<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
高級感がありスッキリと洗練されたデザイン、颯爽と走る姿は憧れそのもの。
BMWの青いエンブレムを見ると、思わず「運転したい」と思ってしまいます。
けれども、「BMWの燃費は悪い」とよく耳にしませんか?
憧れの車も燃費が悪いと聞くと、ちょっと考えてしまいますがそれでもBMWってよく走っています。
燃費が悪いって本当なんでしょうか?気になるので、BMWX1の燃費のことを調べてみました。
スポンサードリンク
BMW X1の燃費評価
引用:BMW Japan公式サイト
今回は燃費のお話ですが、結論を言う前に国土交通省のHPで面白い物を見つけたのでご覧ください。
引用:国土交通省HP
これは排気量による燃費を示した表です。
普段「燃費」「燃費」と言っていますが、排気量の大きさで燃費が随分変わるんだなと驚きました。


BMWX1のカタログ燃費は15.7~19.7。オーナーさんたちの口コミを見る限りでは市内走行では口コミ平均で12.8と言う数値が出ました。
カタログの数値から考えると、許容範囲内だと思うのですが他の車と比べると厳しい数字だと言えると思います。
しかし今回調べてゆく中でBMWX1は、なかなか満足度の高い車だと言うのもわかってきています。
デザインがお洒落で都会をスイスイ走るイメージも強いけれど、BMWX1はSUV車。
これはまさしく遠出を楽しみ、快適に乗りこなそうと言う感じなのではないでしょうか?
オフロードと言う印象があまりないのですが、自然の中に向かって走る車それがBMWX1かもしれません。
BMWX1がどう言った車かを見ながら、燃費の事をもっと探ってみましょう。
BMWX1ってどんな車?
引用:BMW Japan公式
BMWはドイツ車です。ほかの高級車でもそうですが、なんとも言えない綺麗なボディーカラー。高級車は塗装がまず一番に違いますね。
そしてお洒落なデザイン。ドイツのアウトバーンを走る車ですから、足回りはとても安定感がありよく走ります。高速走行は評判が良いです。



BMW X1シリーズ
ドイツの自動車メーカーBMW、Xモデルは1~7まであります。今回燃費を調べたのはX1ですが、このX1 モデルには4つのグレードがあります。
X1 sDruve18i | ガソリン車 |
X1 sDrive18i xLine | ガソリン車 |
X1 xDrive18d xLine | ディーゼル車 |
X1 xDrive18d M Sport | ディーゼル車 |
お気づきの方もおられるかと思いますが、ディーゼル車がラインナップされています。ディーゼル車の燃料はガソリンではなく軽油です。ガソリンより安いです。
相場として、レギュラーより20円安と言うのが多いようです。反対にハイオクはレギュラーの10円高。
これはあくまでも平均的なものです。



大気汚染とディーゼル車
いきなりですが、ディーゼルには驚くような歴史がありました!
今から20年も前の話ですが1999年、当時の石原慎太郎東京都知事が「ディーゼル車NO作戦」を展開しました。
ディーゼル車排出ガスは東京の空を汚す最大の要因になっています。
ディーゼル車は物流を担い、私たちの生活を支える重要な役割を果たしていますが、現在のディーゼル車は今のままでは東京での利用に適さないと、都は考えました。そこで、自動車対策の方向性に関する活発な議論とディーゼル車利用のあり方を変える行動を都民や事業者の皆様に呼びかけ、自動車や燃料業界、国に数々提案や要請を行いながら、ディーゼル車対策の抜本的強化を図ってきました。
引用:東京都環境局HP
これには国内のみならず、海外でも大いに話題になりましたが東京の空は綺麗になり青空が見えるようになったそうです。


確かにガソリンより20円も安いとなればディーゼル車が選ばれるのは当然です。何しろ当時は、ハイブリッドカーなんてなかった時代ですから。
ディーゼル車
BMWはディーゼルをこのように語っています。
近年、地球温暖化防止という点において、ハイブリッドや電気自動車と並ぶ「次世代自動車」としてエコカー市場を席巻しつつあるのが「クリーン・ディーゼル」なのです。



ガソリンと軽油の値段の差って何?
そもそも、同じ石油からできている燃料でありながら、なぜガソリンと軽油は値段が違うのでしょうか?







ちなみに、ヨーロッパではどちらも同じくらいの値段だと言う事です。

スポンサードリンク
BMWX1のカタログ燃費
BMWのサイトによると下記のように燃費が表示されています。燃料消費率JC08モード(国土交通省審査値)
X1 sDruve18i | ガソリン車 | 15.7km/L |
X1 sDrive18i xLine | ガソリン車 | 15.7km/L |
X1 xDrive18d xLine | ディーゼル車 | 19.6km/L |
X1 xDrive18d M Sport | ディーゼル車 | 19.6km/L |
燃料消費率JC08モード(国土交通省審査値)って、いったい何なんでしょう?調べてみました。
燃料消費率JC08モードとは
燃料消費率は、定められた試験条件での値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。


燃費の計算方法
燃費の計算はいたって簡単です、走行距離を消費したガソリンで割れば良いだけです。
計算式は 走行距離÷消費したガソリン となりますから
100÷10=10 となり、燃費は10km/Lとなります。

BMWX1にはECO PROモードと言うのが付いています。
走行スタイルに応じて燃料消費量を最大20%* まで低減できます。ECO PRO モードを選択すると、エンジン・レスポンスやシフト・タイミングの最適化に加え、オートマチック・エア・コンディショナーなどの作動も効率的に制御し、燃料消費量を抑制します。また、コースティング機能によって、ドライバーがアクセル・ペダルから足を離すと、エンジンがトランスミッションから切り離され、クルマはアイドリング状態で惰性走行して燃費を向上させます。


BMWX1の実燃費



|
引用:みんカラ
|
引用:価格.com
こちらの7人の平均を出すと、12.7km/Lと言う数字になります。カタログから比べるとやはり低くなっていますがまずまずの数字ではないでしょうか?
それよりも、実は面白い口コミを見つけました。
街中8km/L、高速12km/Lくらいでしょうか。これも前ストリームとあまり変わりませんが、ハイオクなので若干のコストアップ。しかしこの車を所有する満足感には代えられません。
引用:みんカラ
|
引用:価格.com
車に対する満足度を上げている人たちがいます。確かに、燃費も大切ですが車好きさんには大切なことかもしれません。
BMWX1は乗る人から愛される車と言う事なんでしょうね。


BMWX1と他のSUV車の燃費比較
SUV車で燃費が良いと聞くと、一番に頭に浮かぶのがトヨタのアクアクロスオーバー。これはもう驚異的と言う表現が似合っていますね。カタログ表記で34.4km/Lとなっています。
実燃費もかなりの数値出しているので、この車種と比べると言うのは無謀な気がします。
同じ高級車で車体も小ぶりのレクサスLX、こちらの燃費は6.5km/Lとかなり燃費が悪いですが 面白いことにこちらの車種も車自体への満足度が高いです。
さて、極端な例を2つ挙げましたが 人気車種のマツダCX-5のカタログ表記を見てみると13~15km/Lとなっています。


他の車種についても燃費について書いています。興味のあるかたは、あわせてご覧ください。
アクアクロスオーバー燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?
パジェロの燃費はいい?!悪い?!カタログ燃費と実燃費の違いは?
スポンサードリンク
まとめ
- BMWX1はSUV車で、他の車種よりも小さいサイズになっています。街中走行には快適な大きさです。
- カタログ燃費は15.7~19.6km/L、実燃費は平均で12.8km/Lです。
- 決して燃費が良い車とは言えませんが、高速走行ではカタログに近い燃費走行が可能です。
- MBWX1にはディーゼル車があります、燃費はガソリン車を上回ります。
- ディーゼル車の燃料はガソリンではなく軽油です。軽油はガソリンよりも少し安くなっています。
- ディーゼル車は燃費が良い、さらに軽油が安いと言う事で人気が高まりつつあります。
- ディーゼル車は日本国内では一時期ほぼ姿を消した状態でしたが、最近は再び海外から入ってきています。
- 欧米ではクリーンディーゼルの開発が進み、それが国内に入ってきている状態です。
「燃費が悪い」と言ううわさ通り、燃費が良い車ではありませんでした。
ところが「満足している」と言う声もありました、BMWX1と言う車は燃費をどうこう言う前に、車に対する愛着がある人が多いことに気づきました。
燃費以上の満足度が高い車のようです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
BMWX1の関連記事
BMW X1のオイル交換方法と時期を徹底解説!自分でやるか業者でやるか?
BMW X1マイナーチェンジ情報!プラグインハイブリッドも調査!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク