<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
皆さん、車に不具合が出たらパニックになりますよね?
何をすれば良いのか分からずアタフタするのを防ぐために、本記事を読んでスマートに対処できるようになりましょう!
今回はパジェロミニに不具合が出たときの対処方法と過去にリコールがあったかどうかをご紹介します。
まずはパジェロミニの不具合別の対処方法を見ていきましょう!
スポンサードリンク
パジェロミニのATの不具合と対処方法
AT(オートマチックトランスミッション)とは自動変速機のことで車の速さやエンジンの回転数によって変速比を自動的に切り替える物です。
ATの不具合ではギアが2速~3速で固定され、アクセルを踏んでも加速しないということが起こります。
原因は発煙筒カバーの裏にあるATコンピューター(車の部品)が経年劣化によって壊れてしまったためです。
こちがらATコンピューターになります。

画像はクルマ好きが集まるアプリからお借りしました。
修理業者に頼みたい所ですが、費用を抑えたいという方は非正規のATコンピューターを購入して、パコっと入れ替えるだけで修理が完了します。
複雑な作業も無いので、是非一度試してみて下さい!
その他の修理方法としては、ATコンピューターの中のコンデンサーを交換するという方法があります。
手順は故障したATコンピューターを回路を傷つけないように切断します。
次に5つのコンデンサーが見えますので、コンデンサーを新しい物に交換します。
短い手順になりますが、自分で修理しようとして故障させてしまう方もいるので、修理業者に頼むことをオススメします。
ATの不具合について補足もご紹介しますので、参考までに見てみて下さい。
- ATの不具合は初代、2代目パジェロミニともに起こりやすい!
- ATコンピューターはメーカー保証が無い!
- 不具合を回避するためにMT(マニュアルトランスミッション)のパジェロミニを購入するのも良い!




パジェロミニのISCVの不具合と対処方法

ISCV(アイドル・スピード・コントロール・バルブ)とは、名前の通りアイドリングのスピードをコントロールするバルブのことです。
こちらがISCVになります。

アクセルを踏むとバルブが開いて空気とガソリンが送られ車が動き、アクセルを踏まないとバルブが閉じて何も送られないので車が動かないという仕組みになっています。
ISCVの不具合ではエンジンをかけると一瞬エンジンがかかりますが、直ぐにエンストしてしまうということが起こります。
原因はISCVが清掃不足でスムーズに開閉しなかったり、経年劣化によって壊れてしまったためです。
そんな時はエンジンをかけて数分間放置しましょう!
パジェロミニにはアイドリング自動調整機能が付いているのでこれだけで直るかも知れません。
直らなかった場合、次に試すのは清掃ですが自分で清掃しようとして故障させてしまう方もいるので、修理業者に頼むことをオススメします。
あまりオススメはしませんが、ISCVにワッシャーをかまして少しバルブを開いて動かすという荒技もあります。
ISCVの不具合について補足もご紹介しますので、参考までに見てみて下さい。
- 三菱自動車公式HP点検、清掃要領に適切な点検、清掃要領が記載されている!
- 三菱ディーラーは専用テスタを持っているので、スピーディーに修理してくれる!
- バルブの汚損が酷い場合は交換する必要がある!






スポンサードリンク
パジェロミニのリコールは過去にあった?

パジェロミニは過去に数回リコールされています。
2016年4月14日、ECU(エンジンコントロールユニット)とラジエーターファンモーターの不具合が起こっています。
- 型式:TA-H53A,TA-H58A,ABA-H53A,ABA-H58A
- 製作期間:2002年8月23日〜2012年6月29日
- 対象台数:92,395台
それから約2か月後の2016年6月30日、エアバッグのインフレーター(膨張装置)の不具合が起こっています。
立て続けに不具合が起こっていますね!
- 型式:ABA-H53A,ABA-H58A
- 製作期間:2008年8月21日 ~ 2012年6月29日
- 対象台数:38,738台
最後に2011年7月22になって4速オートマチックトランスミッションの不具合が起こっています。
- 型式:GF-H53A,GF-H58A,TA-H58A,ABA-H58A
- 製作期間:2010年8月2日 ~ 2011年6月30日
- 対象台数:85台
リコール対象車については無料で修理して貰えるので、パジェロミニをお持ちの方は三菱自動車公式HPリコール情報でリコール対象車かどうか確認することをオススメします。



まとめ
今回はパジェロミニの不具合とその対処方法、過去のリコール情報を見てきましたが、さらっとおさらいしておきましょう!
- アクセルを踏んでも加速しないときは、ATコンピューターを交換する!
- エンストしてしまうときは、エンジンをかけて数分間放置する!
- パジェロミニは過去に数回リコールされている!
- リコール対象車かどうか三菱自動車公式HPリコール情報で調べることができる!
これからパジェロミニを購入される方は、事前にリコール情報を確認してから部品の劣化が少なく状態の良い車を購入して下さいね!
パジェロミニに興味がある方はパジェロミニの他の記事もご確認下さい!
パジェロミニのおすすめアクセサリーを紹介!オシャレな車に変身!
パジェロミニで快適車中泊?! 出かけよう!旅があなたを待っている!!
パジェロミニの意味・由来とは?名付けられたパジェロミニの歴史を紹介
パジェロミニの燃費は?実燃費が悪くてもユーザーに人気の秘密とは?
三菱パジェロミニ2019年以降復活?!歴代特別仕様車徹底調査!
三菱パジェロミニ復活?!サイズは?全長と寸法と車幅の大きさどうなるの?まとめ
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク