<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
今回はフォレスターでの車中泊を調べていきます。フォレスターは車内も広く、荷室も広いので、工夫をすればおとな2人くらいなら快適に過ごせると思います。
あなたは夜空に広がる満天の星を見たことはありますか?フォレスターは大型サンルーフがメーカーオプションで付く車種があります。せっかくのサンルーフ、満天の星空を見に行きませんか?
サイトの主(あるじ)である喜富の友人が、息子を連れて、友人の実家である高知県の四万十へ、男2人旅。もちろん愛車、フォレスターを連れ満天の星空を見に出発します。
スポンサードリンク
フォレスターで車中泊準備













引用:スバル公式HP フロントシートバックから荷室ボード後ろ端までの数値は1856mm

でも小学生の子供と寝るんなら、まあ何とかなりそうかな。



独自の4箇所空気バルブを設置して、それぞれ独立して膨らますことが可能になっています。
膨らまさない部分は折りたたむ事が可能。
6:4分割可倒式リヤシートなどの後部座席片側のみ倒した状態で使用できるので、より融通の利いた幅広い使用が可能となっています。車中泊がより便利に快適に。使用しないときはコンパクトに畳めます。
便利な収納袋付きです![]()
引用:楽天市場


引用:スバル公式HP
①カーゴサイドフック(左右2ヶ所ずつ)
②DC12V/120W電源ソケット(左側1ヶ所)
③カーゴフック(左右2ヶ所ずつ)






-15度まで大丈夫ってのはどうかな~と思うけど、洗えるし、2枚買うと連結できて大人と子供が大きな寝袋一枚で寝られるんだって。
小さい子供だとそれだけで安心するわよね。


8枚で売って、8枚買った人には収納袋をつけます、だったら良心的気じゃない?
収納袋が500円X2必要みたいだけど。




引用:楽天市場


●サイズ:直径78.0×141.5mm
●重量:約355g
●電源:単3アルカリ電池6本(テスト用付属)
●使用光源:高輝度チップタイプ暖色LED 10ケ
●明るさ:Highモード時 370ルーメン MIDモード時 160ルーメン Ecoモード時 20ルーメン
●点灯時間:Highモード時 約9時間 MIDモード時 約18時間 Ecoモード時 約142時間 キャンドルモード時 60時間
引用:楽天市場

あと完全防水!先に紹介した5Wayのは生活防水。

うちもそのうち、車中泊するかもしれないし、キャンプの時だって役に立つわよね。


でもランタン迷うな~、これも奥さんに相談しようっと。
とりあえずこれでいいかな。
後はうちにあるもので色々考えてみるよ、ありがとう。

フォレスターにした理由

僕は実家が遠いから、長距離運転もよくするじゃない?高速での渋滞なんかもよくはまるし。そんな時にすごく役に立つ機能なんだ。動画見てみる?




ほんとはX-BREAKがかっこよくて欲しかったんだけど、どうせならサンルーフ付きがいいって奥さんたちに言われちゃって、で、ハイブリッドのアドバンスにしたんだ。
サンルーフはメーカーオプションなんだけど、X-BREAKにはサンルーフが付かなくて。

X-BREAK

引用:スバル公式HP
Advance【e-BOXER(ハイブリッド)搭載】

引用:スバル公式HP

アドバンスにしかついてない装備で、ドライバーモニタリングシステムがあるんだけど、これがまたいい機能なんだ。
カメラで運転者の顔を認識して、居眠りしそうになった時に、警告してくれたり、その人に合ったシートポジションやミラー角度を覚えてて、顔認識でセットしてくれるんだ、しかも5人分。

スポンサードリンク
フォレスターで満天の星空を

最近知ったんだけど、僕の実家の四万十町周辺が、星空観賞エリア第4位らしいんだ。
実家にいる頃は流れ星もたくさん見たけど、星空なんか当たり前のものだったから、それに順位が付くなんて思いもしなかったんだよな。
でも考えてみたら、ここにいると星一つ探すのが大変で。だから息子に満天の星を見せてあげようと思ってさ。

https://www.instagram.com/p/BYUij8WAYie/?utm_source=ig_web_copy_link


こちらは車のオーナーさんがご自分の愛車を投稿するサイトです。フォレスターのオーナーさんも多数投稿されています。是非ご覧ください。
引用:CARTUNE
カーチューンからの画像です。写真を投稿した日に納車だったそうです。X-BREAK ダークグレーメタリック。上の写真の色違い、この色もかっこいいですよね。
まとめ
フォレスターでの車中泊は十分可能です
- 後部座席を倒し荷室とつなげると、横幅約150cm(ホイールハウス間は約110cm)X長さ約158cm(フロントシートバック~荷室ボード後ろ端までは約185cmなので前席との間を何かで埋めれば180cmくらいの身長の人もOK)X高さ約88cm。
- サイズに適したエアーマット、目隠し用のカーテンやシェード、寝具(寝袋など)を用意。エアーマットの下になにかをいれて段差解消をするとより快適になると思います。
- ランタンやお子様がいる場合、携帯トイレなどがあれば安心です。
最近人気のある車中泊、人気の理由の1番は、やっぱり宿泊代がかからないことのようですが、自由が利く、時間が有効に使えるとの意見も多数あります。
でもお子様、特に男の子にとっては冒険心をくすぐるというか、ワクワクすることなのかもしれません。
もちろん大人にとっても。準備さえしっかりすれば快適に車中泊はできると思います。ぜひ皆さんもトライしてみてください。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
フォレスターの関連記事になります。よろしければ参考に。
フォレスターの口コミや評価をランキング形式でまとめてみた結果
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク