<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
重厚感のある大型のボディーと、道なき道を突き進むことができる走破性能を持ち合わせたトヨタ最高峰の四輪駆動車、「ランドクルーザー」。この記事では、日本国内だけでなく海外でも大人気のこのクルマの内側を紹介し、よりカッコよく、より快適になる内装カスタムを紹介していきます。
スポンサードリンク
【トヨタ ランドクルーザー】基本の内装

ランドクルーザーは4つあるグレードのうち、ZX、AX”Gセレクション”、AXは3列シートの8人乗り、GXグレードは5人乗りです。
最上級グレードの「ZX」では、内装色をブラック、ニュートラルベージュ、ブラウンの3色から選択が可能になっています。





様々なシーンに合わせてシートをアレンジすることができ、セカンドシートを折りたたみ、サードシートを跳ね上げれば、広々としたラゲージスペースが得られることもできます。




ランドクルーザーのドライバーさんは実際にどう思っているのか、口コミをピックアップしてみましたよ。
インテリアの口コミを一部公開!
- 良くも悪くも昔っからのトヨタデザインは一新されていて、とても高級感が出ています。車内もふんだんにLEDが使われていてとても素晴らしいです。
- 革が柔らかく、なんとなく優しく感じて良い。
- すっきりしていてシンプルで合理的だと思います。多機能という事でへたにボタンの数が多かったりするは嫌いなので、とても気に入っています。
引用元:価格ドットコム
このように、高級感があるといった口コミが多く見られました。その高級感や特徴である広いラゲッジスペースを大事にしたいところですよね。また、シンプルなのももちろん良いですが、少し個性を光らせられたらカッコいいな、とも思うかもしれません。
ここから、そのようなあなたにピッタリなカスタムをご紹介いたしますよ。
【トヨタ ランドクルーザー】内装おすすめカスタムパーツをご紹介 純正品編
カスタムなしでも十分にカッコよくて、機能的ですが、さらに便利になる純正品のおすすめカスタムを紹介していきます!
フロアマット(エクセレント)

車内を簡単におしゃれにすることができるのがフロアマットです。手間もかからないため、初心者でも簡単に取り付けることができますよ。
このフロアマットは純正ながら細部にまでこだわり抜いた消臭・抗菌・防汚機能付のフロアマットです。光沢差のある糸使いによる柔らかな風合いが高級感をもたらします。


ラゲージソフトトレイ

アウトドアで活躍するこのクルマにもう一つおすすめなのがこのアイテム。
撥水機能、外周に縁付きのこのマットがあれば、濡れた荷物や汚れた荷物を気にせずに収納できます。
されに滑り止め機能も強化されています。車名ロゴ入り。

テールゲートマット

広いラゲージスペースを使うことができるこのクルマで活躍するのがこのアイテムです。荷物の積み降ろしの際、テールゲート部やラゲージリヤフィニッシュ部への汚れや傷付きを防止します。
他のラゲージマットと併用可能、車名ロゴ入りです。

重たい荷物なんかを積み降ろすときクルマが傷ついてしまったらいやだよね、特にこのクルマにはキャンプ用品、バーベキューセット、釣り道具とかいっぱい乗せたいものがあるからこのアイテムは付けておいて損はないかも!


引用:CARTUNE
SNSでもこのマットを重宝しているという投稿がありましたよ。
このようにみなさんのカスタムが見られるダウンロード無料のアプリはこちらです↓
スポンサードリンク
【トヨタ ランドクルーザー】内装おすすめカスタムパーツをご紹介 社外品編
ランドクルーザーにピッタリのカスタムパーツは純正品だけではありません。社外品の中にもランドクルーザーにピッタリで、さらにカッコよく、便利なものがあります!
社外品の純正品との違いは、
- 競合の価格競争により安価な物も多い
- 品質やデザインも多様性があり選択肢が圧倒的に多くなる
ことなどがありますよ。
フロアマット

シフトノブ
純正ではオプションがなく、社外品ならではのカスタムです。純正のシフトノブをくるくる回して取り外し、この商品をくるくる回して取り付けられるので、とっても簡単にカスタムできちゃいます!

バックドアLEDランプキット


まとめ
いかがでしたでしょうか。
純正品でおすすめのカスタムは、
- フロアマット(エクセレント) 見た目が高級感があるのと、消臭・抗菌・防汚機能付。
- テールゲートマット 荷物を積み降ろす際クルマに傷が付くのを防止。
- ラゲージソフトトレイ 濡れた荷物もそのまま収納できるトレイ。
社外品でおすすめのカスタムは、
- フロアマット 純正では2色しかないが社外品なら種類が豊富。
- シフトノブ 社外品のみカスタムパーツある。簡単に車内のアクセントに。
- バックドアLEDキット 標準のライトだけじゃ暗いところも明るく照らしてくれるLEDキット。
以上をご紹介させていただきました。
今回ご紹介したカスタムパーツは自分で簡単に取り付けが可能なものばかりですので、お手軽にクルマをカッコよく、便利にカスタムできちゃいます!ぜひこれを機に自分のクルマをカスタムされてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ランドクルーザーについてもっと知りたいかたはこちらの記事もあわせてどうぞ↓↓
ランドクルーザーの意味と由来を調べると驚きの歴史がありました。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク