<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
名だたる有名ブランド車とも引けを取らないほど聞きなれたBMWの車の中でもサイズ的には小さな方であるX1。大きくて運転しづらいと思われがちなSUV車の中でも小ぶりなので、SUVデビューの人たちには是非オススメしたい1台です。
実際の購入者の声はどうなのでしょうか?乗ってみてわかる情報もあるかと思います。
そんな購入前にはわからないような、ぐっと踏み込んだ口コミをあらゆる角度からチェックしてみました!
スポンサードリンク
BMW X1 外装の口コミ

引用:BMW公式HP
外装は普段の運転中は自分で感じられないけど他人から見られる姿で気になるところです。さらに車好きなら駐車場に鎮座位している姿をうっとりと眺めたい人もいるでしょう!


ということで、どう感じているのかまとめてみました。まずはプラスポイントから!
- 今時のSUVらしさ+伝統的BMWのデザインを受け継いでいる
- コンパクトなデザイン
- ドアの重厚感
- 特徴のある顔が自分好み
- コンパクトSUVの中でこれ以上のものはない!
- 一目でBMWとわかるキドニーグリルがお気に入り。



このように見た目への愛を惜しげなく披露している投稿も発見しました。

次にマイナスポイントをご紹介します。
- 野暮ったい

見た目に関しては大きなマイナスの口コミはなく、BMWならではの外装に惚れ込んでいる人が多いようです。口コミを寄せている人の多くは、やはり見た目から入って購入されている方が多いからかもしれません。さらに限定カラーにカスタムするなどこだわりを持っている人もいました。カラーリングについてきになる方は下の記事を是非ご覧ください!
BMW X1の人気カラーは?全グレードの全カラーをご紹介します!
BMW X1 内装の口コミ

では次に内装についてみていきたいと思います。まずはプラスポイントから!
- 夜になると光るのがかっこいい
- クラシカルな雰囲気が良い
- 天井が高く、広くて快適
- ガラス面が大きくて視界が良好
- メーターなどがシンプルでみやすい
SUV車ともなると、車で遠出することも増えるのではないでしょうか?そんな時に視界や車内空間について良い口コミが挙げられていると安心しますね。
マイナスポイントはどうでしょうか?
- ドリンクホルダーの位置が微妙
- 電動シート、ステアリングヒーター等が標準装備で欲しかった
- カーナビの更新頻度が遅い
- 全体的にチープな印象
- スピーカーの音が悪い

内装に関しては両極端な意見がありますが、シンプルであることとチープな感じがしてしまうところは人それぞれ感覚の違いがあるので紙一重の違いかと思います。あまりごちゃごちゃとしていても飽きが来てしまうような気もしますね。少し足りないくらいがちょうどいいと昔から言いますし…。


携帯電話をナビがわりに使いたい方などはこういったものも販売されています。


スポンサードリンク
BMW X1 SUVとしての口コミ

X1といえば価格の面から言ってもSUV1台目として選んで乗っている方も多いようです。キャンプや山など様々なシーンで活躍する、SUVとしての特徴を織り込んだ口コミはどうなっているでしょうか?
SUV車といえば、車高があり運転しにくい印象がありますが、その点X1は駆動方式がFFベースにも関わらずコーナーの運転がしやすいと試乗した人からも好印象です。重たい車体を後ろから押すよりも、前から引っ張って車が進んだ方が車は素直に進むのかもしれないですね。
車の駆動方式の違いについてはこの動画がとてもわかりやすかったのでいまいちわからない方はぜひ参考にしてみてください。
また、車高がしっかりあるからこそ山にも躊躇なくがんがん登って行くことが出来て、カーブなどもとても運転し安くて最高!!と好評な口コミもありました。



カーブの運転のしやすさは多くの口コミで同じ内容を見かけました。そのほか加速がスムーズで高速道路や坂道でもスムーズすぎて驚くぐらい!との高評価もあります。
路面からの突き上げを全く感じない乗り心地の良さだった。
ロードノイズの侵入も少ないので、室内は非常に静かで快適でした。
引用:みんカラ
18iだとパワー不足で高速道路や山道は不安でしたが、全くそんなことはありませんでした。
快適そのものです。
引用:みんカラ
18iとは、X1の中でのグレードのことを言います。

引用:BMW公式HP

オフロード(塗装されていない道路)を走る際にSUVとしての本領を発揮するかと思いますが、BMW独自のテクノロジーでしっかりと悪路でも地面を捉え安定した走りをこなせることを可能にしており、実際にそう言った実感を持っている人も多いようです。
【新規投稿】
初めてのBMWで、ドライブへ。
BMW X1 xDrive18dのクリーンディーゼルは、どしゃ降りの高速道路でも、厳しい山道でも楽勝です。https://t.co/3iaDGj8OTG— きじぽっぽ (@Kijipoppo180417) June 8, 2019

まとめ
- 外装に関してはBMWらしさが認められプラスポイントが多い
- 内装に関しては感じ方に個人差はあるが、アレンジは可能。
- SUVとしての口コミは申し分なし!!
内装に関しては、自分でアレンジできる幅も広いですしそこから楽しんで自分ならではのX1に仕上げていくのも楽しそうでワクワクしますね。
2020年には日本でのマイナーチェンジが公式から発表されています。購入を検討している人はこれらの口コミを参考にして来年の正式発表&お披露目を待ってからどの世代を選ぶか考えても遅く無いような気もします!
【関連記事】
BMW X1マイナーチェンジ情報!プラグインハイブリッドも調査!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク