<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
今回は日産の小型クロスオーバーSUV ジュークのオイル交換のやり方と交換時期を徹底解説いたします。
車が走るために必要な潤滑油の一つにエンジンオイルがあります。
車を人に例えるならガソリンや軽油は栄養源である食事と一緒で、エンジンオイルは心臓や体をめぐる血液そのものです。
故に良好な状態を保ち、車の健康状態を維持していくには定期的なオイル交換が必要不可欠となります。
自分で交換する場合と業者に頼んだ場合、どちらがオススメなのかを比較しながら紹介して行こうと思います。
スポンサードリンク
ジュークのオイル交換方法は?

引用:日産公式HP
車のオイル交換はディーラーやカー用品店、ガソリンスタンドなどの業者に頼む方法が一般的ですが、自分で交換することもできます。
業者に頼むほうがいい??
洗車やタイヤ交換と違いエンジンオイルの交換は注意する事が多く、ある程度の経験がないと火傷やケガなど危険を伴う上に必要工具や道具を自分で揃えなくてはならないなどかなりの手間が掛かります。
自分でオイル交換することに特別こだわりや興味がない限り業者に頼むことをおすすめします。


ただ慣れてないとちょっと難しいし、汚れたり結構手間だからみんな業者に任せるんだよね

でも喜富ならできるよ!

費用面では自分で行う方が安く済みますがディーラーに頼むとジュークの場合、おおよそで約3,500円〜5,300円。
エレメントも交換すると5,500円~7,300円。
自分で行うより高く付きますが安全面や時間、手間を考えたら業者に頼む方がおすすめです。

待ち時間に店内で優雅にコーヒーを飲みながら展示車を見たり乗ったりできるし。

それならお店でやってもらった方がいいね。展示車眺めたりとか贅沢〜。
次の車が決まるかもね!

自分で交換するのは慣れないと危険
費用を少しでももさえたい場合、自分で行う方法もありますが必要な工具と道具を用意して正しい方法で行わないと危険を伴い、最悪死亡事故に繋がる恐れがあります。
オイル交換を初めて自分で行う場合は安全面に十分気を付けて慎重に行うようにしましょう。

服が汚れまみれだったからちょっと引いたけど今思えば愛車への想いが溢れていてあの姿も悪くないかもな〜

費用も時間も浮くし家族のためにも自分でやってみたら?

【ジューク】業者に頼む場合

日産ディーラー
費用はやや高めですが一流整備士による安心と信頼が売りのディーラーが最もポピュラーです。
大切な愛車であるジュークを信頼できる業者に預けたい。そのために高い費用を出して安心と安全を買う。そんな方は日産ディーラー一択です。
予約が必要なので必ず事前に入れておきましょう。
下記は日産ディーラーでオイル交換を行った場合のおおよその料金です。店舗や地域により料金に変動がありますのでご了承願います。
オイル交換にかかる費用はエンジンオイル代+作業工賃です。
グレード | 料金(オイル交換のみ) | 料金(エレメントも交同時交換) |
1500cc全車 | 3,500円~4,000円 | 5,500円~6,000円 |
1600cc | 4,500円~5,000円 | 6,500円~7,000円 |
1600cc NISMO RS | 4,800円~5,300円 | 6,800円~7,300円 |

車種に合った最適な油種を紹介してくれたり、油種に候補があればそれぞれ説明してくれるし対応とサービスの良さ、その安心感を高めの費用で買うのがディーラーなんだよね。
だからディーラーに頼む人は車好きから慎重な人、お金に余裕がある人など利用層が幅広いんだ。


庶民的な旅館よりちょっと頑張って高めのホテルを選ぶような感じかな。
そういう気分になれるのもディーラーに頼むメリットの一つだね!
カー用品店
ディーラーより費用を安くおさえたい、そんな方はカー用品店がおすすめです。
エンジンオイルの種類が多く好きな油種を指定できることとディーラーに比べ費用が安く、会員制度を利用することでお得な値段で利用することもできます。
待ち時間にカー用品を見て回ったり待合室で雑誌を見て時間をつぶせるので作業終了まで退屈せずにすみます。
予約の有無は店舗により異なりますが予約不要の場合、休日は混んでいる可能性がありますのでホームページで確認すると良いでしょう。
カー用品店は様々な店舗があり、安全と信頼性はピンキリなのでオートバックスやイエローハットなどの知名度の高いチェーン店をおすすめします。

有名どころのチェーン店は作業員の技術や知識も高いのでディーラーに続いて信頼できる。
選べる銘柄も幅広く選ぶことができてオイル交換以外に気になる箇所を点検してもらったりとガソリンスタンドに比べてサービスの充実度も高いんだ。

ガソリンスタンドと費用がそんなに変わんないなら技術とサービスがしっかりしてるカー用品店の方がいいね!
ガソリンスタンド
オイル交換が面倒でしょうがないという方必見!予約不要な上、作業時間も短く短時間で済ませられるのがガソリンスタンドです。
交換時期が近くなったら給油をして、一緒にオイル交換を済ますことができ一石二鳥の存在です。
デメリットはアルバイト店員による交換作業の場合、精度的にばらつきがあり安心と信頼性に欠けるところがあります。またオイルの種類が少なく自分が入れたいオイルを指定できない場合があることです。
ディーラーやカー用品店と違い、家を出ればすぐ近くにある存在ガソリンスタンド。
車にこれといったこだわりがなく移動手段として普通に動いてくれればいいという方におすすめです。

都合のいい日や時間帯に行ってスムーズに済ませられるから時間短縮になるし。

オイル交換放置して車壊しかけた友達が一人いるからその人に進めよっと
スポンサードリンク
ジュークのオイル交換時期は?

ジュークは1500ccと1600ccの2種類排気量があり、それぞれ交換時期が異なります。
グレード | 通常使用 | シビアコンディション |
1500cc全車 | 1年/15,000km |
6ヶ月/7,500km |
1600cc全車 | 1年/10,000km |
6ヶ月/5,000km |
日本の交通事情では通勤時間での渋滞やチョイ乗りなどの短距離走行とエンジンに負荷がかかるシビアコンディションに含まれる状況が意外と多いです。
自分の運転環境がシビアコンディションに一つでも当てはまる場合、早めにオイル交換する事をおすすめします。


オイル代めちゃくちゃ掛かってそう

まぁこういう人はオイル交換くらいは自分でやると思うよ。
また、エンジンオイルは走らなくても劣化するため走行距離に応じてではなく乗る機会が少なくても半年に1回は交換しましょう。

エンジンオイルってシビアだね

いつでも調子よく走ってもらうためにオイルの状態は万全にしとかないとね
エンジンオイルの役割
エンジンオイルはエンジンという車の心臓を円滑に動かすための潤滑油で人間でいう血液にあたります。
エンジンオイルには主に下記の5つの役割があります。
1.潤滑作用
金属摩擦を減らし、エンジンをスムーズに動かします。2.密封作用
ピストンとピストンリングの隙間を密閉してガス抜けを防ぎ、パワーを維持します。3.冷却作用
エンジン内部の熱を吸収してオーバーヒートを防ぎます。4.洗浄分散作用
エンジン内部の汚れを取り込み、エンジンを綺麗に保ちます。5.防錆作用
エンジン内の水分や酸が原因で発生する錆を防ぎます。
これらの役割のどれが欠けてもトラブルの原因になるのでエンジンオイルは定期的なチェックと交換が必要となります。
自分のクルマに合った粘度のエンジンオイルを選ぶことはもちろん、自分の走り方も考えてエンジンオイルを選ぶと、より長く愛車を快適に維持することができます。
引用:オートバックス公式HP

引用:オートバックス

オイル交換めんどくさいと思ってる人ほどこれを見てしっかりオイル交換するようにしてほしいね
オイル交換をしないとどうなる?
ガソリンと違いエンジンオイルはそう頻繁に入れるものではないので忘れてしまったり時間を作るのが面倒で長い間放置してしまう方も少なくありません。
しかし古びたエンジンオイルのままで走行を続けるとエンジンの寿命を縮めてしまうことになり、後々高い修理代がかかってしまいます。
具体的な不具合として以下のような状態があげられます。
エンジンパワーの低下・燃費の悪化
劣化した古いオイルは本来の性能を出さないためエンジン内部の部品の摩擦が激しくなり、これにより出力の低下と燃費の悪化を引き起こします。
購入時より明らかにパワーが落ちた、あるいは燃費が悪くなったと感じたらすぐにディーラーか修理工場に持っていきましょう。
エンジン部品の摩耗や破損
エンジン内部にあるピストンリングやステムシールといった部品はエンジンオイルが正常な場合、摩耗することはありませんが損傷した場合高い修理費がかかります。
オーバーヒート
エンジンオイルにはエンジン冷却の役割があるため交換しないと最悪の場合、オーバーヒートしてしまうことになります。
こうなった場合、エンジンを載せ替えるしかなく高額な費用が掛かることは間違いありません。

オイル交換大雑把にしがちな場合はちょっとでも車に異変を感じたらすぐに点検に出した方が手遅れになるのを防げるね
【ジューク】自分でオイル交換する場合
自分でオイル交換を行う場合まず必要な工具と道具を揃え、しっかり準備をした上で正しい手順と安全面に細心の注意を払い行いましょう。
ジュークのオイル交換に必要な工具と道具
引用:cartune
- 指定のエンジンオイル
- ジューク1500ccはNISSAN エンジンオイル SNストロングセーブ・X 0W-20 規定量3.0L
- ジューク1600ccは日産純正 エンジンオイル ストロングセーブX Eスペシャル SN 5W-30 規定量4.3L
- ジューク1600ccNISMOは日産純正 エンジンオイル ストロングセーブX Eスペシャル SN 5W-30 規定量4.5L
- オイルジョッキ
- 廃油パック
- ドレンパッキン(ジュークに適合した製品)
- ジャッキ
- リジットラック
- トルクレンチ
- ゴム手袋
- 汚れてもいい服
- 下に敷くダンボールかシート
- パーツクリーナー(オイルが付着した時の洗浄に使う)
- 拭き取り用のウエス
オイル交換の手順




- 1分間ほどエンジンをかけ古いエンジンオイルを柔らかくする。温め過ぎたり走行後すぐの状態は高温なため大変危険です
- フロント部をジャッキアップする
- 両サイドをリジットラックに乗せ、後輪を車止めで確実に固定する
- 車の下にダンボールかシートを敷く
- 車の下に潜り、オイルパンのドレンボルトの下に廃油パックを置く
- トルクレンチでドレンボルトをゆるめる
- ゆるんだボルトを手で回す
- オイルが勢いよく出てくるためボルトはネジが終わったら素早く外す
- エンジンルーム内にあるオイルフィラーキャップを取り外す(外すことでオイルの抜けが良くなる)
- ドレンボルトに新しいドレンパッキンを取り付ける(必ず新しいパッキンを使用する事)
- ドレンボルトをドレンプラグに取り付ける(外した時と同じくらいの強さで締める)
- オイルジョッキを使って規定量のオイルをエンジンに注入する
- オイルレベルゲージを差し込み油面が目印まで来ているかを確認する(オイルレベルゲージをこまめに拭き取り目印を確認する)
- エンジンをかけ2,3分ほど待ちオイルを循環させたら停止して5分間ほど待つ
- オイルレベルゲージを差し込み規定の量になるまでオイルを足す
- オイルフィルター(オイルエレメント)はオイル交換2回に1回の割合で交換

難しそうなのはオイルを抜く瞬間かな。
飛び散りそうで見てるだけでドキドキする。

やり方自体は難しくはないけど重要なのはさじ加減とコツをつかむ事なんだ。
安全でスムーズに出来るようになるには数をこなすしかないし、下手すれば火傷の危険も伴うから素人には敷居が高いんだ。
オイルフィルター(オイルエレメント)も一緒に交換しよう!

まず作業風景から
- オイルフィルターレンチを使い古いフィルターを取り外す(垂れてくるオイルに注意)
- 新しいオイルフィルターのゴムパッキンに新しいオイルを塗る(オイル漏れや取り外すの時の固着を防ぐため)
- 新しいオイルフィルターを取り付け、手締めした後オイルフィルターレンチでしめる(強く締めすぎない事)


外したら周りをパーツクリーナーで洗浄する。
エレメントの中に溜まったカスや汚れが付着してるからね。
そしたら新しいエレメントのゴムパッキンに新しいオイルを塗りほどほどの力で締めるんだ。


ゴムパッキンにオイルを塗るのも締めるときゴムパッキンが捻じれないようにするためなんだ。

オイルフィルターとは?
引用:cartune
オイル中の不純物の除去してくれるパーツ。
不純物を除去すると、【エンジン寿命の延長】【エンジン出力の維持】の効果が期待できます。
エンジンをスムーズに動かし、フルにパワーを引き出すためにオイルが使用されています。
オイルは使用中に燃料の燃焼によるススやスラッジ、エンジン摺動面の金属摩耗粉、外部から吸収する空気のホコリなどにより汚れてくる事はよく知られています。
オイルフィルターはこれらの不純物や汚れをろ過してエンジンを快調に動かすためにエンジンの潤滑系統に組み込まれたパーツのことを言います。人間で言えば、オイルは血液であり、オイルフィルターは腎臓に相当します。
引用:オートバックス公式HP
オイルフィルター・オイルエレメントを交換しないと…
オイルエレメントを交換せずに放置してしまうとエレメントに汚れが溜り次第にエンジンオイルが通らなくなります。
そうなるとリリーフバルブという安全弁が開いてエンジンオイルを通しますがこの状態ではオイルのろ過のができていないのでオイルに含まれたスラッジなどの不純物も一緒に通してしまいエンジンを痛めたしまいますので2回のオイル交換の内1回は必ず交換しましょう。
オイルエレメントの費用はは単品で300円~2,000円程です。

でも毎日やるものじゃないし次回交換するまでどうしても期間が空くから慣れるまで時間がかかるんだよ

喜富は自分でやるんだよね?

スポンサードリンク
まとめ
- オイル交換は自分でもできるが危険が伴う上、手間も多いので業者に頼む方法がオススメ
- ジュークのオイル交換をディーラーに頼んだ場合、オイル交換のみだとで約3,500円〜5,300円。
- エレメントも同時に交換すると、約5,500円~7,300円。
- ディーラーは予約が必要で費用は高めだが安心と信頼、良質な対応とサービスの良さが売り
- カー用品店は店舗によって予約の有無は異なる。ディーラーより費用が安く、エンジンオイルの種類が多い。オイル交換のついでに点検もしてもらえる
- ガソリンスタンドは予約不要で短時間で作業してもらえるがオイルの種類は少なめ
- 運転環境がシビアコンディションに当てはまる場合、早めのオイル交換が必要
- エンジンオイルは距離数乗らなくても半年に1回は交換しましょう
- 自分でオイル交換をする場合は正しい手順に沿って安全面に細心の注意を払い行う
- オイルを出しやすく温めるときは高温になりすぎないよう注意する
ジュークに限らず車のエンジンオイルの交換は素人がやると時間や手間、そして危険が伴うのでディーラーなどの業者に任せたほうがいいです。
自分でやることで数千円の費用が浮きますが自分でスムーズにできるようになるには数をこなさないといけないので難しいです。有料でやってもらう方がおすすめです。
しかし費用節約以外に車いじりの一環としてオイル交換に興味や魅力を感じるなら、ぜひ覚えてやってみることで愛着が深まりカーライフが楽しくなるのは間違いないでしょう。
作業をする際は安全第一で行いましょう!読んで頂きありがとうございました!
ジュークの関連記事はコチラ↓
ジュークの納期と納車ってどれくらい?早く納車する方法がある!?
ジュークエコカー減税!対象グレードは?誰でもわかるように簡単説明!
ジュークのおすすめアクセサリー3種類を紹介!オシャレな車に変身!
日産ジュークフルモデルチェンジは2019年秋!最新情報大公開!
ジュークの人気のオプションパーツを紹介!ナビのおすすめを徹底調査!
君だけのジューク。内装をださくせずにかっこよくしたい方は必見!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク
タイヤ交換は男の人なら自分でやる人多いけど、オイル交換ってそもそも自分でできるものなの??
お店行ってやってもらう物かと思った。