<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
クロスビーは2017年に発売され、スズキの販売している車の中でもヒット商品と言える車種となっています。クロスビーはカラーバリエーションも豊富で、アクセサリーでカスタムすることにより更にクロスビーの良さを引き出してくれます。
今回は、インテリアとエクステリア中心に、おすすめのアクセサリーについてまとめましたので、是非参考にしてください。
スポンサードリンク
【スズキ・クロスビー】おすすめアクセサリーをご紹介:インテリア編

まずはインテリアのおすすめアクセサリーです。車内の空間がオシャレにすることで、より愛着も湧いてくるものではないでしょうか。自分好みにカスタムする為に是非参考にして下さい。
インパネ&ドアトリムデカール


デカールとはステッカーシールの事です。クロスビーらしく、個性的なデカールが豊富にあります。車内の雰囲気を一気に変えてくれますので、おすすめのアクセサリーです。イメージが湧きやすいようにSNSもみていきましょう。




インテリアをオシャレにしたいと思っている方は、まずはこのデカールから始めるのもおすすめです。クロスビーとの相性が良く車内を華やかにしてくれます。
ルームミラーカバー

ルームミラーカバーです。細かなインテリアアクセサリーになりますが、細部までこだわってこそ満足できるのではないでしょうか。外装のカラーと合わせても統一感が出てオシャレになりそうです。


室内イルミネーション

ブルーのLEDが印象的な室内イルミネーションです。こちらのアクセサリーも室内を明るく華やかにしてくれます。


クロスビーの内装については下記記事でも詳しく紹介しています。↓↓
クロスビー内装の魅力を紹介!簡単にできるカスタム商品盛りだくさん
フロアマット


ラゲッジマット


ハンドルカバー


【スズキ・クロスビー】おすすめアクセサリーをご紹介:エクステリア編

クロスビーは個性的デザインと豊富なカラー展開が魅力的なところでもあります。そんなクロスビーのお気に入りのボディを更にオシャレにカスタム出来るアクセサリーのご紹介です。
エクステリアデカール
インテリアと同じく、いっきに見た目の印象を変えることができるので、クロスビーのエクステリアをカスタムする上で一番お勧めの商品です。種類は全6種類、下記で詳しくご紹介させて頂きます。
チェッカー


クロスビーのデザインと相性がぴったりチェッカーです。兄弟車であるハスラーでも街中で見かける事も多く、クロスビーでも人気のデザインです。


ストライプ



ウッディ



カモフラージュ



等高線

少し個性的なデザインになるので、他の所有者の方と被りにくいデザインなので、ある意味一番個性的ではないでしょうか。こちらのデカールは取り付け可能な部分がサイドパネルのみとなっております。
ハニカム

ハニカムもサイドパネルのみ取り付け可能なデカールです。可愛いデザインで、クロスビーとの相性も良いかと思います。暗めのボディカラーにハニカムのアクセントを取り入れるのもオシャレかと思います。
クロスビーの人気のボディカラーが気になる方は下記サイトも要チェックです↓↓
カラーアクセント

エクステリアデカールの次は更に、デザインを個性的にしてくれるカラーアクセントです。エクステリアデカールと組み合わせると目立つこと間違いなしのアクセサリーです。SNSでも見ていきましょう。

ボディカラーが青で、ストライプとチェッカーのデカール、カラーアクセントでレッドとイエローを装着してます。かなり個性的なデザインになっています。

一枚目のクロスビーとは全く違う印象になります。黒に赤のアクセントが入ることにより可愛いよいうよりは、カッコいいという印象を受けます。


どんなエクステリアにしたいかは皆さん悩まれる事でしょう。是非色々なスタイルのクロスビーを見て参考にしてください。下記のアプリでクロスビーの投稿写真が見れます。↓↓
ホイールアクセント

アクセサリーを装着することによりホイールもオシャレにカスタムができます。こちらもイメージが湧きやすいようにSNSの写真を紹介させて頂きます。

明るいカラーが多いので、どのカラーを装着しても目に入るアクセサリーです。クロスビーをとことんまでオシャレにカスタムされたい方は、ホイールアクセントを装着することで更に個性的になります。


泥除け

こちらのオプションは、どちらかというと機能性を考えたアクセサリーとなりますが、装着することにより少し印象も変わりますので、ファッション性も兼ね備えています。
- 納車時に付けとけば良かったと後悔。正月帰省した際に雪道走行後あまりにもドア周りが汚かったので付けました。
- 泥除けはあった方が良い。JAOSも検討したが、主張が無くて元のデザインに組み込まれそうな純正にする。
- お尻が短いハッチバックの車は、雨の日に走ると水飛沫を巻き上げてリアガラスの方まで汚れちゃうので、購入時に装着。


スポンサードリンク
【スズキ・クロスビー】おすすめアクセサリーをご紹介:番外編

その他、クロスビーの個性的なアクセサリーをご紹介させて頂きます。
リモコンカバー

ボディーカラーのデカールと同じカラー展開で携帯リモコンカバーもあります。

ドアランプ

運転席と助手席のドアを開いたときに地面にクロスビーのロゴが映し出させるオプションです。

サイドシルスカッフ

ドアを開けて乗降する際に、チラリと見えるアクセサリーです。ドアを開けた時にしか見えないので、露出しているわけではありません。どこまでカスタムするかは自己満足の世界でもあるので、必要かどうかは人それぞれではないでしょうか。
まとめ
- 印象をいっきに変えてくれるインテリアもエクステリアもデカールはお勧め
- ハンドルカバー・フロアマット・ラゲッジマットは純正品以外も要チェック
- カラーアクセントはクロスビーを更に個性的なデザインにしてくれる
- とことんまでこだわるなら、ホイールアクセントもお勧め
- 泥除けは機能性も、ファッション性も兼ね備えている
ここまでクロスビーのお勧めアクセサリーをご紹介させて頂きました。是非参考にして頂き、あなた好みのクロスビーにカスタムしてみてください。
クロスビーの事をもっと知りたい方は下記サイトも要チェックです。↓↓
クロスビーの維持費はどれくらいになる?必要な費用と安く抑える方法
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク