<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
パジェロミニはパジェロの弟分として、1994年に登場し、2012年で製造を終了した軽自動車です。
パジェロミニは特に雪道、山道などの悪路にはめっぽう強く、場所やシーズンによってはかなり重宝される車となっております。
今回、パジェロミニについての乗り心地について、徹底的に調べてみました。
乗り心地は乗った人の「主観」でもあるので、出来るだけ多くの口コミを分析しましたので是非参考にして下さい。
スポンサードリンク
【パジェロミニ】ってどんな車??

現在は製造が終了してしまっているパジェロミニ。三菱の公式サイトからもラインナップから削除されています。写真を見て頂ければ、そのカッコよさは一目瞭然!!
いったいどんな車なのかSNSを見ていきましょう。


スズキのジムニーと比較されがちですが、ジムニーは去年新型が発売されました。新車だと、やはり値段は高いですよね。
ジムニーと比較したときに、高年式の状態がいいパジェロミニを中古車で見つけることが出来れば、検討する価値は十分あるのではないでしょうか。

パジェロミニのオーナーの方は自分好みにカスタムされている方も多くいます。

色々なカスタム車が見たい方は下記アプリも要チェックです。
【パジェロミニ】の乗り心地に関する口コミ

良い口コミ
- 視点が高く周りを見渡しやすい。
町乗りメインであるが雪道、特に大雪時の悪路では4駆にとても助けられた。- この種の車の宿命か。ただ、座席は優。長時間乗ると、他車(トヨタ、ホンダ軽)では痛くなる腰がパジェロミニではほとんど感じません。
- 背の高い車なので乗り降りしやすく無理のない姿勢で運転できますし、視認性もよくて快適です。福岡から秋田まで丸一日ぶっ通しで運転しても意外といけました
- 腰痛持ちの私には最高の車でした。空気圧は多めに入れてあるにもかかわらず、腰には全然影響がありませんでした。




免許を取得したてのドライバーの方、初めての車は新車で買っても傷つけてしまうし。。。。という事から初めての車は中古で購入される方も多くいるでしょう。
その点でもパジェロミニは、運転席からボンネットの先まで見えるほど良好でおすすめです。つまり、距離感が掴みやすく慣れていない方でも比較的乗りやすいのです。パジェロミニが運転がしやすいことから、別に新しい車を買った方でも手放せない方が多いそうです。
車を買い与える事を考えている親の立場からしても、安心な要素ではないでしょうか。
悪い口コミ
- 後部座席は狭すぎ。親を乗せた時も「狭すぎ」の声しか出ませんでした
- ちょっとした窪みもしっかり拾いますがこれは最初からわかっていたこと
- 大きめのうねりがある道路では底突きすることがあります。
二人乗車や荷物を積んだ状態だと更に底突きの機会が多く不快です。


3ドアの為、後部座席でお子様が寝てしまった、、、という時は後部座席から外に出すのも一苦労です。
パジェロミニの後部座席に乗った感想
三人以上で乗る車ではない( pic.twitter.com/vtHTFirx6z
— rainforce (@circle_myria) November 1, 2017

室内の大きさについて、具体的にはこちらに書いています。↓
三菱パジェロミニ復活?!サイズは?全長と寸法と車幅の大きさどうなるの?まとめ
ただ、後部座席のシートはフルフラットにできますよ。

また、パジェロミニは乗り心地でという観点からいうと一般的に「硬い」と言われています。
小さな凹凸までも拾ってしまうので、乗車している方にはよく揺れると感じてしまうでしょう。

スポンサードリンク
【パジェロミニ】の走行性能について

乗り心地の口コミに合わせ、運転、走行性能に関する口コミも集めてみました。
- 雪道・悪路なら鬼に金棒です。私は、年に数回スキーに行くのですがパジェロミニに乗っていて良かったと思います。
- メリットはやはりサイズ的な取り回しのよさと、ターボのパンチ力、股下の高さですね。趣味で山へ行くので、この3つは欠かせません。3速3000回転以上はどんな坂でもグイグイです!年に何回か雪が降るんですが、それを楽しみにさせてくれる悪路での安定性も秀逸です。


雪道に強い車・雪道を苦手とする車が存在しています。
パジェロミニのように、4WDと言われる4つすべてのタイヤが駆動する車は雪道でも力を分散させることが出来る為、安定した走行が可能です。

また車体の重量が重ければ重いほど滑りにくくなります。
オフロードでも走れる装備を備えているパジェロミニは、軽自動車としては車重が重く、乗用車に比べるとエンジンも小さいこともあり、燃費は悪いとされています。
年式やグレードによる多少の差はありますが、多くの口コミは良くてもリッター10前後といった所です。
今どきのエコカーと比べると、燃費は到底敵わないと思いますが、燃費を気にすることなくとくにかくパワフルな走りを必要としている方にはとてもお勧めの一台です。


パジェロミニの燃費と人気について詳しくはこちらに書いています。↓
パジェロミニの燃費は?実燃費が悪くてもユーザーに人気の秘密とは?
下記、雪道を走るパジェロミニ。

- 小回りが利きとても走りやすいです。ターボが付いているので、効いてくるととても走りやすいです。
- ターボ車は加速・発進ともに優れている。4WDのパワーは申し分ない。


それに加えパジェロミニは実は特別仕様車もたくさん存在するんです。気になる方はこちらを読んでみてくださいね。↓
三菱パジェロミニ2019年以降復活?!歴代特別仕様車徹底調査!

まとめ
- パジェロミニは2012年で製造が終了となっており、中古車のみで購入可能
- 車高が高く、視認性が良く運転はしやすい
- シートの作りが良く、長時間運転していも腰が痛くない
- 後部座席は狭い。後部座席をフルフラットにすることで、積載量は多くなる
- 燃費は悪い(良くてもリッター10ほど)
- 最大の特徴は悪路に強い、4WDなので安定しており、パワフルに走ってくれる。
以上です。
パジェロミニの対抗馬であった、スズキのジムニーが新型が発売にし非常に好評となっております。
三菱も、このまま黙っていないのではないでしょうか。新型が発売されれば、間違いなく注目を集めることでしょう。
以上、ここまでお読みいただき有難うございました。
パジェロミニが気になる方は下記の記事もご参考に。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク