<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
SUV市場の最高峰、メルセデスベンツのGクラスを知っていますか?「Sクラスとか、Cクラスとかは聞いたことがあるけど、Gなんて聞いた事ない」という方もまだ多いかもしれません。でも、芸能人や、有名スポーツ選手が乗っていたことで徐々に注目され、人気を伸ばしてきているGクラス。これは一体どんな車なのか?、維持費はどのくらいかかるのかを徹底調査していきたいと思います。
スポンサードリンク
【ベンツGクラス】~どんな車か知ってみよう~





車の事をよく知らない人がみたら、メルセデスベンツGクラスをジープと勘違いしてしまうのも無理はありません。同じような顔をしているし、同じようなタイヤをつけた後ろ姿で、同じように大きめのタイヤをはいているからです。でも、お値段を聞いたら、びっくり!ジープラングラーとは1,000万ほど違います。メルセデスベンツGクラスは高級車中の高級車、プレミアムなオフロード車なのです。
トイザらス オリジナル
メルセデスベンツ Gクラス ヘリテージエディションシックなカラーで落ち着いていますね○
マットカラーだと思っていましたが、テカテカな色でしたグリルがこんなにも細かく再現されているとは初めて知りました♪
輸送箱ももらえて嬉しみ٩(>ω<*)و
トイザらスは初めて貰う! pic.twitter.com/0vDBilQ7HU— まさ@車関係 (@masa1234car) May 18, 2019
ただいまゲレンデことメルセデスベンツGクラスはオーダーストツプとのこと。
納期も一年以上だそうです。
にしても乗り心地が普通の乗用車のように乗れて快適でした。 pic.twitter.com/cVAwyoqBPV— まさるTV masaru (@DD_dai_dai) July 21, 2019
【メルセデスベンツGクラス】~税金~

そんなプレミアムなGクラスの場合、取得価格も高めで、車体重量も重く、税金関係も高めです。
自動車税
自動車税は、車の所有者に対してかかる税金で、毎年4月1日を基準に決められ、税額は排気量や用途によって異なります。
メルセデスベンGクラスの場合
G350d | 2,925cc | 2.5L超3.0L以下 | ¥51,000 |
G550 | 3,982cc | 3.5L超4.0L以下 | ¥66,500 |
自動車重量税
自動車重量税は、車の重さに応じてかかります。新車購入時には、3年分まとめて払います。(次に車検時の分まで)
メルセデスベンツGクラスの場合
G350d | 2,550㎏ | 2.5~3.0t | ¥73,800/3年 |
G550 | 2,480㎏ | 2.0~2.5t | ¥61,500/3年 |
自動車取得税
車の購入時(取得時)にかかる税金です。取得価格に合わせた課税標準額に対して、一定の割合で課税されます。
メルセデスベンツGクラスを新車で買いオプションをつけなかった場合
G350d | ¥11,700,000 | 3% | ¥351,000 |
G550 | ¥15,300,000 | 3% | ¥459,000 |
なお、中古車の場合には残価率が関係してきます。
消費税
車の購入時にかかります。また、オプションや、手数料などにもかかってくるので計算に入れておかないと大変な事に。例えば、メルセデスベンツのGクラスのG550だと、本体価格における消費税は¥1,224,000です。消費税だけで軽自動車が買えてしまいますね。馬鹿にならない金額です。
スポンサードリンク
【ベンツGクラス】~保険代~

自賠責保険
車を持つ全ての人に加入が義務づけられている保険。金額は決められているのでどこの保険会社でも一緒です。通例、購入時に、次の車険までの分+1ヶ月分=37ヶ月分支払う事になっています。37か月分で¥36,780です。
任意保険
自賠責保険では、自賠責保険では補償されない、相手や自分の車、相手や自分の車の同乗者、事故によって破損したものなどを補償する為に加入することが必要な保険。こちらは、居住地、保険契約者の年齢、運転者の限定、保険等級、3年以内の事故の有無、走行距離、保険会免許証の色、用途、車両保険の有無などによって保険料が決まり、保険会社によって値段もまちまちです。
メルセデスベンツGクラスの場合は、車両料率のクラス(事故率を表し、事故や盗難が多かった車は事故料率が上がり、保険料も上がる事を意味しています。また、この事故料率は損害保険料率算出機構により毎年見直されており、どの保険会社でも同じです)が8と高いのでその分保険料は高くなります。



買い替えの時などに、同じ車種でも車両料率クラスの低い型式の車に乗り換えるのも保険料節約になるかもしれませんね。より安くて条件の良い保険を日ごろからチエックしてみましょう。
【ベンツGクラス】~車険・整備代~

本日で納車よりちょうど1年が経ちました!
事故もなく無事に1年間楽しめました。
小さなトラブルはやはりありましたが、致命的な故障はありませんでした。と思います。。。購入するまでは「中古のゲレンデは購入してから100万円は覚悟!」などと言ったお話も聞いておりましたが、1年間所有してみた感想として、個体差にもよるかと思いますがちゃんと付き合えばさすがメルセデス、頑丈な作りを実感します。
引用:みんカラ
メルセデスベンツGクラスの整備
メルセデスベンツGクラスは、もともとは軍用車だったゲレンデヴァーゲンを民間車として販売したもののでオフロード車ですから、堅牢ななイメージがあるのですが、サンルーフの不具合、ウインドウレギュレーターの不具合、電気系統の不具合などは割とよく聞かれる話です。日ごろからメンテナンスを徹底しましょう。
また、車両の重さから足回りに負担がかかりがち、タイヤや、タイヤ周りの部品のチエックも頻繁に行いましょう。
メルセデスベンツGクラスの車険
車険には通常、ディーラー車検、民間車険、ガソリンスタンド車検などがありますが、メルセデスベンツGクラスでは、Gクラス専門のスタッフを抱えるディーラーや、Gクラスに詳しい専門の業者に頼むのがお勧めです。コストはかかりますが、安全を買っていると思えば安いものではないでしょうか?
車険の項目は法定費用、車険基本費用、部品交換費用がありますが、この中でも、特に、交換部品代は国産車などと比べると割高になるので、いくつかの業者の見積もりをとって比べてからたのむのが安心です。



スポンサードリンク
【ベンツGクラス】~ガソリン代~

メルセデスベンツGクラス、燃費に関しては余りいい口コミがありません。カタログではガソリン車で7,9/L、ディーゼル車では、10,3/Lとなっていますが、実際には5~7/Lぐらいと思っていたほうがいいのかも。初めから燃費は良くないものと思っていれば慌てることもないですしね。
メルセデスベンツGクラスの年間のガソリン代、走行距離10,000㎞として、2019.8Lのハイオクガソリンの全国平均の値段¥156.3、軽油の全国平均の値段¥126.2、として計算すると、年間で次のようになります。
- G550 ¥197,848
- G350d ¥122,534
メルセデスベンツ Gクラス 新型に初のディーゼル、史上最も低燃費 – レスポンス https://t.co/DxMtQU5UJg メルセデスベンツは12月21日、新型『Gクラス』(Mercedes-Benz G-Class)に初のディーゼルエンジン搭載車を欧州で設定すると発表した。新型Gクラスの発売当初のパワートレインは、ガソリンのみ… pic.twitter.com/tbJ51N3izg
— Gnews (@Gnews__) December 23, 2018
【ベンツGクラス】~駐車場代~

箱型で車高の高いベンツGクラスは、駐車場選びでも多くの制約を受けます。都市部に多い立体駐車場には入らない事が多く、地下駐車場の入り口のサイズには気を使います。でも、こんな高級車を野ざらしにしておくわけにはいかないですよね。自宅にガレージがない場合は悩みそうですが、大好きな車の置き場所をおざなりに決めるわけにはいきません。愛車の為に一番相応しい場所を選んであげてくださいね。
ちなみに、月極駐車場の東京、大阪の月平均の値段はこちら
- 東京都 ¥31,049(中央区、港区、千代田区、渋谷区は高めの傾向)
- 大阪府 ¥26475(北区、中央区などは高い傾向)
~維持費のまとめ~
- 取得価格が破格のメルセデスベンツGクラスは税金も高い
- 燃費は悪いと割り切ろう
- 部品が高い
- 全てが高級車
いかがでしたか?メルセデスベンツGクラスのプレミアムな特別感がわかっていただけたかと思います。まず値段からして庶民の車ではない、芸能人御用達と言われるわけです。そして維持費も高い。ブランド好きの彼女を複数持つようなものかもしれません。それでも、いい。Gクラスに乗りたい!と思う方のみ購入されてください。高い運転席から見渡す美しい世界が待っているかもしれません。
ベンツGクラスの乗り心地について知りたい方ははこちらの記事もどうぞ↓
ベンツGクラスの乗り心地は良い?悪い?さまざまな口コミまとめ
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク