<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
ミニ初の5ドアSUVとして登場したミニクロスオーバー。2011年デビュー当時には「ミニ特有の可愛らしさがなくなった」などの否定的な意見もあったようですが、ミニなのにSUVということでファミリー層を中心に人気がジワジワと急上昇。
そんなミニクロスオーバーですが、購入時の納期や納車までどのくらいの日数かかるのか気になりませんか?せっかくなら、早く手元に届いてくれたほうがいいですよね。
ミニクロスオーバーに乗って、家族や友人とワクワクするような冒険へ出掛けてみたいと思っているあなたのために、徹底的に調べてみました!
スポンサードリンク
[ミニクロスオーバー]納期・納車までの流れ
引用:ミニ公式HP
ミニクロスオーバーは新車で購入した場合、納期は3~4か月と言われています。しかし納期や納車までの日数は、3つの購入方法によって変わってきます。
- 新車で購入する
- 在庫車・未使用車で購入する
- 中古車で購入する
新車の場合は海外から海を渡ってくるわけですので当然日数がかかります。また、ミニクロスオーバーのグレードや、メーカーオプションをオーダーした場合などによっても日数が変動することを頭に入れておきましょう。
ミニクロスオーバーのグレード・特別仕様車についてはこちら↓↓
ミニクロスオーバーの特別仕様車は、どこが特別なの?気になる仕様

- 納期…注文した車が工場からディーラーへ渡される期日
- 納車…注文した車がディーラーからお客様へ渡される期日
例えば、ディーラーオプションをオーダーした場合は、ディーラーのもとに車が届いてから行う作業なので、納期から納車までさらに時間がかかるということになります。

それでは、ミニクロスオーバーのそれぞれの購入方法での納期等をチェックしていきましょう。
[ミニクロスオーバー]新車の場合
引用:ミニ公式HP
先に記述した通り、新車で購入した場合の納期は3~4か月です。生産工場がイギリスのオックスフォードにあるため、グレードやカラーを決めてオプションも付けて…とメーカーに発注後、船で輸送されてくる流れとなります。そして、オプション等にこだわればこだわるほど、注文のタイミングによっては納期が延びる可能性があります。
3/11現在 船積準備 [発注日]2/2 [受注日]2/11 [出荷可能週]5/19
6月納車と言われています。
引用:みんカラ
こだわって色々オプションをつけると本国発注するので、3ヶ月かかるみたいです。
ちなみに僕のは今、船の上らしい・・・。インド洋沖くらいかな・・・?
引用:みんカラ


スポンサードリンク
[ミニクロスオーバー]在庫車・未使用車の場合
引用:ミニ公式HP
「3~4か月も待てない!」というあなたには、在庫車・未使用車の購入をおすすめします。
- 在庫車…人気のカラーやグレードを先に取り寄せて、国内でストックされているもの
- 未使用車…ディーラー名義で登録されたもの。書類上は中古車ですが、未使用のためほぼ新車。「新古車」とも言われています。
この場合の納期は、国内にすでにあるものなので3週間~1か月と言われています。


3週間~1か月で手に入ると思うと、思わず在庫車や未使用車でいいじゃないかと考えてしまいますが、希望通りのオーダーができないという可能性があります。人気のカラーなどをある程度予想して、国内でストックしている車なので、「欲しいカラーがない」「このオプションが付いていない」ということがあります。
また、メーカーオプションは後付けできないので、ほしかったオプションを諦めなければならないという事態もありえるのです。
国内在庫(他ディーラーから取寄せ)で7月17日契約、8月2日納車です。約2週間ですかね。
引用:みんカラ
私も在庫の中から選択したので、5/19契約で6/9(明日だ!)納車予定です。
ホイールは変更できたので、余分なオプションは目を瞑りました。
引用:みんカラ
また、未使用車を購入した場合はディーラーが先に車両登録しているので、実質自分がファーストオーナーにはなれないというのも知っておいたほうがいいでしょう。


[ミニクロスオーバー]中古車の場合
引用:ミニ公式HP
中古車の購入の場合は2~3週間で納車できることが多いです。早いと1週間ということも。
ただし、中古車を購入する際は注意が必要です。
- 車検が切れている場合は、車検を通す作業を行わなければならないので時間がかかる。
- 車の整備が必要な場合、部品の取り寄せ等で時間がかかる可能性がある。

ただ、「中古車=誰かのおさがり・古い」というわけでもありません。
残りすぎたミニクロスオーバーの未使用車を、中古車屋が仕入れて売りに出していることもあるからです。ほぼ新品なのに値段は新車に比べると安くなります。


スポンサードリンク
[ミニクロスオーバー]納車を早くすることはできる?
ここまで記載したように、新車でオーダーした場合はやはり納期・納車を早くすることは難しいようです。
ただし、例外が一つ。実は、今まさに日本へと運ばれてきている車をオーダーすることが可能なんです。


- 船の到着日がほぼ明確なので、納期が分かりやすい
- 受注生産より早く納車できる


[ミニクロスオーバー]納車までにしておくこと
車の購入を決め、納車を待つ日々というのはとてもワクワクしますよね。
でも、ただ楽しみに待っているだけではいけません。実は、納車までの間にしておかなければならないことがあるのです。

車庫証明の取得
車庫証明は車の保管場所を確保していることを証明する書類なのですが、発効までに数日~一週間程度かかります。早めに取得しておくことをおすすめします。
また、販売店で所得をお願いすることもできますが、自分で管轄の警察署へ出向いて取得する方が費用の節約になります。

任意保険の加入・入れ替え
新車の場合も買い替えの場合も、保険会社にしっかりと確認をとり、保険の手続きを忘れないようにしておきましょう。いざ納車した後に保険に入り忘れていたら、安心して乗ることができません。

印鑑証明書の準備
ミニクロスオーバーの納車手続きには印鑑証明書が必要になってきます。市役所で数百円程度で発行してもらえますが、納車手続きでは発行後3か月以内のものに限られます。

自宅納車か店舗納車かを決める
自宅に運んでもらうと納車費用がかかるので、できるなら自分で店舗に取りに行った方が費用の節約になります。

納車をスムーズに行うためにも、必要なものはしっかりと確認していざというときに慌てないように準備しておきましょう。
まとめ
- 新車の納期は3~4か月
- 在庫車・未使用車の納期は3週間~1か月
- 中古車の納期は2~3週間
- 船便のオーダーもできる
どの購入方法でミニクロスオーバーを手に入れるかはあなた次第です。ぜひ一度、検討してみてはいかがでしょうか?
もっとミニクロスオーバーについて知りたいあなたはこちらをご覧下さい↓↓
ミニクロスオーバーおすすめカラーは?全バリエーション画像も紹介
MINI好きにはたまらない!ミニクロスオーバーの口コミ・評価まとめ
ミニクロスオーバーの歴史を探れ!由来や込められた意味など一挙紹介
ミニクロスーオーバーの燃費の評価は?カタログ燃費と実燃費の違いは?
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク