<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
2012年に製造が終了してしまったパジェロミニ。しかしその可愛らしいルックスから今だに人気のあるSUV車となっています。
今回はそんなパジェロミニの維持費がどれくらいなのか?またお得に乗る方法はないかを調べてみました。
さっそくご紹介させていただきます。
スポンサードリンク
パジェロミニの年間維持費まとめ

パジェロミニの年間、月々の維持費ですがおおまかに調べてみたところこのようになりました↓
年間 | 月々 | |
自動車税 | 7,200~12,900 | 600~1.075 |
重量税 | 3,300~4,400 |
275~367 |
自賠責保険 | 12,535 | 1,045 |
任意保険 | 65,000 | 5,420 |
ガソリン代 | 125,000 | 10,420 |
車検代 | 20,000 | 1,667 |
駐車場代 | 96,000 | 8,000 |
合計 | 329,035~335,835 |
27,427~27,994 |


パジェロミニは軽自動車になるため重量税はやはり安いですね。
しかし2012年に発売が終了してしまっているため燃費は現在新車で販売されている車と比べるとあまり良いとはいえないのでガソリン代はやや高めになってしまうようです。
それぞれの項目についてさらに詳しく調べてみましょう。
[パジェロミニ ・維持費]税金はどれくらいかかる?

パジェロミニの販売は終了していますので、中古での購入になると思います。自動車税などの税金は経過した年数によって変わる点に注意が必要です
自動車税
車を持っている人は必ず自動車税を支払わなければいけません。中古車を買うときに気を付けてほしいことは新車登録から13年経過した自動車は支払税金が変わることです。13年未満の場合7,200円、13年経過した場合12,900円となり金額が大きく変わるため注意が必要です。
重量税
他にも重量税がかかります。これは車の重さに対して支払う税です。新車購入時に3年分、車検時に2年分払います。重量税は車検の金額に含まれていることが多いです。
自動重量税も新車登録時からの経過年数で金額が変わってしまうんです。
ジムニーは残念ながらエコカー減税の対象車ではなく重量税は13年未満の場合は3,300円、13年経過した場合4,100円年かかる計算です。


次は保険料についてみていきましょう。
スポンサードリンク
[パジェロミニ ・維持費]保険料はどれくらい?
保険料には、絶対に入らなければいけない自賠責保険と入るのが自由な任意保険があります。
自賠責保険に加入していないと車検を受けれませんので払い忘れなどに気をつけましょう。補償対象も相手に対してのみとなります。
自賠責保険
自賠責保険は車の種類ごとに金額が決まっていますが契約した保険期間によって年割してみると金額に多少の違いがあります。
表でご紹介させていただきますね↓
契約期間↓ | 自家用乗用車 | 軽自動車 |
37ヶ月 | 36,780 | 35,610 |
36ヶ月 | 35,950 | 34,820 |
25ヶ月 | 26,680 | 25,880 |
24ヶ月 | 25,830 | 25,070 |
13ヶ月 | 16,380 | 15,960 |
12ヶ月 | 15,520 | 15,130 |
※記載金額は2019年8月現在のものになります。
自賠責保険の更新は中古車の場合2年毎になりますので24ヶ月契約のもので計算してみましょう。
パジェロミニは軽自動車となるため、1年分の自賠責保険料は約12,535円となります。
任意保険
任意保険は人によって金額に違いがあります。しかし保険会社やプランによって安くすることもできます。自分に合う保険をみつけましょう。
今回は車両保険のついたプランで保険額を計算しています。


しかし安易に安い保険に入るのも考えものです。
今までに起きた裁判で死亡事故における高額賠償はなんと5億円越え!!皆さんも他人事とは思わず任意保険は真剣に考えましょう。
[パジェロミニ ・維持費]ガソリン代
車を走らせるのにガソリンは必ず使います。ガソリン代を計算するときはまず燃費を調べなければいけません。パジェロミニの実燃費は平均で11㎞/Lほどです。
1年間で走る距離を10,000㎞とし、ガソリン1Lの値段を138円(現在の平均単価)とするとパジェロミニの1年間のガソリン代は125000円ほどになります。1か月だと10420円ですね。


スポンサードリンク
[パジェロミニ ・維持費]車検代はどれくらいかかるの?
車検は定期的に車の検査を行うことです。決まった期間に必ず検査をする必要があります。車検にかかる費用は法定費用と整備費用の二つです。
法定費用は国によってきめられているので値段はどこで車検を受けようと同じです。先ほど説明した自賠責保険。重量税に加わえて検査印紙代が最大1,800円ほどかかります。
整備費用は、車検をお願いするところによって変わってきます。基本的にかかる料金は平均4万円ほどですが、壊れている部分を取り換えたりすると取り換えた分だけ料金が上がってしまします。
中古車はどうしても新車より取り換えないといけない部品が多くなるため費用が高くなるかもしれません。

[パジェロミニ ・維持費]駐車場代
車を維持するのに忘れてはいけてないのが駐車場代です。全国平均が月々8,000円程度かかります。自宅に駐車場がある人はここを節約できますね。

[パジェロミニ・維持費]結局どれくらいお得になるの?



・計算の条件:中古で新車登録から8年経過のパジェロミニを購入、保険は車両保険なしの保険、駐車場は筆者の住んでいるところの安値月々5,000円
工夫前(年間) | 工夫後(年間) | |
自動車税 | 12,900 | 7,200 |
重量税 | 4,400 | 3,300 |
任意保険料 | 65,000 | 45,000 |
ガソリン代 | 125,000 | 125,000 |
車検料 | 20,000 | 20,000 |
駐車場代 | 96,000 | 60,000 |
合計 | 336,485 | 273,685 |
工夫前と比べると年間で62,800円お得になりました。月々22,800円となりますね。

住む場所によって駐車場代やガソリン代に差がありますので全てを実現するのは難しいですができる範囲で工夫して節約するのも良いかもしれませんね。
まとめ
- 新車登録13年未満の中古車を探す
- 保険料は自分の車の使用頻度に合わせた保障内容を確認してみる
- 燃費が良くなる使い方を工夫する
- 駐車場は自宅近くに安いところがないか探してみる
以上のようになりました。いかがだったでしょうか?自分の工夫次第で自動車の維持費をお得にできます。ぜひパジェロミニを購入して楽しいカーライフを送ってください。
さらに2020年に新型パジェロミニの販売の噂も・・・
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク