減税!対象グレードは?誰でもわかるように簡単解説!
ランドクルーザープラド車格の割に燃費がいい?!燃費性能徹底調査
ランドクルーザー・プラドに不具合が出たらどうしよう?リコールは過去にあった?
ランドクルーザー・プラドのおすすめアクセサリーを紹介!オシャレな車に変身!
ランドクルーザー プラドで車中泊はどんな感じ?トコトン楽しんじゃおう‼
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク