<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
三菱の人気SUV車、アウトランダーは家族でのキャンプやアウトドアにぴったり。
街中を一歩離れた自然の中をアクティブに走ると、傷がつきやすくなりますよね。
その傷から塗装が剥がれてしまうこともあり、愛車の修理費用や保険のことなどで頭の中がいっぱいになることも。
塗装が剥がれた部分は、鉄板がむき出しとなり錆びやすくなり、小さな傷を放置していると、そこから錆びがどんどん広がり、修理代がかさむこともあり、早めに対処することが肝心です。
塗装が剥がれてしまった場合の対処法を、修理代・保険の使用などご紹介します。
スポンサードリンク
【アウトランダー】修理・補修にかかる費用は?


まず、どのようなところで修理ができるのか、それぞれの特徴をご紹介いたします。
専門の板金工場
カー用品店
ディーラー
アウトランダーの場合は、三菱がディーラーとなります。
ディーラーでの修理の特徴は、「安心して愛車を預けられるが、費用は高くなる傾向」があります。
やっぱり、ディーラーに任せると安心ですよね。
ただし、ディーラーは依頼を受けた後、下請けの板金工場へ修理を任せます。
そのため、中間マージンが発生し、値段が上がります。また、修理後に車の調子が悪くなることを避けるために、塗装以外の調子が悪いパーツの交換なども行うこともあり、修理費用が高くなります。

専門の板金塗装業者
街の中に小さな車の整備工場ってありますよね。あれが、板金工場です。
板金業者での修理の特徴は、「良い業者を見つけられれば費用を抑えられ、さらに親切に対応してもらえるが、その業者選びが難しい」と言えます。
やはり、業者によって得意・不得意の分野があり、どこの業者に頼むかで値段も仕上がりも変わってきます。
業者を選ぶ上で、重要なポイントとしては、当たり前ですが、経験豊富で、さらに相談しやすく親身になってくれるところが良いでしょう。見積書なども、素人にもわかりやすい言葉で書いてあると安心できますよね。

チェーンのカー用品店
CMなどでもよく目にするカー用品店。オートバックス、カーコンビニ倶楽部、ピッカーズなどが有名どころでしょうか。
その特徴は、「必要な部分のみの修理で費用も時間も最小限にできる反面、仕上がりに満足できない可能性もあり得る」と言えるでしょう。
カー用品店の場合、依頼のあったその箇所のみ直すことで、最短で且つ最安値で修理ができます。そのため、依頼数も多く、板金工場などの専門業者と比べると仕上がりに満足がいかないということもあるそうです。仕上がりよりも、手早く、さらに費用も抑えて修理をしたい方にはオススメです。

次に、費用についてです。板金工場での一般的な修理費用をまとめてみました。

パーツ名が分からない方は、こちらもご参考ください。

引用: 三菱公式HP
ただし、これはあくまでも大まかな費用の目安です。
傷の程度、塗装のカラーなどによって値段は変わってきます。
どこに頼むか決めたら、まずは費用についてご相談されることをお勧めします。
【アウトランダー】小さな傷なら、DIY補修できる?


修理費用を少しでも抑えたい方、小さな傷でこれくらいだったら自分で出来そうと思われた方、今回は2つの商品をご紹介致します。
タッチアップペイント
小さな傷の補修にはもってこいの「タッチアップペイント」です。
絵の具と筆を使って絵を描くのと同じ要領で、傷の上にペイントしていきます。
こちらの動画では、プロの方が詳しくタッチアップペイントを120%有効活用する方法を説明してくれます。
とても役に立つと思うので、是非ご覧下さい。
スプレー
少し広範囲の補修が必要な場合には、「スプレー」がオススメです。
スプレーは、やはり一番手軽に傷を隠せるアイテムではないでしょうか。
こちらの動画では、スプレーを使ってどのように塗装をしていくか、こちらも詳しく説明してくれます。
是非、ご参考にしてください。


以上、2つの商品を紹介しましたが、商品を購入する際には色を選ばないといけませんよね。
それぞれの車種には、「カラーナンバー」があり、自分の愛車のカラーもをチェックしておく必要があります。
アウトランダーのカラーナンバーは、助手席側のセンターピラーで確認できます。

引用: 三菱公式HP

また簡単にわかるように、下の表にアウトランダーの色の種類をまとめておきます。



スポンサードリンク
【アウトランダー】保険の適用は?
自動車保険の話は少し、複雑で様々なケースがありますが、今回は保険を使用したほうが良いケースと悪いケースに分けて説明していきます。
その前に、皆さんは自動車保険には等級があること、ご存知ですか。
1〜20級の等級があり、自動車保険に加入したばかりの時は、6等級くらいです。
一年間無事故であれば、一つずつ等級は上がっていき、保険料も安くなっていきます。
逆に事故を起こすと、等級が下がり無事故の人と比べると保険料を多めに払わなければなりません。


保険を使用したほうがいいケース
等級が下がるのは誰もが嫌ですよね。
ただし、大事故のときは迷うことなく保険を使用しましょう。
特に、加害者になってしまって、さらに人身事故にまで発展した場合では、自分の保険の等級を気にする余地はありません。被害者保護の観点からも、保険をお使いください。
また、無事故で数年間過ごし、ある程度等級が進んでいる場合ならば、ある程度保険金が高くても、後で支払う保険料が修理費用を上回る事はありません。等級が下がるのを気にしなければ保険を使った方が良いでしょう。
保険を使用しない方がいいケース
保険に入りたてで、等級が低い場合はちょっと保険の使用を考え直してみても良いでしょう。
基本的に低い等級の時に保険金で修理費を賄うと、保険料が自己負担した修理費用を超える場合もあり、結局保険を使っても損することになります。等級が4、3級以下にダウンするような場合は特に黄色信号です。
また、等級が下がると補修内容を制限されたり削除されることもあり、最悪次回の保険更新時に、自動車保険契約を拒否されることもあるそうです。
ただし、大事故の場合などは保険を使用することは大前提です。そのための保険ですからね。


【アウトランダー】車の塗装剥がれを防ぐ方法は?
これまで、修理・保険について見てきましたが、最後に車の塗装剥がれを少しでも防ぐ方法をご紹介いたします。
洗車方法を工夫する
カーカバー
車の塗装剥がれの大敵は、そこら中にたくさんいます。
例えば、春には花粉や黄砂、冬には霜、そして太陽光や工事現場からの埃、鳥の糞などが挙げられます。
また、駐車場で不意に当たってしまった小石などによる傷なども原因となります。
それらを一気にシャットアウトしてしまうのが「カーカバー」です。
使用することにより、外装はもちろんの事、内装をも保護し新車同様の状態をキープしてくれます。
またカバーをかけるだけで、洗車回数も減り、時間とお金の節約にもぴったりです。


洗車方法
何気なくいつもしている洗車、今ではガソリンスタンドで簡単にできますよね。
今回は、洗車方法で悩んでるアウトランダーユーザーを発見しました。
こんにちは!
自分は黒のアウトランダーG7に乗っています。
購入してから早3ヵ月が立とうとしていますが、満足の日々が続いています。
しかし、最近気になることが…それは、黒塗装ということで細かいすり傷が塗装面に現われてきているということです。
洗車に関してはかなり気を遣っているつもりなんですが…クォーツガラスコーティングも施してはいるのですが。
対策等があればアドバイスの程よろしくお願いします!
引用: 価格.com
黒は、光沢があって美しく高級感を演出してくれますが、傷や汚れが目立ちやすいですよね。
お悩みにもあったように、洗車後の細かいすり傷は特に気になります。

では、黒塗装用に自分で行う場合の洗車方法の手順を見ていきましょう。
天気は「曇り」がベスト
塗装の大敵で例として挙げました太陽光は、やはり洗車の時も好ましくはありません。
太陽がかんかん照りで気温の高い晴れた日の昼間などはできるだけ避けて、曇りの日や、夕方の日が弱くなった時を見計らって洗車を行いましょう。


洗車の第一ステップは、水で洗い落とすこと
なぜ、水で洗い流すとことから始めるのでしょうか。
それは、洗車傷がどのようにして発生するかを考えると納得できます。
洗車傷とは、傷と言っても「塗装が剥げて無くなってしまう傷」とは違って、「表面だけが擦れて、ボディ部分が白っぽく反射」している状態をいいます。
つまり、埃や塵が塗装の表面に残っていると、スポンジなどで洗った時に擦れて摩擦が発生し、微妙に表面が擦れ、それが傷のように見えてしまうということです。
洗車の初めは、たっぷりの水で愛車を洗い流してあげましょう。

洗車用洗剤を使って、泡をしっかり作って洗う
実は、泡をしっかり立てることも傷の軽減に効果的です。
先ほど説明したように、摩擦が起きることで傷につながるということでしたよね。
泡があると、クッション材のようになり摩擦を軽減してくれます。

最後はしっかり水で洗い流し、柔らかいタオルで拭き取り
ここでのポイントは、2つあります。
1つは、しっかり水を拭き取るということ。水滴が残ることでシミにもなりやすいですし、サビの原因にもつながります。
そしてもう一つは、柔らかい布もしくはタオルで拭き取るということ。
これは、もう皆さんなぜかお分かりですよね。そう、摩擦を軽減するためです。
特に、最近100円ショップやスーパーでも簡単に手に入るマイクロファイバー素材の吸収性タオルはオススメです。

スポンサードリンク
まとめ
- 業者に頼む場合は、自分の予算、時間、そして仕上がりの重視度によってどこに頼むかを決めると良いでしょう。
- 自分でDIY修理をする場合は、タッチアップペイントやスプレーなどがオススメです。
- 保険については、自分の等級をチェックして、保険料と修理費を天秤にかけてみましょう。
- 今すぐできる塗装剥げを予防できるカーカバーの使用、そして洗車方法の工夫を実践してみるのもオススメです。
傷がついてしまった時は、どうしようと焦ってしまい頭がいっぱいになってしまうと思います。
もちろん、傷をつけないということがベストですが、アウトドアに使うのにぴったりのアウトランダーはそうもいきませんよね。
万が一の時は、今回紹介した塗装業者のこと、自分でのDIY修理、さらには保険のことを読み直して、対策を取ってください。
日頃から傷などを防止できるグッズなどはできるだけ使用し、愛車のメンテナンスを行うことで、さらに楽しいカーライフになると思います。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
アウトランダーの関連記事はこちらからどうぞ↓
アウトランダーの燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?
アウトランダーの人気カラーランキングを発表!!みんなの評価は?
次の顔は俺だ!! 三菱アウトランダー フルモデルチェンジ予想!!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク