<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
コンパクトながらもかっこいい見た目が魅力的なジューク。そんなジュークの魅力をさらに高めているのが特別仕様車です。特別仕様車は、販売促進などを目的にメーカーが用意する、その名のとおり特別な仕様の車。
今回はジュークの特別仕様車を紹介します。お得感があったり個性的だったりと様々です。ぜひ、あなた好みの特別なジュークを見つけてみてくださいね!
スポンサードリンク
ジュークにはどんな特別仕様車がある?

引用:日産公式ホームページ
まずは、2019年6月現在選ぶことのできる特別仕様車「15RX V Selection」「15RX V アーバンセレクション」「ドレスアップ」の3つをご紹介します。
15RX V Selection

引用:日産公式ホームページ
「15RX V Selection」は、ジュークの中で一番シンプルなグレードの「15RX」をベースにした特別仕様車です。どんな特別装備が付いているのか、さっそく見てみましょう。
- ハイビームアシスト:先行車や対向車、周囲の明るさの状況に応じて、ヘッドライトのハイビームとロービームを自動で切り替える機能。
- フォグランプ:霧が出ていたり悪天候で視界が悪いときにも明るい視界を確保するランプ。
- ドアミラーに、ドアロックと連動して自動で格納される機能が追加。
- プッシュエンジンスターター:プッシュボタンを押してエンジンを動かす。
- インテリジェントキー:キーを身につけていれば、ドアやトランクの開閉、エンジン始動がボタンを押すだけでできる。鍵穴に鍵を差し込む必要がないので便利。
- 17インチアルミホイール:ベースの「15RX」は16インチホイール。インチがアップすること、アルミになることで、燃費向上などにつながる。
- エンジンイモビライザー:盗難防止装置。あらかじめ登録しているインテリジェントキー以外ではエンジンが始動できないようにする。


- 15RX 1,975,320円
- 15RX V Selection 2,042,280円
ベースである「15RX」と値段を比較すると、66,960円の追加になっています。仮にベースの「15RX」に「15RX V Selection」と同じような性能を付けようとすると、次のような金額になります。
- フォグランプ 34,344円
- ドアミラー自動格納機能 11,664円
- リモコンエンジンスターター(車内にアンテナを設置してリモコンでエンジンを始動できる機能) 59,000円


15RX V アーバンセレクション

引用:日産公式ホームページ
アーバン(Urban)=都市という名前のとおり、都市生活者向けに作られた特別仕様車です。「都市での走行、街乗りが多いけどかっこいいSUVに乗りたい!」というニーズに応えるかのようなモデルで、ジュークが販売開始された2010年の1年後である2011年から投入されている特別仕様車です。
ジュークの仕様が変わるたびに「アーバンセレクション」もベースとなるモデルを変えており、現在は「15RX V Selection」をベースにした「15RX V アーバンセレクション」がラインナップされています。
この「アーバンセレクション」の大きな特徴は、車体の全高(車の高さ)が1,550mmということです。ジュークの他のグレードは全高が1,565mm(「16GT FOUR」というグレードのみ1,570mm)。「アーバンセレクション」はそれらより15mm低く、ジュークの中で一番全高が低くなっています。
15mm=1.5cmというと、1円玉の直径が2cmなので1円玉より少し短いくらいの幅ですね。ほんの少しの違いですが、実はこの差がとても大切なんです。
街中に車で出かけるときに気になることといえば駐車場。そして、立体駐車場の多くが1,550mmを全高の制限にしています。アーバンセレクションはその高さに対応した仕様になっているんです。
最近では1,550mmよりも高い車体でも大丈夫な立体駐車場もありますが、探す手間というのはやはりありますよね。「アーバンセレクション」であれば立体駐車場の高さを気にしなくてよくなるというのが一番のポイントです。


- 15RX V Selection 2,042,280円
- 15RX V アーバンセレクション 2,225,880円



ドレスアップ
こちらは車体の色をツートンカラーにできる特別仕様車です。「15RX V Selection」 「16GT」「 16GT FOUR」の3つのグレードをベースにしています。ツートンカラーにも2種類用意されています。
アズライトブルー/ブリリアントシルバー

引用:日産公式ホームページ



プレミアムサンフレアオレンジ/ダークメタルグレー

引用:日産公式ホームページ




ベース車 | ドレスアップ | 差額 | |
15RX V Selection | 2,042,280円 | 2,152,440円 | 110,160円 |
16GT | 2,448,360円 | 2,549,880円 | 101,520円 |
16GT FOUR | 2,721,600円 | 2,823,120円 | 101,520円 |

ジュークの過去の特別仕様車

引用:日産公式ホームページ
ここからは、過去に販売されていたジュークの特別仕様車についてご紹介します。期間限定のものでも中古車で出会うことがあるかもしれません。また、特別仕様車のコンセプトが現行車に引き継がれて、今でも選ぶことができるものもありますよ。
15RX パーソナライズパッケージ
「15RX パーソナライズパッケージ」は2013年に発売された特別仕様車です。まずは動画でその姿を見てみましょう。
鮮やかな赤い車体に白いドアミラーやドアハンドルが映えていますね。当時のジュークの量販グレードである「15RX Type V」をベースとして作られた特別仕様車で、カラーは動画にあるパッションレッドと紫系のナイトベールパープルの2色でした。
「パーソナライズパッケージ」の特徴はブラックのタイヤホイールと、そしてパーソナライズパッケージ専用のドアミラー、ドアハンドル。色の組み合わせが遊び心あって楽しい特別仕様車になっていますね。
この「パーソナライズパッケージ」は、2014年7月に「パーソナライゼーション」として全グレードに設定されました。ボディカラーや、ドアハンドル、ドアミラーといったエクステリアパーツカラー、そしてインテリアパーツカラーを自分で自由に組み合わせることができます。まさに自分好みの愛車を作ることができる、そんな楽しさが「パーソナライズパッケージ」から引き継がれています。
「パーソナライゼーション」については、関連記事「ジュークを自分色に染めちゃえ!おすすめ人気グレードを紹介!」でも紹介しているので、ご覧になってみてください。
80th Special Color Limited

2014年7月に発表された、日産創立80周年記念の特別仕様車です。ジュークの標準グレード「15RX」をベースにしています。
80周年記念ということで、車体のカラーはフェアレディやスカイラインなど日産を代表する車種の歴代カラーが選ばれています。鮮やかなオレンジ色が目をひく「プレミアムサンフレアオレンジ2コートパールメタリック」、紫がかった赤茶色の「プレミアムディープマルーンパール」、深い海を思わせる青色の「オーロラフレアブルーパール2コートパール」、定番の白が美しい「ブリリアントホワイトパール3コートパール」の4色です。




15RX AAAエディション
こちらは2015年1月から300台限定で販売された、音楽グループAAA(トリプルエー)をイメージした特別仕様車です。ベースになったのは「15RX V アーバンセレクション」。ジュークの中で一番低い全高が特徴のグレードです。
ボディカラーやドアノブ、ドアミラーのカラーを自由に組み合わせることができる「パーソナライゼーション」の中から、2015年当時のAAAの7人のメンバーが選んだ7種類のカラーラインナップがそろっていました。







スポンサードリンク
まとめ
- 現在選ぶことができるジュークの特別仕様車は、「15RX V Selection」「15RX V アーバンセレクション」「ドレスアップ」の3種類。
- 「15RX V Selection」は、フォグランプやインテリジェントキーなどの特別装備がついていて、金額面でもお得。
- 「15RX V アーバンセレクション」は全高1,550mmというジュークで一番低い全高が特徴。立体駐車場に対応しているので都市部での走行にぴったり。
- 「ドレスアップ」は車体をツートンカラーにすることができる。
- 過去に出ていた特別仕様車「パーソナライズパッケージ」は、「パーソナライゼーション」として現行車にも設定されている。
車の便利機能をお得に取りそろえることのできる特別仕様車はやはり車を購入するときにはうれしいポイントですし、都市生活向けの物はジュークに乗る幅を広げてくれる特別仕様車になっていると思います。自由にカラーリングできる「パーソナライゼーション」に表れているように、「自分好みのジュークを選ぶ」、そんな気持ちに応えてくれる特別仕様車のラインナップではないでしょうか。
ぜひ、ジュークを選ぶ際の参考にしてみてください。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ジュークの魅力についてもっと知りたい! そんなあなたは、ぜひ関連記事もご覧になってみてください。
日産 ジュークの人気色はこれだ!全カラーも写真付きで大公開!
君だけのジューク。内装をださくせずにかっこよくしたい方は必見!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク