<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
高級感があり車体も大きいハリアーを買いたい思っている方も多いのではないでしょうか。SUVカーの中で人気のあるハリアーですが、シートを倒してもフルフラットになりません。そんなハリアーで車中泊はできるのでしょうか。ハリアーでの車中泊の感じやおすすめグッズを調べてみました。
スポンサードリンク
ハリアーで車中泊はできます!

引用:ハリアー公式ホームページ
2列シートで5人乗りのハリアーでの車中泊は可能です。理由は色々なシートアレンジができますので、足を伸ばして広々と快適に寝ることもできそうなくらい室内が広いからです。そんなハリアーの室内はどれぐらい広いのか調べました。
ハリアーの室内の広さは全グレード同じ広さです。
- 室内長 1,965mm
- 室内幅 1,480mm
- 室内高 1,220mm


成人男性肩幅の平均は約46cmぐらいなので、室内幅は成人男性の肩幅は3.2人分くらいになります。


ハリアーのことをもっと知りたいという方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。
ハリアーや他の車にも興味がある方は下のボタンをクリック。
ハリアーで車中泊するときはリアシートを倒そう!

引用:ハリアー公式ホームページ
ハリアーで車中泊する時はリアシートを倒すと、横になって寝れるスペースができます。ではリヤシートを倒した時の広さはどれぐらいなのか調査しました。
リヤシートを倒した時の広さ

引用:ハリアー公式ホームページ
ハリアーのリアシートを倒すと、ラゲッジスペースと合わせて奥行きが1,650mmくらいの長さになります。フロントシートを前に動かすと、1,800mm以上の奥行きになります。


ラゲッッジルーム

引用:ハリアー公式ホームページ
ハリアーはラゲッジスペースがとても広いです。9.5インチのゴルフバッグが4個入るほどの広さです。


収納スペース

引用:ハリアー公式ホームページ
デッキボードの下にも収納スペースがあります。深さもあるので、車中泊するためのちょっとした荷物を入れることができます。
デッキボードとは収納した荷物を隠すためのボードのことです。


ハリアーの室内やラゲッジスペースの広さがわかったところで、実際にハリアーで車中泊してみたという方のtwiiterを紹介します。
https://twitter.com/Mr_HUuTa/status/911572373794570240
ハリアーにロッドホルダー付けてみた(´・ω・`)
リアシート倒すとフラットでは無いけどそのまま寝れそう。
これで遠征車中泊出来そう(*^^*) pic.twitter.com/6BzD4KNKxO— village hill (@bountydog1979) July 16, 2018


ハリアーを購入して車中泊をして見たいという方は、下のボタンをクリック。
スポンサードリンク
ハリアーでの車中泊のためにつけたいオプション

標準装備ではないけれども、車中泊をするのであればつけておきたいメーカーオプションを紹介します。
電動ロールシェード

引用:ハリアー公式ホームページ
全グレードにメーカオプションとして108,000円でつけることができます。しかし電動ロールシェードをつけると、室内高が4cmほど低くなってしまうので、天井が高い方が良い人はよく検討してください。


アクセサリーコンセント

引用:ハリアー公式ホームページ
家庭用と同じAC100Vのコンセントが使えるので、携帯も充電できます。

USB端子
USB端子は最上級グレードのPREMIUM”Advanced Package”のグレードだけが標準装備されています。他のグレードを購入して車中泊をする予定なのであれば、USB端子を9720円でつければ便利です。


車中泊の時にあれば便利なメーカーオプション。
- 電装ロールシェード
- アクセサリーコンセント
- USB端子
車中泊についてもっと知りたい方は便利な情報がたくさん掲載されている下のアプリを使ってみてください。
ハリアーで車中泊に使えるおすすめマット

マットがあれば、ベニヤ板で快適に車中泊できるスペースをDIYする必要もありません。ハリアーで使えるオススメのマットを紹介します。
オンリースタイルのマット
ハリアーの車中泊であれば一番このマットが良いのではないでしょうか。




オンリースタイル標準サイズ2枚



カーチューンのサイトでもハリアーの車中泊をしてみた方の投稿があります。

ハリアーで車中泊の様子をもっと知りたいという方は下のボタンをクリック。
スポンサードリンク
ハリアーで車中泊する時におすすめグッズ

マット以外にも車中泊する際に揃えておいた方がいいオススメのグッズを紹介します。
サンシェード



寝袋


USBライト


- サンシェード
- 寝袋
- USBライト
ハリアーで車中泊をしている様子をもっと詳しく知りたい方は下のボタンをクリック。
ハリアーで車中泊してみた口コミを調査!

ハリアーで車中泊したという方は多くいるみたいでブログも沢山上がっています。そこでハリアーで車中泊したという方の口コミを調査しました。
ハリアーで車中泊は可能でしょうか?
現在、納車待ちです。
ムーンルーフも付けましたんで、季節がよければ車中泊で星を見ながら…なんて妄想をしてます。でも、後部座席を前に倒しても、フラットにならないですよね?
それでも車中泊をした!という強者の先輩はいらっしゃいますか?また、その際の工夫や、おすすめのマットなどありましたら教えて下さい。
引用:価格.com


車の天井にオプションでつけることのできるガラスでできた窓のこと。
今年の夏に道の駅にて小柄な大人二人と小型犬で車中泊しましたよ。一泊だけですが可能でした!ハリアー専用のマットを購入したのでフィットしててまあまあでした。車内全体が荷物で一杯になってしまったので、次回車中泊する事があればなるべく荷物は少なくしようと思ってます。
引用:価格.com



ハリアーの口コミは詳しくこちらの記事で紹介しています。
ハリアーの購入を検討している方は下のボタンをクリック。
まとめ
- ハリアーで車中泊はできます。
- ハリアーはラッゲジルームが広く、収納スペースが充実。
- 車中泊する時はリアシートを倒した状態にすれば、足を伸ばせる可能性もあります。
- 電動ロールシェードとコンセントとUSB端子のオプションはつけるといいかもしれません。
- マットは絶対必要。
- オンリースタイルの2枚セットのマットがオススメです。
- 寝袋とサンシェードは買いましょう。
- USBライトはあると便利。
2列シートで5人乗りのハリアーはフルフラットの状態にできません。しかしラゲッジルームが広いので、リアシートを倒せば寝るのには十分なスペースを確保できます。リアシートを倒した状態のまま寝ると、ボコボコ感があるのでマットは絶対必要です。マットがあれば快適な車中泊を楽しめるでしょう。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク