<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
ダイナミックな走りが定評の三菱・アウトランダー。外観はと云うと、パワフルな走りとは異なり、スタイリッシュで上品なフォルムが魅力の1つです。
そんなアウトランダーのボディーカラーは、全7色。果たしてどのカラーが人気なのか?私、喜富(よしと)目線でカラーランキングを発表します。
【三菱・アウトランダー】人気のカラーランキング発表!!
引用:三菱公式サイト
アウトランダーのカラーは、全7色あります。さて、人気のカラーランキングを僕なりにリサーチして発表します!!
ジャジャーン、トップ3は、こちら!!
1位 ホワイトパール(有料色32,400円up)
引用:三菱公式サイト
2位 ブラックマイカ
引用:三菱公式サイト
3位 スターリングシルバーメタリック
引用:三菱公式サイト


では、4位以外をお知らせします。
4位 レッドメタリック
引用:三菱公式サイト
5位 チタニウムグレーメタリック
引用:三菱公式サイト
6位 コズミックブルーマイカ
引用:三菱公式サイト
7位 クォーツブラウンメタリック
引用:三菱公式サイト




※アウトランダーをお得に購入したい方に必見↓↓
【三菱・アウトランダー】カラーバリエーションを画像と口コミで紹介!

1位 ホワイトパール(有料色32,400円up)




- フロントデザインが映える色。高級感があって長年乗っても飽きない。
- ホワイトパールの輝きが眩しいくらい
- オールマイティーな色で小さな傷も目立たない。
- 水垢が気になる人は、コーティング剤で解消出来る
- 夏は、暑くなくリセールバリューが良い(下取り価格)
2位 ブラックマイカ
引用:インスタグラム


引用:カーチューン
引用:カーチューン
ブラックマイカとは?
引用:大阪教育
雲母(うんも)は、ケイ酸塩鉱物のグループ名。きらら、きらとも呼ばれる。特に電気関係の用途では、英語に由来するマイカの名前で呼ばれる事も多い[1]。英語のmicaはラテン語でmicare(輝くの意)を由来とする。
引用:ウィキペディア

引用:インスタグラム
- マイカの粒が散りばめられていて、まるで星空のようでキレイです
- 高級感があってカッコイイ。
- 洗車後の光沢が美しい
- ボディーコーティングの必要性は、高いがリセールバリューがいいので選びました。
- 夏は、暑い。傷が目立ちやすいのが気になる

3位 スターリングシルバーメタリック
引用:カーチューン

スターリングシルバーとはどんな色?
スターリングシルバー (sterling silver)は、12世紀頃、東ドイツの、Easterling と呼ばれる貨幣鋳造家がイギリスで銀貨(スターリング・ポンド)鋳造を教えて以後、この品位をスターリングと呼ぶようになる。
sterling という単語は、「本物」や「信頼できる」というような意味があり、イギリスの銀貨が法定の純度を保っている意義から転用されたものである
引用:ウィキペディア



引用:インスタグラム
引用:インスタグラム
スターリングシルバーメタリックは、光の当たり具合で表情を変えます。ブルーがかったシルバーだったり、ダークなシルバーに見えたりと飽きさせません。
- 汚れや傷が目立ちにくい
- ボディラインが綺麗に見える
- 他のシルバーとひと味違う
マイナス点は、どうやらなさそうです。
レッドメタリック
引用:カーチューン
三菱「新型 アウトランダー スポーツ 2020」実車デザイン画像集! – https://t.co/g0sQOQMnPB pic.twitter.com/2Z2Oe3Ysxr
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) May 3, 2019

アウトランダー唯一の明るい暖色のレッドメタリックは、思い切りが必要なカラーではないでしょうか?

引用:インスタグラム
引用:インスタグラム

引用:カーチューン
確かに口コミサイトで、このレッドメタリックについての質問がよく見られました。それだけ、興味を持ってる人が多いみたいです。
- フロントグリルの黒とのマッチングが素晴らしい
- とにかくお洒落で目立つ
- あと10年若かったら、是非とも選べたいカラー
- このカラーのクルマでドライブしたら楽しい
年齢で躊躇されてる方もいましたが、皆さん憧れのカラーみたいですね。
※アウトランダーの色んな画像を見る事が出来ます↓↓
チタニウムグレーメタリック
引用:インスタグラム
引用:インスタグラム






引用:カーチューン

重厚感のある落ち着いた色は、大人カラー。男なら是非とも試してみたい色です。
- 男らしく、迫力あるカラー
- 鋭さを表現し、存在感は圧巻
- 精悍で硬質感がある
- 汚れが目立ちにくい
コズミックブルーマイカ
引用:インスタグラム
コズミックブルーマイカとは?
コズミック(Cosmic)は、「宇宙の」「神秘的な」と言う意味です。コズミックブルーマイカは、キラキラ輝く神秘的で綺麗なブルーの事をいいます。
引用:インスタグラム

引用:カーチューン



こちらのカラーは、残念ながら口コミが見つかりません。ブルーの美しさは、観ての通り。説明するまでもありません。このカラーに惚れ込みこよなく愛する人にお勧めです。
クォーツブラウンメタリック
引用:インスタグラム
クォーツブラウンメタリックとは?
引用:imgrum
キラキラ輝く茶色の水晶(クォーツ)の事です。この様な上品なカラーは、他にありません。
引用:インスタグラム


引用:インスタグラム
- 高級感ある塗装品質が、素晴らしい。隣に外車が停まっても、全く見劣りしない
- 見栄えがとても良くて、性能や価格を考えればもっともっと売れて良い車だと思う。
- ショールームで見ましたが、上品でとても良い色でした。
- 人とは、違う個性を出したい人にお勧め
売れ行きとは、異なってカラーの印象は良いコメントばかり。他人とはひと味違うカラーをというあなたにお勧めです。
※アウトランダーの口コミについての関連記事は、こちら↓↓
スポンサードリンク
【三菱・アウトランダー】特別仕様車のカラーバリエーション
引用:三菱公式サイト
まずは、アウトランダーのグレードを見てみましょう!
グレード | 燃費 | 価格 |
---|---|---|
M(2WD) | 16.0㎞/L | 2,668,680円 |
M(4WD) | 14.6㎞/L | 2,940,840円 |
G(2WD) | 16.0㎞/L | 2,805,300円 |
G(4WD) | 14.6㎞/L | 3,077,460円 |
G plus package(2WD) | 16.0㎞/L | 3,083,940円 |
G plus package(4WD) | 14.6㎞/L | 3,356,100円 |
特別仕様車 Black Edition(2WD) | 16.0㎞/L | 3,213,540円 |
特別仕様車 Black Edition(4WD) | 14.6㎞/L | 3,485,700円 |

グレー色の特別仕様車Black Editionは、下記の3色のカラーからのチョイスとなります
ホワイトパール(有料色 32,400円up)
引用:三菱公式サイト
ブラックマイカ
引用:三菱公式サイト
チタニウムグレーメタリック
引用:三菱公式サイト
ネーミングの通り、Black Editionとなってるのでカラーバリエーションは、こんな感じです。

- ホワイトパール(有料色 32,400円up)
- ブラックマイカ
- チタニウムグレーメタリック
※アウトランダーの特別仕様車、グレードについての関連記事は、こちら↓↓
まとめ
アウトランダー人気のカラーランキングは、以下のとおりです。
- ホワイトパール(32,400円up)
- ブラックマイカ
- スターリングシルバーメタリック
- レッドメタリック
- チタニウムグレーメタリック
- コズミックブルーマイカ
- クォーツブラウンメタリック
- 特別仕様車Black Editionのカラーは、ホワイトパール、ブラックマイカ、チタニウムグレーメタリックの3種類
- リセールバリューを考慮するなら、3位までのカラーを購入すべし
いかがでしたか?アウトランダーのカラーバリエーションを楽しんで頂けたでしょうか?人気カラーランキングの上位は、やはりどのクルマにも共通するカラーみたいです。
リセールバリューを考えて購入するなら、白色、黒色、灰色がベストだと思います。本来、自分の好みで買いたい方は、自分の満足出来るカラー選択するのが良いかと思います。
この記事を参考にしてもらえば、幸いです。あなたにピッタリのカラーを探してみてはどうですか?
アウトランダーの関連記事
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク