<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
歴史の長いランドクルーザーから派生したランドクルーザプラド。2015年にはそんなランドクルーザープラドにディーゼル車…よりさらいに環境に優れたクリーンディーゼルエンジン搭載車が登場し、超環境優性エコカーになりました。
エコカーにはエコカー減税が適用される場合がありますが、ランドクルーザープラドで対象となるグレードはどのグレードか、エコカー減税と自動車の税金はどのような内容なのか簡単に解説していきます。
スポンサードリンク
ランドクルーザープラドのエコカー減税対象グレード
引用:トヨタ公式HP
ランドクルーザープラドのエコカー減税対象グレードは以下の5台になります。

参照:トヨタ公式HP
ランドクルーザープラドにはクリーンディーゼルエンジン搭載車とガソリン車があり、両方に共通するグレードの名前があります。上の表だとどちらかがわかりにくいので、Webカタログも見てみました。

引用:トヨタ公式HP
この表の上の枠を見ると、ディーゼル車、ガソリン車共にTX、TX“Lパッケージ”の5人乗り、7人乗りがあることが分かります。しかし、緑の★印が付いているのはディーゼル車のTX、TX“Lパッケージ”のそれぞれ5人乗り、7人乗りとディーゼル車にしかないグレードTZ-Gの全部で5つのグレードです。

引用:トヨタ公式HP
そして下の赤枠にはこのように書かれています。
★印の車両は、環境対応車 普及促進税制の適合車です。ご購入時に自動車取得税の軽減措置が受けられます(2019年9月30日まで)。また、自動車重量税の軽減措置が受けられます(2021年4月30日まで
に新規登録を受ける車を対象)。さらに、ご購入時の翌年度の自動車税について軽減措置が受けられます(2021年3月31日までの新車登録車を対象)。詳しくは販売店におたずねください。
引用:トヨタ公式HP
と書いてあります。ここから、減税を受けられるのはランドクルーザープラドではディーゼル車ということが分かります。そしてその減税の内容がこちらです。
クリーンディーゼルエンジンの搭載により、減税の対象です。
- 自動車取得税と自動車重量税それぞれ100%減額される。
- グリーン化特例の優遇も受けられるため、次年度の自動車税が概ね75%減額。
- CEV補助金が受けられる。

エコカー減税

エコカー減税とは、燃費が良く排気量が少ない、環境に優れた自動車に適用され、車を買うときにかかる税金が一部軽減されることをいいます。自動車取得税と自動車重量税が対象となり自動車税は対象となりません。


スポンサードリンク
グリーン化特例
自動車税に関しては、エコカー減税の対象とはされていませんが、グリーン化特例という減税のようなものがあります。
適用期間中に対象の自動車(中古車も含め)を新規登録したときに限り、登録した年の翌年度分について特別な税率の軽減措置があります。グリーン化特例は、2021年3月まで延長されます。


と諦めかけていたのですが、それにはとある理由があることが分かりました!!詳しくはこちら!↓
アウトランダーもPHEVも維持費や税金は年間どれくらいになる?
CEV補助金
CEVとはClean Energy Vehicleの略で、クリーンエネルギー自動車のことです。
環境性の高い自動車は生産コストが高いことから、ガソリン車よりもどうしても車両価格が高額になってしまいます。そこで、国が一定の補助金を支給することで価格差を縮め、積極的な購入意欲につなげることを目的にしたのがCEV補助金制度です。
- 補助金を受給するには新規登録済みであることと4年間の保有義務があります。
- 補助金の申請は、購入代金の全額支払い完了後、車両登録後1ヶ月以内に補助金交付申請書等の必要書類を次世代自動車振興センターに提出することで完了します。
審査後に承認されると、センターから補助金が交付されます。




スポンサードリンク
自動車の税金について
自動車取得税
車を買うときにかかる税金が自動車取得税です。新車で買ったときと中古で買ったときと払う税額は車によってさまざまで違ってきますが、車を買うときに税金を払います。




- 2019年4月から自動車取得税の減税は軽減率が引き下げられました。
- ランドクルーザープラドのようにエコカー(クリーンディーゼル車、電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド車、天然ガス自動車)であれば、変わらず100%減税です。

引用:トヨタ公式HP
2019年10月には新しい制度として環境性能割というのが始まりますが、エコカーは引き続き非課税となります。
環境性能割については後程詳しく書いていきますよ。
自動車重量税
車の重さにかかる税金が自動車重量税です。車検の時に自動車の重さに対して支払う税金で、車検の際は新規登録をして初回は3年分、あとは有効期間に応じて2年分あるいは、1年分払います。
乗用車は車両の重さ0.5トンごとに税額が変わったり、新車の新規登録から13年以上経過すると税額が上がり、18年以上経過するとさらに税額が上がったりします。軽自動車は車両の重さにかかわらず税額は定額になります。
- 2019年5月から自動車重量税の減税の軽減率が引き下げられました。
- こちらも自動車取得税と同じく、ランドクルーザープラドはエコカーのため引き続き100%減税になっています。

引用:トヨタ公式HP


そうなると加速の時にたくさんガソリンが必要になるからから、燃費も悪くて環境にも良くないとみなされるんだね。その分税金が上がっちゃうし、買い替えを促したいってことかな。
自動車税(軽自動車税)

参照:ソニー損保公式HP
排気量にかかる税金で、車を持っているだけでかかる税金のことを自動車税といいます。


新たな新税制の導入
2019年10月に税金の増税とともに、自動車取得税は廃止となり、環境性能割という新税制が導入される見込みです。支払うタイミングは、自動車を買うときに課税ということで、現在の自動車取得税とあまり変わりがないといわれています。
「環境性能割」の「割」という字を見るわりには、実は課税制度の側面が大きいと言えます。何故なら燃費基準に達していない車は税金がかかるからです。これから購入する車の燃費次第で、減税になる場合もあれば実質的な増税につながる場合もあるわけです。



まとめ
- ランドクルーザープラドはクリーンディーゼルエンジンの搭載により、5つのグレードがエコカー減税対象。
- 車を買うときにかかる税金が自動車取得税。
- 車の重さにかかる税金が自動車重量税。
- 車を持っているだけでかかる税金のことを自動車税。
- エコカー減税とは自動車取得税と自動車重量税が対象となる。
- 自動車税には、グリーン化特例という減税のようなものがある。
- クリーンエネルギー自動車は、国や自治体からCEV補助金の支給を受けることができる。
2019年からエコカー減税が延長することが決まりましたが、やはり減額率の引き下げは痛い話だと思いました。2019年10月の消費税の増税は、どのように影響してくるのか。自動車ユーザーにとってこれから自動車購入のタイミングは難しい判断だと思ったりしました。
是非、この解説を参考に検討をしてみてください。
ランドクルーザープラド車格の割に燃費がいい?!燃費性能徹底調査
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク