<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
高級SUVとして名高く、その歴史も古い「レンジローバー」今回はそのレンジローバーの燃費について調べました。やはり、高級なイメージがある故に「燃費も悪いんじゃないの?」なんて疑問もあるかもしれませんね。
そんな疑問にお答えすべく、カタログ燃費と実燃費の違い、さらにレンジローバーの燃費に対する評価について徹底調査致しましたので、是非ご覧ください。
スポンサードリンク
レンジローバーのカタログ燃費と実燃費

カタログ上の燃費と実燃費には、実は乗り方や、状況によって差が生じてしまうこともあります。カタログ燃費だけを見て購入し、「こんなに悪いと思っていなかった」と後悔するのは避けたいところです。まずはカタログ燃費と実燃費を比較してみましょう。
レンジローバーのカタログ燃費
レンジローバーのカタログ燃費は以下となっています。エンジン別に比較表を作成しました。
エンジン/グレード | RANGE ROVER | RANGE ROVER SPORT |
3.0リッター 258PS ターボチャージドディーゼルエンジンモデル | 12.4 | 12.6 |
3.0リッター 340PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 8.5 | 8.4 |
3.0リッター 380PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 8.8 | 8.8 |
5.0リッター 525PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 7.4 | 7.6 |
5.0リッター 565PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 7.2 | 7.6 |
こちらは同じエンジンを搭載するRANGE ROVERとRANGE ROVER SPORTの比較表になります。ほとんど遜色ないのではないでしょうか。
エンジン/グレード | RANGE ROVER VELAR | NEW RANGE ROVER EVOQUE |
2.0リッター ディーゼルエンジン D180 | 14.4 | 記載なし |
2.0リッター ガソリンエンジン P250 | 11.6 | 記載なし |
2.0リッター ガソリンエンジン P300 | 10.6 | ー |
3.0リッター ガソリンエンジン P380 | 10.0 | ー |
こちらはRANGE ROVER VELARとNEW RANGE ROVER EVOQUEの比較表です。NEW RANGE ROVER EVOQUEに関しては記載がなかったものの、RANGE ROVER VELARと同じ、D180、D250など同様のエンジンを搭載しているので、燃費性能もほぼ同等かと思います。


エンジン/グレード | RANGE ROVER EVOQUE |
TD4ディーゼルエンジン | 13.4 |
Si4ガソリンエンジン | 10.6 |
最後にRANGE ROVER EVOQUEの燃費性能表を記載いたします。こちらは上記のグレードとそもそも搭載しているエンジンが異なるので、分けておきました。このように、一口にレンジローバーといえども、搭載しているエンジンやグレードによって微妙に異なるので参考にしてみてはいかがでしょうか。
レンジローバーのグレードに関して詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
こちらの燃費は全てJC08モード走行での測定になります。
ここで、JC08モードについて少し説明しておきます。
国土交通省が定めた燃費の測定方法の一つで、ユーザーの使用環境の変化や測定技術の進歩を踏まえ、より実際の走行に近づけるため、細かい速度変化で運転するとともに、エンジンが暖まった 状態だけでなく、冷えた状態からスタートする等の条件で測定する方法。
ただ実際の燃費より大きな値を示すことが多いとされている。


レンジローバーの実燃費
それでは、レンジローバーの実燃費はいったいどれくらいなのでしょうか。口コミサイト等で調べてみました。以下をご覧ください。
まずは、RANGE ROVERとRANGE ROVER SPORTのカタログ燃費と実燃費の比較表及びその割合です。
エンジン/グレード(カタログ燃費/実燃費) | RANGE ROVER | RANGE ROVER SPORT |
3.0リッター 258PS ターボチャージドディーゼルエンジンモデル | 12.4/11.67 | 12.6/11.48 |
3.0リッター 340PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 8.5/5.48 | 8.4/6.78 |
3.0リッター 380PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 8.8/5.48 | 8.8/6.78 |
5.0リッター 525PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 7.4/5.48 | 7.6/6.78 |
5.0リッター 565PS スーパーチャージドガソリンエンジンモデル | 7.2/5.48 | 7.6/6.78 |
エンジン/グレード(燃料における平均から算出した割合) | RANGE ROVER | RANGE ROVER SPORT |
ディーゼルエンジン | 94% | 91% |
ガソリンエンジン | 69% | 84% |
次に、RANGE ROVER VELARとNEW RANGE ROVER EVOQUEのカタログ燃費と実燃費の比較表及びその割合です。
エンジン/グレード(カタログ燃費/実燃費) | RANGE ROVER VELAR | NEW RANGE ROVER EVOQUE |
2.0リッター ディーゼルエンジン D180 | 14.4/12.31 | 記載なし |
2.0リッター ガソリンエンジン P250 | 11.6/8.5 | 記載なし |
2.0リッター ガソリンエンジン P300 | 10.6/8.5 | ー |
3.0リッター ガソリンエンジン P380 | 10.0/8.5 | ー |
エンジン/グレード(燃料における平均から算出した割合) | RANGE ROVER VELAR | RANGE ROVER SPORT |
ディーゼルエンジン | 85% | 記載なしだがほぼ同等の想定 |
ガソリンエンジン | 79% | 記載なしだがほぼ同等の想定 |
最後はRANGE ROVER EVOQUEのカタログ燃費と実燃費の比較表及びその割合です。
エンジン/グレード(カタログ燃費/実燃費) | RANGE ROVER EVOQUE |
TD4ディーゼルエンジン | 13.4/12.51 |
Si4ガソリンエンジン | 10.6/8.34 |
エンジン/グレード(燃料における平均から算出した割合) | RANGE ROVER EVOQUE |
ディーゼルエンジン | 93% |
ガソリンエンジン | 79% |
実燃費はJC08モードで測定した値の70~80%と言われていますので、ほぼ全てのエンジン、及びグレードにて常識的な差異に収束していると考えられます。それどころか、80%を大きく上回るものもかなりあるようです。
また、あくまで平均値同士の計算にすぎないので、乗り方や、状況においても随分差異が生まれてしまうと思います。レンジローバーは総合的に見れば、カタログ値と比較した際の実燃費はかなり優秀な部類に入るのではないでしょうか。


レンジローバーと他社製品との燃費を比較

レンジローバーのカタログ値から見た実燃費がなかなか優秀な部類に入ることは、お分かりいただけたのではないでしょうか。では、次に他社における同様の車種と比較してどうなのか?という部分を見ていこうと思います。
以下をご覧ください。
車種 | 実燃費(㎞/L) |
レクサスRX450 | 12~14 |
エクストレイル | 10~12 |
ハリアー | 9~12 |
レクサスRX350 | 7~9 |
レンジローバー | 6~8 |
ランドクルーザー | 6~8 |
という結果になりました。決して他車に比べると良い訳ではありませんが、このクラスの車種は、燃費が悪くて当然くらいのイメージから考えると、それほど悪い訳でもないと言えます。


スポンサードリンク
レンジローバーの燃費の評価

ここまでは、実際のカタログ燃費や、実燃費を見ながら、その数字やスペックを中心に見ていきましたが、ここからは、その数字が実際の評価ではどうなのか?そういった部分について良い点も、悪い点も含めてみていこうと思います。
レンジローバーの燃費評価(良い点)
まずは、レンジローバーの燃費における良い評価をご紹介していきたいと思います。レンジローバーの良い点として挙げられていたのは、「遠出や、高速使用時はなかなか燃費が良い」「軽油なので燃料費が安い」という評価でした。


以下はレンジローバーの燃費についての良い評価です。
●かなり飛ばしても高速なら10-11kmまでいくので、重量級からしたら大満足。しかも軽油なので燃料費が安い。
●街中で6km/Lくらい。遠出だと10~13km/Lくらいになります。
引用:みんカラ
このように、レンジローバーの燃費性能における最大の強みは、ディーゼルエンジン搭載車における高速使用時や遠出の時などに「燃費が良くなる」ことではないでしょうか。「軽油なので燃料が安い」という点も捨てがたいですけどね。
レンジローバーの燃費評価(悪い点)
次に、レンジローバーの燃費における悪い評価をご紹介していきたいと思います。レンジローバーの悪い点として挙げられていたのは、「単純に燃費が悪い」「スーパーチャージャーのせいで燃費が良くない」という評価でした。


以下はレンジローバーの燃費についての悪い評価です。
●燃費は悪いと言わざるを得ません。市街地でリッター5kmくらいです。最近は4kmくらいになってしまいました。
高速でもリッター7kmくらい。数少ない欠点のうちの一つです。●街乗り 7km/ℓスーチャーなので踏めば踏むほど悪くなります
引用:みんカラ
このように、レンジローバーの燃費性能における最大の弱みは、「単純に燃費が悪い」こと、「スーパーチャージャーによる燃費の悪さ」などが挙げられます。
ただし、これは乗る人や、その運転環境などによっても差異があることや、このクラスの車種は、燃費が悪くて当然くらいのイメージから考えると、一概には言い切れない部分もあるのかもしれません。
レンジローバーの燃費評価(総評)
最後は、上記、良い評価、悪い評価についての総評から、レンジローバーの燃費評価について考えていこうと思いますが、燃費自体の「良い」「悪い」はほとんど五分五分かなという感じがします。
ただ、その実、「このクラスの車ならば」や「高速使用時や、遠出時の際」など、一定の条件下では良いと答えている人が多かった印象を受けました。
つまり、レンジローバーの燃費の総評としては「このクラスの車なら、また、一定の運転状況下においてなら、決して悪いとは言えず、満足できる内容である」
ということが言えるのではないかと思います。


レンジローバーの燃費まとめ
いかがだったでしょうか。レンジローバーの燃費についてカタログ燃費や、実燃費及びそれについての比較。また、燃費についての良かった評価、悪かった評価また総評について今回はお調べしました。以下にそのまとめを記載したいと思います。
●カタログ燃費から見た実燃費はなかなか優秀な部類に入ると言える。
●また、他車と比較しても引けを取るような燃費の悪さではないと言える。
●世間のレンジローバーの燃費には賛否両論が見られるが、一定条件下においてはその燃費は決して悪くはない。
こちらのまとめをトータルでみるとレンジローバーの燃費は決して悪くないということが伺えると思います。是非皆さまもレンジローバーを購入し、ラグジュアリーなカーライフをお過ごしいただいてはいかがでしょうか。
記事を読んでいただきどうもありがとうございました。こちらの記事も是非ご覧いただけますと幸いです。
SX4 S-CROSS カタログ・実燃費の違い! 燃費評価は?
RVRの燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?燃費をあげるコツを紹介
ミニクロスオーバーハイブリッドの燃費は?PHEV徹底調査!人気は如何程に…
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク