マツダCX5のおすすめグレードを調査!全部で16種類!

<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

マツダを代表するSUVモデルCX-5代表すると言うだけあって、グレードもガソリン車で6種、ディーゼル車で4種、更に2WDと4WDで分ければその数は計16種にのぼります。

16種類もあったら、もうどれ選んだらいいかわかんなくなっちゃいますよね?でも大丈夫!この中で一番の買いな車はどれなのか、データや口コミから調査してみました!

 

おススメはXD PROACTIVE!

結論から言って、おすすめのグレードは「XD PROACTIVE」です。では、その理由を他グレードと比較しながら見ていきましょう。

ガソリンとディーゼル、選ぶならどっち?

引用元:マツダ公式HP

CX-5を選ぶ上でまず一番最初に考えるのは、ガソリン車とディーゼル車のどちらにするかだと思います。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのメリット、デメリットをまとめるとだいたいこんな感じです。

  燃料 メリット デメリット
ガソリンエンジン ガソリン
  • 高回転、高出力が出しやすい
  • エンジンが軽い
  • 燃料代が高い
  • エコカー減税が付きづらい
ディーゼルエンジン 軽油
  • 燃料代が安い
  • 燃費が良い
  • 低回転でもパワーがある
  • エコカー減税による優遇
  • 車両価格が高い
  • エンジンが重い
  • 振動・騒音が大きい
英凪(えな) 妻
やっぱりディーゼルの方がメリットは多いわね。もうこれでいいんじゃない?
喜富(よしと)
まあね。でも、だからって何十万も高かったら尻ごみしちゃうでしょ?だからちゃんとどれくらいの価格差があって、どれだけ乗れば元が取れるのか調べた上で選びましょうってこと。
英凪(えな) 妻
なるほどね。

という訳で、早速ガソリン車とディーゼル車の燃費と値段を比較してみました。表にするとこんな感じです。

  燃費(実燃費) 価格(最安グレード)
ガソリンエンジン車 14.6㎞/L(11.0㎞/L) ¥2,570,400(20S)
ディーゼルエンジン車 17.6㎞/L(13.5㎞/L) ¥2,883,600(XD 2WD)

参考:マツダ公式HPみんカラ

実燃費で2.5㎞/L、価格は最安グレードで¥313,200差グレード一つ分以上の差があるようです。仮に年間走行距離を7000kmとして、ガソリンが135円/ℓだった場合、軽油は大体20円程安いので115円/ℓとすると、燃料代は

年間の燃料代
ガソリン  7000 ÷ 11.0 = 636.4   636.4 × 135 = 85,914
ディーゼル 7000 ÷ 13.5 = 518.5   518.5 × 115 = 59,627

となり、年間で¥26,287の差が出ます。価格差である¥313,200を燃料代だけで埋めようとしたら約12年必要ですが、実際はディーゼル車にはエコカー減税で購入時の車両所得税と車両重量税が優遇となり金額にして¥67,800値引きされますので、10年乗り続けるつもりなら元は取れると言っていいでしょう。

また、ディーゼル車(XD 2WD)の同価格帯のガソリン車には20S PROACTIVE(¥2,802,600)25S(¥2,797,200)がありますが、ガソリン車で一つ上のグレードを選ぶよりはディーゼル車にした方がお得だと思います。

1.ガソリン車とディーゼル車だったら、基本的にディーゼル車の方が良い。

2WDと4WD、選ぶならどっち?

では次に、2WDと4WDで選んでいきましょう。

英凪(えな) 妻
ねぇ、そもそもだけど2WDと4WDってどう違うの?
喜富(よしと)
そうだなあ・・・ミニ四駆とか見たことない?
英凪(えな) 妻
ああ、知ってる知ってる!最近また流行ってるのよね?
喜富(よしと)
あれはスイッチを入れると全部の車輪が回転しだすから4WD(4輪駆動)になる訳だ。そこから部品を外して前の2つだけだとか、後ろの2つだけ回転するようにしたら2WD(2輪駆動)ってこと。車も同じだよ
英凪(えな) 妻
ああ、2とか4とかってそう言うことなの。

ミニ四駆の例えはさておき、2WDと4WDのメリットとデメリットはまとめると以下のようになります。

  メリット デメリット
2WD
  • パーツが少なく済むので軽い
  • 軽いので燃費が良い
  • バランスが前後に偏るので悪路に弱い
  • スタック(ぬかるみなどへのハマり)を起こしやすい
4WD
  • 車重バランスが良いので悪路に強い
  • リセール時に値段が落ちづらい
  • 部品が多くなるので車両価格が高い
  • 車重が重いため、燃費が悪い
英凪(えな) 妻
こうして見ると、4WDは局地用って感じね。価格が高い、燃費が下がる、悪路もそこまで走らない、私たちには選ぶ理由がないわ。
喜富(よしと)
大半の人にはそうだろうね。雪国とか山道とか日常的に悪路を走る人か、何か拘りでもない限り本当に選ぶ理由がない。好みもあるだろうけど、これは選択肢に入れると言うよりはオプションみたいに必要に応じてくらいでいいんじゃないかな?

CX-5では各グレードで2WDと4WD車が用意されていますが、価格差は一律¥226,800とおよそグレード一つ分です。燃費もカタログ上でガソリン車は最大1.6㎞/L、ディーゼル車で0.8km/Lの差があります。それだけの価値や必要があるかしっかりと考えた上で選びましょう。

2.必要に迫られない限りは2WD車でOK。

じゃあ、ディーゼル車のどのグレードにしたらいい?

ではディーゼルエンジンの2WD車で選ぶべきはどのグレードでしょうか?ディーゼル車のグレードと価格、機能差は共通の装備を除くとこんな感じです。

  機能 価格
XD
  • ハイビームコントロールシステム
  • 運転席ラチェットレバー式シートリフター
  • 102Hタイヤ&17×7Jインチアルミホイール
¥2,883,600
XD PROACTIVE
  • パワーリフトゲート
  • 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー
  • 助手席ラチェットレバー式シートリフター
  • アダブティブLEDヘッドライト
  • レーンキープアシストシステム
  • 交通標識認識システム
  • 電動スライドガラスサンルーフ(AT車のみ)
  • アクティブドライビングディスプレイ
  • ステアリングヒーター
  • 運転席&助手席シートヒーター
  • 99Vタイヤ&19×7Jインチアルミホイール
¥3,115,800
XD L Package
  • ピラーガーニッシュ
  • パワーリフトゲート
  • 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー
  • 助手席5Wayパワーシート&シートメモリー
  • アダブティブLEDヘッドライト
  • レーンキープアシストシステム
  • 交通標識認識システム
  • 電動スライドガラスサンルーフ(AT車のみ)
  • アクティブドライビングディスプレイ
  • ステアリングヒーター
  • 運転席&助手席シートヒーター
  • 99Vタイヤ&19×7Jインチアルミホイール
  • オーバーハンドコンソールLEDダウンライト
  • IRカットガラス
¥3,331,800
XD Exclusive Mode
  • ピラーガーニッシュ
  • パワーリフトゲート
  • 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー
  • 助手席5Wayパワーシート&シートメモリー
  • アダブティブLEDヘッドライト
  • レーンキープアシストシステム
  • 交通標識認識システム
  • 電動スライドガラスサンルーフ(AT車のみ)
  • アクティブドライビングディスプレイ
  • ステアリングヒーター
  • 運転席&助手席シートヒーター
  • 99Vタイヤ&19×7Jインチアルミホイール
  • オーバーハンドコンソールLEDダウンライト
  • IRカットガラス
  • 本革パネル
  • LEDイルミネーション
¥3,565,800

参考:マツダ公式HP

英凪(えな) 妻
なんだか色々並び過ぎてて何がなんだか良く分からないんだけど・・・
喜富(よしと)
うん、そう思ってもっとざっくりとまとめてみたよ。
  XD XD PROACTIVE XD L Package XD Exclusive Mode
価格差 +¥232,200 +¥448,200 +¥682,200
機能 標準装備

安全機能フル装備
と各種内装装備

XD PROACTIVEの装備
+高級仕様の外装・
内装装備

XD L Packageの装備
+本革使用の内装と
メーカーオプション全部のせ

英凪(えな) 妻
あ、これならわかりやすいかも。
喜富(よしと)
でしょ?

引用元:マツダ公式HP

英凪(えな) 妻
こうして見ると車としての機能はXD PROACTIVEでほぼ完備してるのね。これで十分じゃない?それ以上は拘りたい人用って感じ。

引用元:マツダ公式HP

喜富(よしと)
僕ならXD L Packageかな?高級車仕様ってやっぱ憧れるし、本革シートは乗り心地だっていいからね。
英凪(えな) 妻
でもそのために20万単位で多く払うのは私は嫌かな。だったらそのお金でブランド品や家族旅行でもプレゼントして欲しいわ。
喜富(よしと)
その家族旅行をより快適にするための装備だと思えば・・・どう?
英凪(えな) 妻
ダメ(にっこり)
喜富(よしと)
ちぇっ・・・

という訳で、おすすめするのは「XD PROACTIVE」です予算に余裕があるのであれば「XD L Package」も良いと思います。

XD PROACTIVEの魅力は?

引用元:マツダ公式HP

XD PROACTIVEの魅力は、何と言ってもそのコストパフォーマンスです。先述の表にもありますが、下位グレードであるXDとの装備の差はこれだけあります。

XD PROACTIVEの追加装備
  • パワーリフトゲート
  • 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー
  • 助手席ラチェットレバー式シートリフター
  • アダブティブLEDヘッドライト
  • レーンキープアシストシステム
  • 交通標識認識システム
  • 電動スライドガラスサンルーフ(AT車のみ)
  • アクティブドライビングディスプレイ
  • ステアリングヒーター
  • 運転席&助手席シートヒーター
  • 99Vタイヤ&19×7Jインチアルミホイール

これだけの装備が¥232,200で追加できます。XDに同じ値段で追加できるメーカーオプションは

同価格のメーカーオプション
  • パーキングセンサー         \26,460
  • デンソーETC車載器(ナビ連動なし) \24,543
  • ナビゲーション用SDカードプラス  \48,600
  • ドライブレコーダー         \32,184
  • リアシートモニター         \98,582    計¥230,369

参考:マツダ公式HP

と、一例ですがこんな感じです。PROACTIVEでは10を超える追加装備があるのに対しメーカーオプションの平均としては3~4万円程度なので6~7個追加出来るかな?というところでしょうか。また、パワーシートやパワーゲートなどの電動装備やドライビングディスプレイやレーンキープアシストなどの先進装備はオプションでは追加できません

英凪(えな) 妻
お得感が一番強いのがこのグレードなのね。私としてはパワーゲートやシートヒーターなんかは外せないかな。普段使いにとっても助かるわ。
喜富(よしと)
僕もアクティブドライビングディスプレイは欲しいな。フロントガラスに情報が投影されるのは初めて見た時感動したっけ。そう考えると、折角マツダの技術を結集した車なのに上のグレードを選ばないのはなんだか勿体ない気がするな。おススメはやっぱりPROACTIVE以上のグレードだね。

まとめ

  • ガソリンとディーゼルならディーゼル
  • 街乗りメインなら2WD、局地なら4WD
  • コストパフォーマンスで選ぶならXD PROACTIVE
  • 予算内ならXD L Packageもアリ

いかがだったでしょうか?冒頭にもある通りCX-5はマツダを代表する車の一つです。それだけにメーカーの力の入れ具合も強いので、ちょっと上のグレードで存分に味わってはいかがでしょうか?

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA