<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
2012年に生産終了になったパジェロミニ。
コンパクトSUVとして、当時はジムニーのライバル車として大人気でした。新型が発売されるという噂もありますね。 武骨さと可愛らしさを兼ね備えたデザイン。かっこよさを求めてタイヤのサイズアップを検討している方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために、注意点やメリット・デメリットを解説しますね。
スポンサードリンク
【パジェロミニ】タイヤサイズは?
サイズアップのためにも、まずは、パジェロミニの標準装備のタイヤサイズを確認してみましょう。
今回は、人気のパジェロミニVRで確認してみます。

フロント(前輪)、リア(後輪)では同様のタイヤサイズ・性能のものを使用しています。
パジェロミニVR以外のモデルを確認したい方や、既にパジェロミニを所有している方のためにタイヤでの確認方法も教えますね。

引用:横浜ゴムHP
タイヤにこんな記載があることを知らなかった方も多いのではないでしょうか。サイズアップに関わらず、タイヤ交換には必要な情報なので是非覚えておいてくださいね。
【パジェロミニ】タイヤのサイズアップとは?
現時点のタイヤサイズが確認できた所で、本題のタイヤサイズアップについて見ていきましょう。
そもそも、タイヤのサイズ(インチ)アップとはどういうことなのでしょうか。
インチアップとは、タイヤの外径を変えずにリム(ホイール)径を大きくして、タイヤを偏平化する(偏平率を下げる)ことを言います。

引用:グッドイヤーHP
単純に大きいタイヤを選べばいいわけじゃないんですね。外径を変えてしまうとタイヤとボディが擦れたりしてとても危険なんです。



引用:グッドイヤーHP
上の図の様に、扁平率とはタイヤの断面に対してタイヤの高さが大きいのか小さいのかを表しています。
パジェロミニVRは扁平率80%と確認できました。これは非常に高い数値となっています。同じ三菱のeKワゴンは65%ですし、現在発売されている車は60〜65%辺りが多いです。
扁平率が高いとタイヤが厚いということなので、クッション性があって乗り心地が良いんですよ。


スポンサードリンク
【パジェロミニ】サイズアップのメリット・デメリット
乗り心地が悪くなると聞いて焦った方も多いのではないでしょうか。メリット・デメリットをしっかり確認してタイヤサイズアップを検討しましょう。
メリット
- 見た目がかっこよくなる
- タイヤの幅が太くなることで、グリップ性能が高くなる
- タイヤが薄くなることで、ハンドル操作がダイレクトに伝わる
- タイヤが薄くなることで、タイヤのよれがなくなりコーナリング性能が高くなる
扁平率が下がることによって、走行性が高くなるんですね。


デメリット
- タイヤが幅が太くなることで、地面との抵抗が増えて燃費が悪くなる
- タイヤが幅が太くなることで、地面との接触点が増えて走行音がうるさくなる
- タイヤが薄くなることで、クッション性能が弱くなる
- ホイールが大きく、タイヤが太くなることで、重量が増えてハンドリングが重くなる
近場の移動で使う街乗りの車としては、乗り心地が悪くなって疲れてしまいそうですね。タイヤサイズアップは憧れますが、使用用途をよく考えてやりましょう。


【パジェロミニ】タイヤサイズアップの方法と注意点
では、実際にサイズアップの方法と注意点を見てみましょう。



引用:ダンロップHP
特に、基本その2については素人では判断がつかない場合も多いかと思います。その際は、ディーラー等に持っていき確認してもらった方が確実です。


スポンサードリンク
【パジェロミニ】SNSでのサイズアップを紹介
SNSで実際にサイズアップをしたパジェロミニを見てみましょう。





車高が高くなると思っている人も中にはいるかもしれませんが、タイヤのサイズアップしただけでは変わりません。なぜなら、車高はタイヤの外径によって決まるからです。外径はほぼ同じものを選ばないといけないと説明しましたね。
仮にタイヤの外径自体を大きくして、車高も上げたいという方はリフトアップという方法をとる必要があります。
タイヤの記事なので、リフトアップの詳細は割愛しますが、全高が車検証の数値より±4センチを超えてしまうと、改造車としての申請が必要になりますので注意してください。
また、SNSでは、サイズアップした場合の乗り心地は確認できませんでした。投稿を見ていると、実用性よりまず変えてみて楽しむ。という人が多いように感じました。
趣味用の車であれば、注意点を把握した上で、とりあえずやってみる。楽しむ。くらいの感覚で挑戦してみるといいかもしれませんね。
まとめ
- タイヤのサイズアップをするとかっこいい
- タイヤのサイズアップを行うと、走行性は高くなるが、乗り心地は悪くなる
- 趣味用の車であれば、とりあえずやってみるくらいの感覚で楽しむことが大事
タイヤサイズアップは、デメリットや注意点があることを確認できました。かっこよくて憧れがある人も多いと思いますが、使用用途をよく考えて実践しましょう。
パジェロミニについてもっと知りたい方はこちら
三菱パジェロミニ2019年以降復活?!歴代特別仕様車徹底調査!
三菱パジェロミニ復活?!サイズは?全長と寸法と車幅の大きさどうなるの?まとめ
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク