<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
2018年7月5日スズキは新型ジムニーの20年ぶりとなるフルモデルチェンジを行いました。そしてそのフルモデルチェンジ後、新型ジムニーはバカ売れしていると聞いています。そしてその新型ジムニーの試乗評価はどのようになっているのでしょうか。今回は徹底的に試乗レポートを交えて調査していきたいと思います。
スポンサードリンク
【スズキ・新型ジムニー】試乗評価を徹底調査!

最近のクルマはフルモデルチェンジまでの周期がかなり伸びてきていきているように感じます。そして今回行われた新型ジムニーのフルモデルチェンジも実に20年ぶりになった訳ですよね。そしてこの新型ジムニーは爆発的な人気を集めているため、なんと納期も1年待ちって噂も出ているんですね。さて、そのなかなか手に入らない新型ジムニーの試乗した結果はどうなっているのでしょうか。


新型ジムニーの試乗動画でその内容を把握しよう!

20年ぶりのフルモデルチェンジで走破性はどのように変化したか?
先代ジムニーは1998年に発売されました。先代ジムニーが発売された1998年は先代のジムニーを含めて16車種の新型軽自動車がほぼ一気に発売されました。
新型ジムニーの開発者は「林業の現場や積雪地帯ではジムニーがないと生活できない」など大自然の中でジムニーは大活躍しています。


新型ジムニーのリコールや口コミはこちらをご覧ください。
【スズキ・新型ジムニー】走破力を徹底調査!

今回のフルモデルチェンジで新型ジムニーでは走破力を重視したので、エンジン・サスペンション・ボディなどは、耐久性の高いラダーフレームを装着しています。4WDは悪路でも駆動力を高められる副変換機を備えたパートタイム式になります。フルタイム式と違って、カーブを曲がる時に前後輪の回転数を調節するセンターデフという機能を備えないため、舗装路は後輪駆動の2WDで走ります。そして4WDを使用する時は、滑りやすい悪路や雪道などで使用するようになります。
センターデフとは?
センターデフ(center defferential gear)とは、「フルタイム4WD」の車で発生した前後輪の回転差を解消するための差動装置のことである。「センター・ディファレンシャルギア」の略である。4WD車の場合、カーブなどの走行中、前後輪の回転差による「タイトコーナーブレーキ現象」が起きることがある。これは4WD特有の現象で、小回りしようとすると車体が不安定になってしまうものである。これを解消したのがセンターデフ方式によるフルタイム4WDである。
引用:オートモーティブジョブス


では実際の動画を心置きなくご覧ください。


こちらでは新型ジムニーの燃費や内装について詳しく調べています。
では次は新型ジムニーの小回りや取り回しはどのようになっているのか調べていきたいと思います。
スポンサードリンク
【スズキ・新型ジムニー】小回りや取り回し性能は?

引用:スズキ公式HP
4.8mの最小回転半径で、狭い道での切り返しなどもスムーズに行なうことができます。
引用:スズキ公式HP
新型ジムニーは軽自動車サイズで、最小回転半径は4.8mと旧型ジムニーと同じになっています。普通車(小型車)の新型ジムニーシエラでも4.9mになります。SUVの中では、小回り性能と取り回し性能が抜群に良くなっています。そして道幅の狭い所や林道などでもその性能は適しているんですね。
視界で気になる部分はリアに取り付けられているスペアタイヤの上端部分が真後ろの視界を狭めているのがネックになっているようです。新型ジムニーになってから、リアナンバープレートの配置が変わって、旧型に比べるとスペアタイアの位置が少し持ち上がっており、視界に悪影響を与えるようです。


こちらでは新型ジムニーのカラーやエコカー減税について詳しく調べています。
では、次に乗り心地について調べていきたいと思います。
【スズキ・新型ジムニー】軽自動車でもSUVの柔軟な乗り心地を確保!
XC/XLシート

引用:スズキ公式HP
XGシート

引用:スズキ公式HP
ここでは内装にも触れておきましょう。新型ジムニーと新型ジムニーシエラはボディサイズこそ異なりますが、車内の広さや作りなどは基本的に同じになります。そして乗り心地については、床面が振動する印象はありますが、悪路向けのSUVらしくサスペンションはゆったりと伸縮します。ではその実際のシートはどのような作りになっているのでしようか。
シートポジションの調整
フロントシートは10mmの細かなピッチで、前後240mmのシートスライドが可能。さまざまな体格の人が最適なポジションで運転できます。
引用:スズキ公式HP
オンロード・オフロードを問わない優れた乗り心地
幅広のシートフレームとクッション性能の最適化により、オフロードでの優れた乗り心地を確保。シートの座面形状とウレタン特性のチューニングとあわせて、長時間走行でも疲れにくいシートを実現しています。
引用:スズキ公式HP


こちらで新型ジムニーのフルモデルチェンジ情報やサイズについて徹底調査しました。
スポンサードリンク
【スズキ・新型ジムニー】による試乗で悪路走行を調査!

新型ジムニーで悪路走行すると、4WD切り換えレバーを4Lにシフト変更すると、自動的ESP(横滑り防止機能)がキャンセルされます。そしてアクセル操作による駆動力が簡単にできるようになります。デコボコの激しい滑りやすい道などでも確実に走りぬくことが出来ますね。

こちらでは新型ジムニーの安全性や維持費について詳しく調べています。
【スズキ・新型ジムニー】3ドアボディで居住性はどうなっている?

引用:スズキ公式HP
新型ジムニーの内装にもふれておきたいと思います。新型ジムニーと新型ジムニーシエラではボディサイズは異なりますが、車内の広さや基本的な構造は一緒になります。
インパネ部分は水平基調のでデザインになっています。視認性と操作性もアップしており、とても良い造りとの評判もあります。新型ジムニーと新型ジムニーシエラでは反射を抑えてキズを目立ちにくい構造にしています。

では実際の動画を拝見します。
動画での新型ジムニーの居住性はどうなっているのでしょうか。

前席はとってもサポート性が良く、サイズに余裕がある作りとなっています。そして肩まわりまで確実に支えることができます。特に腰のあたる背もたれ部分の下側は入念に作りこまれており、欧州車に似ている支え方をしています。新型ジムニーと新型ジムニーシエラは価格も比較的安い方のクルマになりますが、前席は上質な作りになってます。



こちらでは新型ジムニーのオイル交換情報について詳しく調べています。
【スズキ・新型ジムニー】売れ筋グレードは?

引用:スズキ公式HP
新型ジムニーと新型ジムニーシエラは、燃費や後席の居住性については不満があるとの情報ちらほら聞かれますが、悪路の走破性は正解的に見ても最も優秀と言われる程の実力を兼ね備えています。


では、新型ジムニーと新型ジムニーシエラのグレードをそれぞれ見て来たいと思います。
新型ジムニーグレード(3種類)
- XG・・・155万5200円(4速AT)
- XL・・・172万1520円(4速AT)
- XC・・・184万1400円(XL/セーフティサポート装着車に約12万円プラスで、LEDヘッドランプや16インチアルミホイールなどが加えることができます)

新型ジムニーシエラグレード(2種類)
- JL(ジムニーXLに相当)
- JC(ジムニーXCに相当)

新型ジムニーのアクセサリーや車中泊情報について詳しく調べています。
【スズキ・新型ジムニー】主要スペックを調査!

新型ジムニーXC主要スペック

引用:スズキ公式HP

引用:スズキ公式HP

新型ジムニーシエラ主要スペック

引用:スズキ公式HP

引用:スズキ公式HP

新型ジムニーのリセールバリューについて詳しく調べています。
【スズキ・新型ジムニー】試乗から見える口コミをまとめました!

エクステリア試乗口コミ
ベンツのゲレンデを小さくした感じで、かわいくメカっぽい。現物を見た瞬間欲しいって思わせる雰囲気をかもし出している。バンパーやドア等いたるところにオフロード走行を意識した造りになっている。
引用:価格.com
ちなみに気になるベンツのゲレンデ画像を調査!

引用:ベンツ公式HP


インテリア試乗口コミ
フロードの雰囲気がしっかり出てるわりに内装の質感は高い!大きな2眼メーターと8インチまで取り付け可能なナビの設置位置も非常に見やすかった。悪路を走った時につかむことのできる助手席のバーや、スイッチをなくしてシンプルに仕上げたドア等もクロカン気分を味わせてくれる。手袋をしたまま操作できる大きなエアコンダイヤルやスイッチ類も工夫されてる。ちなみにパワーウインドゥのスイッチはエアコンスイッチの並びにあった。
窓も大きくなって前席は広くて開放的。窮屈さはみじんも感じなかった。車高が高いのでもちろん見晴らしもいい。シートは予想よりホールド感があったが、肩口が開いているので悪路で揺すられても体がフリーに動くように設計されている。後部座席は狭いが人数をたくさん乗せて走る車ではないので問題なし。
引用:価格.com
走行性能試乗口コミ
全車ターボということもあり街中では十分走ったが、さすがに坂道は車体の重さを感じた。コーナーを曲がる時も車体の剛性を感じふらつくことはなかった。また低重心を感じさせる安定した走りでぐらつき感もなかった。 車重は1トンぐらいあるが平坦な道ではなんのストレスを感じることもなかった。
引用:価格.com
乗り心地試乗口コミ
予想に反してしなやかで固くはなかった。適度に路面の凹凸感が伝わってくるのが逆に良かった。ちなみにタイヤはブリヂストンのでDUELERでホイールは16インチ。
引用:価格.com
総評試乗口コミ
オンロードタイプの自分としては、ジムニーがここまでいい車に仕上がってるとは予測していなかった。人によって価値観は違うだろが、何百万もする普通車より全然欲しいと思わせる車だった。
引用:価格.com
色々と試乗した人の口コミをまとめて見ましたが、なかなか乗り心地も含めてよさそうですよね。みなさんも気になる新型ジムニーを試乗してから購入してみてくださいね。
こちらでは新旧ジムニーの比較をしています。
まとめ

- 新型ジムニーの試乗評価はとても良かった
- 外観はベンツのゲレンデに似ているとの評判もあるが、カクカクとした感じは確かに似ている
- 新型ジムニーはかなり小回りや取り回しが良いクルマ
- 新型ジムニーの乗り心地を調べて見たら、前席が乗り心地が良いとのことだった
- 新型ジムニーは悪路走行も簡単に突破できるぐらいに、4WDの鏡的存在のクルマ
- 新型ジムニーの後ろ座席は狭く、乗り心地もあまり良くない感じがする
みなさん新型ジムニーの試乗評価を色々な側面からまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。みなさまの購入の参考になるととっても嬉しいと思います。良く調べて新型ジムニーをご購入下さいね。只今、かなり人気で納車待ちとの情報もたくさんありますよ。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク