アウトランダーの意味・由来とは?名付けられたアウトランダーの歴史を紹介!

<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

こんにちは、よしとです。

今回は三菱のSUV「アウトランダー」についてその名前の意味と由来から、歴史を紐解いていこうと思います。

友人が詳しいということなので、教えてもらうことにしました。

 

「アウトランダー」その意味と由来

引用:三菱自動車公式HP

OUTLANDER(英語)「out land(遠隔の地、辺地)」+「er」=「遠く未知なる地へと向かう冒険者」の意。

引用元:三菱自動車公式HP

喜富(よしと)
冒険者か。かっこいいなー。
英凪(えな) 妻
冒険もいいけど、オムツが無くなったから買ってきて!
喜富(よしと)
なるほど、日常の冒険からね。

 

「アウトランダー」名付けの由来

前身(先代)はあの「エアトレック」だった!

そうなんです!「アウトランダー」が日本国内で発売開始されたのが2005年10月。それ以前に日本国外で売られていた「エアトレック」の名前を輸出用に「アウトランダー」と名付け、海外で販売。

2005年1月に出された「三菱自動車再生計画」の中での商品戦略として2つの商品を開発。

  1. 新型SUV
  2. 新コンセプト軽

新型SUVとして当時海外で販売されていた「エアトレック」を全て新設計したのが「アウトランダー」となります。

こちらが「エアトレック」(2001年6月~2009年)

引用:三菱車の歴史

ちなみに「エアトレック」の由来は「自由に冒険的な旅をする」という「Air」+「Treck」の造語。

喜富(よしと)
エアトレックも冒険か!
英凪(えな) 妻
あらっ、うんちの匂いがするわ!オムツ交換よろしくー。
喜富(よしと)
だ、大冒険だ!

さらに遡ると、「エアトレック」の前身は「チャレンジャー」(1996年~2001年製造は2011年まで)になります。こちら。

 

引用:三菱車の歴史

喜富(よしと)
チャレンジャーか。挑戦者という意味から後に冒険家へ向かうことになるんだね。
英凪(えな) 妻
繋がっていくのね。

「チャレンジャー」は、あの「パジェロ」(1982年~)をベースに作られました。

引用:三菱車の歴史

英凪(えな) 妻
パジェロは有名ね。
喜富(よしと)
うおっ、親父世代だね!
英凪(えな) 妻
いや、アニキ世代なんじゃない?
喜富(よしと)
アニキって。お兄さんいたっけ?
英凪(えな) 妻
いない。

そしてその先代、そもそもの日本のSUVの元祖「ジープ」です。三菱自動車が1953年にノックダウン生産開始。

引用:三菱車の歴史

「ジープ」はライセンス契約上、輸出出来なかった。なので海外市場では販売出来ない。国内市場でも四輪駆動車の増加が見込まれる。三菱独自の開発が必要。で、「パジェロ誕生!」ということになります。ちなみにパジェロキャットというチリに生息する野生の猫の名からです。

喜富(よしと)
野生からの挑戦からの冒険か。よし!旅に出よう!
英凪(えな) 妻
日帰りにしてね。
喜富(よしと)
だね!夜は子供をお風呂に入れなければ。

日本初の量産乗用車「三菱A型」1917年

引用:三菱車の歴史

英凪(えな) 妻
ちょっと、遡りすぎなんじゃない?
喜富(よしと)
面白いんで、もっと歴史を知りたいんですけど・・・
友人
では、「アウトランダー」に戻ります。

 

アウトランダー初代「CW5W/6W型」2005年~2012年

引用:三菱車の歴史

ミドルサイズのクロスオーバーSUVとして活躍

「アウトランダー」となり、5人乗り仕様と新しく7人乗り仕様が用意されました。

先代から引き継いだクロスオーバーSUVとしての運転する楽しさ居室としての乗り心地の両方をその名の通りクロスオーバーさせようと進化していきます。しかし、ユーザーの声は「キビキビ走るから運転は楽しいが乗り心地があまり良くない。」でした。オフロード的な、いわゆるスポーティーな走りが好きな人には7人乗りクロスオーバーSUVとして「アウトランダー」は最高でした。

そして2008年5月28日
エアロパーツなどでドレスアップしたエアロ仕様車アウトランダー「ROADEST(ローデスト)」を追加。

その意味は、 ROADEST=道を意味する「Road」と、最上級を意味する「-est」を組み合わせた造語

そして初代アウトランダーは計6回のマイナーチェンジ後、2代目へとフルモデルチェンジ。

ボディーサイズの比較

・「エアトレック」のサイズ

全長  4,410mm
全幅  1,750mm
全高  1,540 – 1,685mm
ホイールベース  2,625mm
車両重量  1,330kg-1,520kg

・「アウトランダー」のサイズ

全長  4,640mm
全幅  1,800mm
全高  1,680mm
ホイールベース  2,670mm
車両重量  1,530-1,620kg

結論、少しデカくなりました。当時は立体駐車場に入れない問題が発生しました。

 

アウトランダー2代目「GF7W/8W/GG3W型」2012年~現行

引用:三菱車の歴史

フルモデルチェンジへの開発者の熱い想い

前回からの難しい問題【ハンドリングと快適性の両立】(もっと簡単に言うと「すぱすぱ曲がるけれど少し乗り心地が悪い」という先代の問題を解決する!)を目指してのフルモデルチェンジでした。

実は開発者の前 勝美さんは2012年から3年前の2009年には新型のアウトランダーを作るように任命されていたんだそうです。すごいですね。ワクワクしますね。

3年間を掛けて何回も何回もテストを繰り返し、ようやく運転もしやすくスムーズ乗り心地も快適な領域が見つかったそうです。オールマイティーになれた瞬間でした。

2012年10月25日アウトランダーはフルモデルチェンジを発表、同日販売開始。

2012年12月26日プラグインハイブリッドEVシステム搭載の「アウトランダーPHEV」公式発表、2013年1月24日販売開始。

・2代目で「ROADEST」は廃止されました。
・PHEVは5人乗り。ガソリン車は7人乗り。

「アウトランダー2代目」のボディーサイズ

全長 ・4,655mm (2012年10月登場型)
・4,695mm (2015年6月改良型)
全幅 ・1,800mm (ガソリン車2012年10月登場型、PHEV)
・1,810mm (ガソリン車2015年6月改良型)
全高 ・1,680mm
ホイールベース ・2,670mm
車両重量 ・1,440-1,530kg

「アウトランダーPHEV」について

引用:三菱自動車公式HP

喜富(よしと)
ついに、スケルトンの車か?
英凪(えな) 妻
中で着替えが出来ないわね。
友人
なんでやねーん!

引用:三菱自動車公式HP

夫婦漫才はさておき、2代目の途中からこの「アウトランダーPHEV」が登場します。2013年1月です。簡単に「PHEV」について説明します。

・PHEV(またはPHV)=Plug-in Hybrid Electric Vehicle=プラグイン ハイブリッド車

PHEVの特徴

  1. 家庭用電源などから直接、充電できる。
  2. 非プラグインハイブリッドカーに比べ電池を多く搭載している。
  3. 電気のみでより長距離を走行できる。
  4. しかも、ガソリンエンジン車の給油性能を残しながら電気自動車により近いタイプのハイブリッドカー。

つまり完全に電気のみでも走るし、いざとなればガソリンエンジンでも走るし、そこから充電されるのでハイブリットでもあるということです。

「三菱・アウトランダーPHEV」は「トヨタ・プリウスPHV」に次いで日本での量産型2車種目。

引用:三菱自動車公式HP

アウトランダーPHEVの特徴

  1. プラグインハイブリッド車唯一の4WDモデル。ある程度のガレキ道も乗り越えることができる。災害の時でも電源車として役立つ。
  2. ガソリンとバッテリーを使用し満タン給油から約10日間、家庭へ給電できる性能がある。
  3. 電気(EV)のみの走行で60km、総航続距離で700km、走れる。
  4. SUVなので悪路も走れる。
  5. ガソリン車に比べ操舵安定性や乗り心地が更に向上。バッテリーを床下に搭載したので低重心化されたため。

引用:三菱自動車公式HP

引用:三菱自動車公式HP

喜富(よしと)
もうどこにでも行けるような気がするね。
英凪(えな) 妻
すごいね。車から家に電気を送れるのね。

 

未来の「アウトランダー」次世代を予想

引用:三菱自動車公式HP

先日発表された三菱自動車のコンセプトカー「MITSUBISHI e-Yi CONCEPT(イーイーコンセプト)」。今年2019年4月16日から25日、上海で開催された第18回上海国際モーターショーに出展されてました。

喜富(よしと)
これにします!これ下さい!
英凪(えな) 妻
すごくカッコイイ!未来の車って感じね。

・別名:「エンゲルベルクツアラー(Mitsubishi Engelberg Tourer)」
その意味はスイス中央部にある山間部の村で壮大なパノラマの景色を楽しむ事が出来る有数のスキーリゾート地に由来します。ここは整備されたゲレンデだけでなく、フリーライディングと呼ばれる、人の手が入っていない地形でのスキーを楽しむことができる場所の一つとしても知られています。

喜富(よしと)
未知への冒険がここにも入っているね。

なんと!電気(EVモード)のみの走行で70km。満充電・燃料満タンの状態からの総航続距離は700km以上!

ゆくゆくは電気のみの走行で100km、総航続距離を1,200kmにするそうです。

喜富(よしと)
1,200km!だと東京から福岡くらいまで行けちゃうよ!
英凪(えな) 妻
歴史も面白かったし、未来に続いていくのね!
喜富(よしと)
アウトランダーの冒険はまだまだ続く!
友人
そうですね!最後に今回のまとめをします。ありがとうございました!

 

まとめ

  • アウトランダーは先代達からの意思を引き継いだ熱いSUVだった!
  • ミドルクラスのクロスオーバーSUVとして走りと乗り心地を両立させた!
  • PHEVのすばらしさを搭載したアウトランダーPHEVがすごい!
  • さらに未来に期待できるエンゲルベルクツアラーがもう生まれている。アウトランダーの次世代の可能性あり!

「アウトランダー」についてのこちらの記事もおすすめです!

アウトランダーもPHEVも維持費や税金は年間どれくらいになる?

アウトランダーの人気カラーランキングを発表!!みんなの評価は?

 

 

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA