<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
走行性能もデザイン性も良いSUV、三菱のRVRの維持費についてまとめてみました。
そもそも維持費ってパッとイメージしづらいですよね。
維持費は大まかに言うと、税金と保険費と車検費とガソリン代など必要な支出となります。
だからこそ、しっかりと費用を確認して備えましょう。
スポンサードリンク
RVRにかかる税金

税金といっても自動車税、重量税の2種類があります。


自動車税


自動車税とは、車の排気量に応じた税を払うことです。
1.0L 以下 |
29,500 |
1.0~1.5L |
34,500 |
1.5~2.0L |
39,500 |
2.0~2.5L |
45,000 |
2.5~3.0L |
51,000 |
3.0~3.5L |
58,000 |
3.5~4.0L |
66,500 |
4.0~4.5L |
76,500 |
4.5~6.0L |
88,000 |
6.0L 以上 |
111,000 |
RVRの排気量は1800cc(1.8L)だから39,500円になります。





重量税


RVRの重量は約1350kgなので年間で12,000円かかります。



重量税は車の購入時と車検の時に課税されます。
RVRの保険費

保険には、自賠責保険と任意保険があります。


自賠責保険
自動車損害賠償保障法によって義務付けられている損害保険です。
強制保険とも呼ばれている、自動車保険の基本と言えます。




12ヶ月 15,520円 |
13ヶ月 16,380円 |
24ヶ月 25,830円 |
25ヶ月 26,680円 |
36ヶ月 35,950円 |
37ヶ月 36,780円 |
基本的に1ヶ月から37ヶ月の間の中から自由に選べますが、車検の都合上新車なら36ヶ月、その他であれば24ヶ月を選ぶことになります。

任意保険


他人 | 自分 | |||
---|---|---|---|---|
身体の損害 (ケガ・死亡) |
財物の損害 (物・車) |
身体の損害 (ケガ・死亡) |
財物の損害 (車) |
|
強制保険 | ![]() ※保険金に支払限度額がある |
![]() |
![]() |
![]() |
任意保険 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
引用:三井ダイレクト損保




引用:三井ダイレクト損保
主に任意保険にはこのような保障が付いてきます。

業者によってことなりますが、約10万円となります。

スポンサードリンク
RVRの車検費

こちらはクルマ好きの集まるアプリから
車検費は頼む業者によって異なってきます。



部品交換代を含まなければ約5万円になりますが、部品交換で5~10万かかるみたいです。
しかし、そんな簡単に壊れることはないので毎回ここまでかかるわけではないみたいです。
車検費を騙してくる業者もあるようなので、他の業者に診てもらうと安くなるなんてことが起きるかもしれません。

RVRのガソリン代

メーターをカスタマイズしたRVRはこちらで見れます。
ガソリン代は、大体1,000kmが9,000円くらいになります。
しかし人によって走行距離もちがってくるので、一概に何円かかるとは言えません。
ちなみに、1,000kmは東京から九州まで行けるくらいの距離となります。


RVRの燃費は賛否両方見かけますが、新型は燃費が良くなっているようです!
燃費をよくする工夫は
- アクセルをゆっくり踏む事
- 信号での停止はブレーキアクセルを使う事
- スピードは一定にする事
- エンジンオイルをこまめに変える事
などです。
燃費が良くなればお財布に優しくなるだけでなく、気分も良くなるので、工夫しないわけにはいかないですね。
スポンサードリンク
まとめ
- 自動車税と重量税があり、前者39.500円後者12,000円、年間かかります。
- 保険には自賠責保険(強制)と任意保険があります。
- 自賠責保険は24ヶ月25,830円と36ヶ月35,950円が一般的です。
- 任意保険は業者によって異なりますが、約10万円です。
- 車検費は基本5万円+パーツ代が入ってきます。
- ガソリン代は約10万円になります。
合計して年間約32万円となります。
維持費は工夫することでやすくなります。
しかし、任意保険やパーツ交換にはしっかりとお金をかけた方が快適なカーライフを送ることができるようになると思います。
RVRに興味を持たれたら、こちらもどうぞ
新型RVR内装とカスタム改造紹介!ここまでおしゃれにできるのか!
三菱 RVRグレード 外装・内装・カラー・安全装備 徹底検証!!
RVR特別仕様車「ACTIVE GEAR」を徹底調査! 通常車との違いは? 価格差は?
RVRの塗装が剥がれたらどうする?修理代は?保険は適用される?
三菱RVR不人気の理由は?実は名車?口コミ・評価をまとめてみた
RVRの乗り心地は良い? 悪い? 口コミから性能までたっぷりご紹介!
RVRのおすすめアクセサリー3選を紹介!オシャレな車に変身!
新型RVRのマイナーチェンジは2019年後半?変更点等まとめ情報
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク