<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
2013年12月の登場以来、累計販売台数31.1万台を超えたヴェゼル。
そのデザイン、運転のしやすさから多くのユーザーに愛されています。
そんな人気のあるヴェゼルを少しでも安く手に入れられて、さらには維持費も節約ができるエコカー減税ってご存知ですか?
今回は、ホンダ・ヴェゼルのエコカー減税について詳しく説明いたします。
スポンサードリンク
【ヴェゼル】ガソリン車も? エコカー減税対象車はどれ? いくら減税?
引用: ホンダ公式HP


ヴェゼルのエコカー減税対象車一覧はこちらです。
引用: ホンダ公式HP


ガソリン車、ハイブリッド車って何? と気になったあなたに、少し説明を加えます。
- ガソリン車→ガソリンで動くエンジンだけを持つ車。
- ハイブリッド車→様々な種類があるが、ガソリンで動くエンジンと電気で動くモーターの二つの動力源をもつ車。※ハイブリッドという言葉は「複数のものを組み合わせたもの」という意味なので、納得できますね!
ヴェゼルには、ガソリン車とハイブリッド車の2つのタイプがあります。
ヴェゼルのグレードについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください↓
ヴェゼルの人気グレードはどれだ?!グレード別に比較しました!!


ヴェゼルのエコカー減税率のまとめはこちらです。
引用: ホンダ公式HP


ヴェゼル「HYBRID Z・Honda SENSING(FF/DCT)」の場合
引用: ホンダ公式HP

エコカー減税で得した分、何のアクセサリーを買おうかなと思ったあなた!
ヴェゼルのアクセサリーについて是非ご覧ください↓
ヴェゼルのおすすめアクセサリー5選!便利でおしゃれな車に変身!
【ヴェゼル】ところで、エコカー減税って?
引用: ホンダ公式HP


- 「エコカー減税」
環境性能に優れたクルマに対する、自動車重量税、自動車取得税が軽減される優遇措置のこと。 - 「グリーン化特例」
環境性能に優れたクルマに対する、自動車税が軽減される優遇措置のこと。

エコカー減税率の一覧はこちらです。
引用: ホンダ公式HP

エコカー減税で今年度だけは9000円
だった…
助かった(*⁰▿⁰*)
この前までは39500円だったのに…
来年度からは34500…ですな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
田舎では車なしでは生きていけないの🚙#エコカー減税#自動車税 pic.twitter.com/N7QsB73mo4— ぐっさん (@torayarrows) 2017年5月3日
車検しゅーりょー。
あれ?安いな、と思ったら、ハイブリッド車は、自動車重量税、免除なのか。
びぃちゃんのときは毎回悲鳴だったなー(笑)#エコカー減税— ɹıouzɒʞ (@kaznoir2924) May 2, 2019

- 自動車重量税→車の重さによって税額が決まっています。自動車重量税は車検時に支払います。
- 自動車取得税→車を購入したときにかかる税金です。自家用車の場合は、自動車購入代金(オプションなども含みます。)に3%をかけた額を税金として支払います。
- 自動車税→車の排気量によって税額が決められています。自動車税は毎年4月1日時点で車を所有している場合に課税されるものです。


エコカー減税適用期間のまとめはこちらです。
引用: ホンダ公式HP

ヴェゼルにかかる税金のこと、維持費のことを知りたい方はこちらをご覧ください↓
ヴェゼルの維持費や税金はどれくらい?
スポンサードリンク
【ヴェゼル】令和元年度の税制改正はどうなるの?





何が変わるの、令和元年の税制改正
こちらの表で、2020年までの自動車に関連する税制の変化が確認できます。

引用: TOYOTA公式HP
ここで注目すべきポイントは、1つです。
その他、2019年5月以降の重量税、自動車税については記事の最初に説明した減税率で変わりはありません。

「環境性能割」って何? 何が変わるの?



こちらの表で、「自動車取得税」→「環境性能割」への移行で何が変わるか確認できます。

引用: TOYOTA公式HP

ここで注目する点は2つあります。
- ポイント1 2019年10月〜2020年10月
今、ヴェゼルの「エコカー減税」では自動車取得税は25%〜50%の減税です。それが「環境性能割」では、全て非課税、つまり税金を払わなくて良い計算となります。
ただし、これは「優遇措置」で税改正後の1年間の特別待遇なのです。 - ポイント2 2020年10月〜2021年4月
それ以降は、2020年度燃費基準+10%の車のみ(例えば、HYBRID Z・Honda SENSING・4WD等)、「自動車の価格に1%の税金」がかかります。2020年度燃費基準+20%〜+30%の車は、継続して全て非課税です。

ヴェゼル「HYBRID Z・Honda SENSING(FF/DCT)」の場合
参考: ホンダ公式HP




自動車取得税廃止で負担軽減するの❓
来年10月消費税が10%に引上げられる予定です。その時自動車取得税は廃止される事になっていますが 新たに自動車税等の環境性能割という課税が💦
これでは消費税増税分を含めるとユーザーの負担軽減にはなりませんhttps://t.co/pn2pLR2wx7#ドライバーは高額納税者 pic.twitter.com/KzjwWKWJ2V— JAF (@jaf_jp) 2018年6月22日

最後に、ヴェゼルを買いたいけど、いつが買い時? と悩んでるあなたへ。
こちらに買い時を見極める上で、大切なポイントをまとめてみました。
- ヴェゼルを買うときには「ハイブリッド車」を買うと様々な減税サービスが受けられる。2019年10月以降、燃費が良い車はさらに優遇されていく見込み。
- 「ガソリン車」の場合は、費税アップ後は実質増税。現行の税制のうちに購入するのが安心。
- メーカーは増税前の駆け込み需要などから、今後車体価格の値下げなどのキャンペーンを行う可能性も考えられるので、2019年10月前の今、ホンダの情報チェックを欠かさず行いたい。


まとめ
- まずは、ヴェゼルエコカー減税の対象車はハイブリッド車のみであることをご紹介しました。また、燃費の良さによって減税額が変わってくることもお伝えしました。
- ちょっとややこしい、エコカー減税とグリーン化特例についてもご紹介し、さらには3つの自動車に関わる税金についても簡単にご説明しました。
- 令和元年度の税制改正について、自動車取得税が環境性能割へシフトして、ヴェゼルの税金がどうなるのかを一緒に見ていきました。
少し内容が難しく、いろんな新しいキーワードが出てきて混乱された方もいらっしゃるかもしれません。なるべく分かりやすく説明してみましたので、一度で分かりづらかった方は是非もう一度読んでみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ヴェゼルの他の記事も是非ご覧になってください↓
ヴェゼルのオイル交換方法と時期を徹底解説!自分でやるか業者でやるか?
ヴェゼルの口コミ・評価を調査!インテリアその他もピックアップ
ホンダヴェゼルの納期は?納車を早める方法とやっておきたいこと
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク