<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
フォルクスワーゲンの売れ筋車種ティグアン!
オシャレかつコンパクトで実用性に優れていて街でもよく見かける車だと思います。
そんなティグアンですが、いざ買おう!と思ったときに出てくる問題の一つとして納期、納車はいつ頃になるんだろう?
時間がかかる場合は早くすることはできるのか?今回はそんな疑問を解決していこうと思います!
スポンサードリンク
【ティグアン】納期、納車の流れについて

まずティグアンについて抑えとかなければいけないところは輸入車という部分です。
国産車と輸入車では実際の納期、納車に違いが出てきます。
輸入車はその名の通り海外で生産され、海を渡り日本に到着したあとに販売店に運ばれます。ここまでが納期でそのあとにユーザーに届けられます。それが納車になります。


しかし、すべてがこのパターンに当てはまるわけではなく、販売店側からしても早く売りたい!という思いがあるのです。
納車に時間がかかりすぎて、「じゃあやめとうこうかな…」となるのは非常に痛手になるのです。
なので販売店はあらかじめ日本で売れそうなカラー、グレードなどを注文し在庫として抑えています。
販売店に在庫がある場合もありますし、海外でもう日本用の在庫がある場合もあります。
その場合は1から作らなくても、できあがったものを輸入するので当然納期は早くなります。


では具体的に在庫がある場合、ない場合の納期、納車はいつになるのか見ていきましょう!
【ティグアン】具体的に納期、納車はいつになる?早くできる?

国内に在庫がある場合
目安ですが最短であれば1週間~2週間程度で乗り出せる場合もあります。
実際には販売店次第ということですが、思っているよりは早く乗り出せる傾向にあります。
海外に在庫がある場合
注文を受けて海外に在庫を抱えている場合は数週間~1ヶ月前後かけて船便で日本に運ばれてきます。
その後で納車前整備を行う施設にティグアンが運ばれ、無事整備が終わったら販売店に届けられます。
そして販売店よりユーザーの手元に渡るという流れになっています。
これもその時の船便の状況などによって左右されますが、1ヶ月~2ヶ月程度になると予想されます。
在庫がなく発注をする場合
マイナーなカラーであったり、自分好みのオプションをつけるとなると当然海外に発注をしなければなりません。
この場合は前述のパターンよりも当然納期は伸びます。
数ヶ月~半年ほどというのが多いみたいですね。
ただ自分の理想を追求する人であれば多少納期が長くてもあまり問題はないかもしれませんね。
他店舗の販売店に在庫がある というケースも大いに考えられます。
またグレードなどにこだわりがない場合は抱えている在庫を教えてもらい、その中から選ぶと早く乗ることができます。




ティグアンの一番人気カラーは?カラーバリエーションのすべてを紹介
スポンサードリンク
【ティグアン】実際のユーザーの声!

9月末の契約なので、あまり参考にならないかもしれませんが…。
R-LINEのシルバーにテクノロジーパッケージ付きで、半年と言われました。
シルバーは受注生産のような感じで、時間が掛かるとも言われました。6月はじめにR-LINE (テクノロジーパッケージ付き、オリックスホワイト) を注文し、当初11月はじめの納車予定でしたが先週納車になりました。
8月半ばに現地で完成、10月はじめに日本に到着、そこから約2週間でディーラーへ届いたようでした。
納車時に聞いてみたら、今注文で2月~3月と言っていましたので、やはり今でも半年近くは待たなければならないみたいですね。ティグアンのハイラインを9月に注文して、当初12月中旬納車といわれましたが、周辺他ディーラーでキャンセルされた車を回してもらえたとか言う理由で一月早まり、11月中旬納車ということになりました。
私は、9月5日に契約し、10月13日に納車になりました。
R-ライン テクノロジーパッケージ シルバー新型ナビです。
船の上の車両を押さえてもらいました。
引用:価格.com





【ティグアン】納車までにすること

自動車保管場所証明を発行する
車庫証明といわれるものです。車を購入する場合には必ず必要になります。
新車を購入する際に駐車場がなければ近くの駐車場を探し契約するということも必要になります。
販売店に発行を頼む場合は大丈夫ですが、時間に余裕がある場合は自分で取得すると費用の節約になります。
車庫を管轄する警察署へ行き、必要書類を取りにいきます。
必要書類が作成できたらまた警察署へ行き申請を行います。この時すぐに証明書が交付されません。数日~1週間かかります。
その後、警察署に行き車庫証明を交付してもらう という流れになります。
任意保険の加入、入れ替えをする
新たな任意保険にする場合は新規加入、同じ保険で車を変更する場合は入れ替え手続きを行わなければいけません。
新しく購入した車が保険に入り忘れて事故を起こしてしまった ということにならないようにしましょう。
保険加入には車検証が必要になります。この場合車検証はコピーでも大丈夫です。
車検証は販売店にティグアンが届いたあとに車の登録を行い、ナンバープレートと車検証が交付され納車のタイミングで引き渡しが行われます。
なので納車するまでには車検証ができあがっているので、車検証ができ次第コピーを送ってもらうなどすることをオススメします。
そうすることにより納車までに保険加入ができ、安全に車に乗れます。納車されてから保険の加入をするのは少し面倒ですので万全の準備をしておきましょう!


スポンサードリンク
まとめ
- 納期、納車は在庫の有無によって大きく変動する。
- 在庫があるものから選べば納期が早くなる。
- カラー、グレードなどこだわった場合半年前後かかる場合もある。
- 納車までに車庫証明発行、保険の切り替えなどを行うことによりスムーズに納車ができる。
当たり前ですが、在庫があれば早く手に入るし在庫がなければ時間がかかります。
早く手に入れたい!という場合は在庫があるものを選んだりと工夫をこらしてみましょう!
ティグアンの詳しい内容などは以下に記事をまとめています↓
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク