アクアクロスオーバーの乗り心地は良い悪い?様々な意見まとめ

<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

従来のガソリン車より燃費が良いと評判のハイブリッド車。その中でもコンパクトハイブリッド車として、日本で人気のTOYOTAアクアクロスオーバーですが、小さなボディーによる乗り心地の良し悪しは気になるところです。

口コミ情報やメーカー公式HPの情報を元に、乗り心地の良し悪しについてまとめてみました。合わせて、乗り心地をよくするポイントについても紹介していますので、一緒にご覧ください。

それでは、どうぞ。

 

【アクアクロスオーバー】口コミ情報

まずは、アクアクロスオーバーの試乗インプレッション動画です。乗り心地含め、全体的に好印象のようですが、実際にはどうでしょうか。口コミサイトの情報から、利用者の声を聞いてみましょう。f

  • 固めですかね…私は全く気になりませんでした。
  • モーター走行時はとても静かです。エンジン始動するととても賑やかになります。
  • スポーティーさにステータスを振ってるからか、前記したように燃費にステータス振ってるからか、足回りは固めです。
  • 車高が低いので乗り降りしにくいのは困りましたし、後席の狭さも苦しかったです。
  • 低速域は良い感じだけど高速域はもっと安定感が欲しい
  • 良いはずがありません。突き上げられながら揺られながら走ることになります。
  • 街中では固いです。その分高速は良くなりますが。総合的に見て前はいいですが後ろは×ですね。まあ実質二座車ですから。
  • やや硬めでしっかりとしており、ヴィッツに近い乗り心地です。
  • 前のノーズは見えず、後ろのリアガラスも極端に小さく異常に見づらい。死角が多過ぎ
  • 凸凹はよく拾う方かな。中も静かでこのクラスの車にしては良い方です。ただエンジンが付くとそこそこ音がします

引用:価格.com

英凪(えな) 妻
実際に乗っている方々の声をまとめるとこんな感じかしら。
口コミまとめ
  • 足回りは固めで、地面の凹凸を拾いやすい。
  • 前部座席は良いが、後部座席は狭くて苦しい。
  • モーター走行中は静かだが、エンジン走行に移ると煩い。
  • 運転席からの視覚は狭い。
喜富(よしと)
そうだね。大体そんな感じになるね。それじゃ、今度は別の切り口として性能面から乗り心地についてみてみよう。

 

【アクアクロスオーバー】走行性能

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

走行性能は、乗り心地を決める重要な要素の1つとなります。アクアクロスオーバーは、安定した操作性や静寂性、長時間運転の負担を軽減する機能の付与など、走行性能に対する様々な機能を搭載しており、これらによって揺れやブレを抑えた静かな乗り心地が期待できるでしょう。それぞれメーカー公式HPの情報からご紹介していきます。

操作安定性

車体の重心を低く下げ、エンジンなどの重量物をできるだけ車体の中央に寄せることで、高度な操縦安定性を実現しました。路面に吸い着くような安定感のある走りを楽しめます。前・後輪間のロングホイールベース化も、高速走行時などでの安定した走りに貢献しています。

  1. 低い重心高とドライビングポジション 車両の低重心化に加え、ドライビングポジションも低く設定。
  2. ハイブリッドユニット・エンジンの低配置化 小型化したハイブリッドユニット・エンジンを低い位置へ搭載。
  3. ハイブリッドバッテリー搭載位置の最適化 ホイールベースの内側(低く・センター)に小型化したバッテリー類を搭載。
  4. 前・後輪間のロングホイールベース化 とくに高速走行時に、安定感のある走りと快適な乗り心地を両立。
  5. ボディ剛性アップ ボディのねじり剛性を高め、コーナーなどでの安定性や乗り心地を向上。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
車体の重心を低めにしたり、重いものを中央に集めたりすると、操作性って安定するものなのかしら。
喜富(よしと)
重心が低いほうが、カーブの際の傾きを抑えられるし、重いものが中央に集まっていた方が、お尻が振られて横滑りすることも無くなるから、その分、操作性が安定するんだよ。

静寂性

静粛性の高いハイブリッドカーの特性に加えて、制振材や高剛性ボディによる振動対策、遮音材によるノイズ対策、さらに高遮音性ガラスも採用し徹底して静かな室内を追求しました。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
これはそのものズバリね。ている最中、声を張らないとまともにおしゃべりもできないのでは、すごくストレスになるものね。

長時間運転

クルーズコントロール

高速道路などでアクセルを踏まずに一定速度での走行を可能にします。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

喜富(よしと)
長時間運転していると、ストレスが溜まって運転が荒くなったり、フラついたりするから、こういったサポート機能があると操作が安定して乗り心地もよくなってくるよ。

 

【アクアクロスオーバー】安全性能

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

安全性能も乗り心地を決める要素になります。アクアクロスオーバーは、夜間走行の際の視界確保、坂道走行を行う際の性能、滑りやすい路面に対する対策などを安全性を保つ機能を豊富に搭載して、安心感のある走りを実現しています。そして、その安心感の高さから高い乗り心地が期待できます

夜間走行時の視界

オートマチックハイビーム

ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。切り替え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも軽減します

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

喜富(よしと)
いちいちハイビームとロービームを切り替えなくて済むから、運転に集中できるようになって、急ブレーキや急ハンドルなどを減らせるからいいかもね。
英凪(えな) 妻
荒い運転の車に乗っていると、体が強張って乗り心地が悪いのよね。急な動きが無い方が助かるわ。

坂道走行

ヒルスタートアシストコントロール

坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える際に、ブレーキ油圧を保持することによって車両のずり落ちを緩和し、スムーズな発進を実現します。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
坂道発進の時に、急発進気味にスタートされると、首が痛くなるのよね。こういう機能で急発進が緩和されるのは助かるわ。

滑りやすい路面に対する走行安全性

VSC&TRC

VSC*1は急なハンドル操作や滑りやすい路面でのコーナリング時に横滑りが発生した場合、ブレーキとエンジン出力を自動的にコントロールして車両安定性を確保します。TRC*2発進・加速時にタイヤの空転を抑えて、アクセル操作を容易にします。
*1. VSC:Vehicle Stability Control *2. TRC:Traction Control

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

喜富(よしと)
滑りを抑えてもらえると、運転が安定してくるので、乗り心地にも影響あるね。

 

【アクアクロスオーバー】内装

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

見た目や居住性、それぞれの機器の操作性といった内装に関しても、当然、乗り心地に関わってきます。アクアクロスオーバーは、コンパクトハイブリット車を謳っているだけに、居住性はそれほど高くありません。その分を内装の質感や機器の操作性と行った面で補うことで、乗り心地を高める工夫をしています。

居住性

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

室内(長さ) 2,015mm
室内(幅) 1,395mm
室内(高さ) 1,175mm
乗車定員 5名

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

  • あと車高が低いので乗り降りしにくいのは困りましたし、後席の狭さも苦しかったです。基本1人or二人乗りなら問題ないとは思いますが、たまに後ろに人を乗せるのでフィットならまだ広かったのにとか思うこともしばしばありました。
  • 狭いです(笑)
    後部座席は人を乗せるものと考えないほうがいいと思います。
    この点で、ノートやフィットには完敗でしょう。

引用:価格.com

英凪(えな) 妻
数値上は、一定空間を確保しているように見えるけど、口コミでは特に後部座席の狭さについて批評が多く上がってるから、やはり居住性は高くないって評価になるわね。

内装の質感

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
内装的には、あまりぱっとしない感じねえ。
喜富(よしと)
標準装備だとシート表皮が合成皮革だから、そう感じるかもしれないね。オプションでソフトレザーなどに変更するともう少し変わった印象になると思うよ。例えば、人気のホワイトソフトレザーに変えたらどう見えるかな。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
かなり雰囲気が良くなるわね。質感も良さそうに見えるわ。

機器の操作性

マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチカラーTFT液晶)

4.2インチTFT*1高精細な液晶画面に、エコ運転をサポートする情報を表示します。ハイブリッドシステムインジケーターやエコジャッジ、燃費履歴などゲーム感覚で楽しめるコンテンツを採用。示切替はステアリングスイッチ(右側)で行えます
*1. TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor。
 

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

ステアリングスイッチ

マルチインフォメーションディスプレイ内の表示切替やオーディオなどの操作を、ステアリングから手を離さずに行うことができます

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

喜富(よしと)
運転中、常に前方を確認しながらディスプレイやオーディオの操作が出来るのは、操作しやすく安全だね。

ラゲージスペース

喜富(よしと)
ラゲージスペースの広さについては、乗り心地というよりも使い心地になるのだろうけど、せっかくなので一緒にみてみよう。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
広げた新聞紙が大体600mm×850mmだから、それよりも少し大きめのものなら入るって考えると良いのかな。
喜富(よしと)
後部座席を倒せば、スペースをもっと広げられるよ。

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
斜めにしなくてもゴルフバックがそのまま入るのね。二人で乗る条件だったら収納も十分な大きさになるわね。

 

【アクアクロスオーバー】乗り心地をよくするポイント

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

アクアクロスオーバーの乗り心地について、口コミやメーカー公式HPの情報をみてきましたが、最後に、より快適な乗り心地にするためのポイントについてご紹介します。

快適装備をつける

アクアクロスオーバーには、快適さをアップさせる様々な装備が用意されています。これらを選ぶことで、より快適な乗り心地になることが期待できます

ウェルカムライト

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

プラズマクラスター搭載LEDルームランプ
引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

アロマブライト

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

ワイドインナーミラー

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

コーナーセンサー(ボイス4センサー)

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

フェンダーランプ

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

フォグランプ

引用:TOYOTAアクアクロスオーバー公式HP

英凪(えな) 妻
アロマランプなんかもあるのね。こういうのがあると渋滞の時とかイライラを抑えられて良いかもしれないわね。
喜富(よしと)
上記以外にも様々な装備が用意されているよ。詳しくは別の記事に書いてあるから、そちらを確認すると良いよ。

アクアクロスオーバー内装の標準装備は? カスタム改造もできる?

クッションを使う

次に、お手軽な改善策として、座席にクッションを置くことで座り心地の改善が期待できます。お気に入りのクッションを使うことで、更にハイな気持ちになれるのでとてもおすすめです。

英凪(えな) 妻
クッションがあると、振動が直接響いてこないからクルマ酔いしづらい気がするわ。

タイヤの空気圧を適正にする

タイヤの空気圧を常に適正に保つためメンテナンスすることも乗り心地をよくするための方法の1つになります。空気が抜けてる状況だけでなく、空気を入れすぎた状態もゴツゴツとして乗り心地を害してし舞います。極力、適正な空気圧を保てるよう注意すると良いでしょう。

英凪(えな) 妻
空気を入れすぎてもよくないのね。
喜富(よしと)
気がパンパンのタイヤはクッション性が下がるから、逆に振動がそのまま響いてしまうから注意が必要だね。

スプリングレートを調整する

スプリングレートを調整することで、走行時のブレを抑えることができるので、乗り心地の向上を期待できるでしょう。ディーラーやカーショップ など専門家の意見を取り入れながら適切なスプリングを選んでみると良いでしょう。

ダンパーオイルを取り変える

ダンパーオイルを取り替えることで乗り心地が改善される可能性があります。ダンパーオイルが劣化したままだと、サスペンションの浮き沈みがスムーズに行われず、結果、地面の凹凸がそのまま乗り心地に響いてきます。オイルが消耗していないか定期的にメンテナンスすると良いでしょう。

ダンパーオイル
油の粘性を利用して、衝撃、振動を抑える装置をさします。

ブッシュを取り変える

同じブッシュを長期間使っている場合は、経年劣化の恐れがあるため交換した方がいいです。ブッシュが消耗すると乗り心地は悪くなります

ブッシュ
サスペンションに使われるゴム部分のこと。

タイヤを取り替える

タイヤがすり減っている状態は横滑りしやすく、結果、乗り心地に影響します。適切なタイヤを選び、定期的にメンテナンスすることで、乗り心地がよくなるでしょう。

喜富(よしと)
アクア クロスオーバーの適切なタイヤの大きさとかは、別の記事にまとめているからそっちを読んでみると良いよ。

アクアクロスオーバーのタイヤサイズは?おすすめタイヤまとめ

 

まとめ

  • 口コミによると、足回りは固め、後部座席は狭い、エンジン走行に移るとうるさいといった点が気になる。
  • 高い走行性能、安全性能を実現していることから運転のしやすさという視点からの乗り心地は良さそう。
  • 快適になるポイントを踏まえれば、十分乗り心地の良い車になる。

いかがだったでしょうか。アクアクロスオーバーの乗り心地について、口コミ情報と性能面から説明しました。コンパクトなボディからくる居住性の悪さが目につきましたが、高い走行性能や安全性能で十分補われており、乗り心地の良い車に仕上がっています。機会があれば、実際に試乗してみてはいかがでしょうか。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

アクアクロスオーバーについて、他にもたくさん関連記事をご用意しております。ソソられるタイトルありましたら、合わせて読んでいってください。

関連記事

アクアクロスオーバーのサイズは?全長と寸法と車幅の大きさまとめ!アクアとの比較は?

アクアクロスオーバーで車中泊はどんな感じ?おすすめグッズは?

アクアクロスオーバー燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?

アクアクロスオーバーの意味・由来とは?誕生から現在までの歴史を紹介!

アクアクロスオーバーの一番人気カラーは?全バリエーション画像も紹介

2019年フルモデルチェンジの新型アクア。アクアクロスオーバーはどうなる?

【スズキ新型ジムニーシエラ】VS【トヨタアクアクロスオーバー】徹底比較!

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA