<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
Comfortable(快適)、Runabout(走り回る)、Vehicle(車)の頭文字を取って名付けられたホンダCR-V。その名のごとく街を西に東に悠々と走り回るCR-Vの姿は、彼が持つメタリックボディから、ふと走るダイヤモンドを思わせます。
でも、そんなダイヤモンドに塗装の剥がれがあったら?じっとしてなんていられませんよね。ということで今回は、塗装が剥がれた際の対応方法、そして修理代はいくらになるのか、あるいは保険は適用されるのか、などについて話したいと思います。
スポンサードリンク
【CR-V】塗装の剥がれ、ほったらかすとどうなる?
車を停めるときにバンパーを擦ってしまった、飛び石でフロントにキズが入ってしまった。小さな傷なら目立つわけでもないし、修理に出すのも面倒だから放っておこう,なんて思っていませんか?
しかし、たとえ小さな傷、塗装の剥がれでも、それらを放置しておくと大変なことになってしまいます。それが、錆です。塗装の大きな役割はボディ(鉄)の保護ですから、この塗装が剥がれると鉄部分がむき出しになってしまい錆が発生しやすくなってしまいます。
で、錆とは言ってしまえば鉄が腐ることにほかなりません。そのため、塗装の剥がれを修理せず錆の進行が進んでしまえば、場合によっては車体に穴があく、なんてことも起こってしまうのですね。
旧車部品
サビは静かに鉄をむしばむ。
しかもメッキの下でひっそりと。。。 pic.twitter.com/676SaBEc6G— メッキ加工|㈱メガ東海 (@megatoukai) June 4, 2019

穴が開いた車なんてみっともなくて乗ってられません。そして、走るダイヤモンドCR-Vのボディに穴が開いているとなると、それはなおのことです。しかし、錆が恐ろしいのは、なにも見た目だけにとどまりません。実は、錆の修理代はキズなどのそれに比べて高くついてしまうのです。
状況 | 修理代 相場 |
キズ、塗装の剥がれ | ~50,000円 |
錆 | 50,000円~ |



【CR-V】キズ、塗装の剥がれを修理する方法2種類

キズ、または塗装の剥がれに早めに対処するのが望ましいということがわかりました。では、実際にどのような直し方があるのでしょうか。具体的には、以下の2種類があげられます。
- 自分でDIY塗装
- 業者に塗装してもらう

自分でDIY塗装
「自分で塗装」の一つのメリットは、経済的に安価であることです。DIY塗装にかかる費用と業者塗装にかかる費用の比較をまとめました。次の表を見てください。
値段 | |
DIY(スプレー、タッチペン、ぼかし剤込) | ~4,000円 |
業者 | 20,000~50,000円 |
使用するスプレーの量に応じて必要な値段は変わってくることはあれど、業者塗装との価格差はもはや圧倒的ですよね。

クロスビーの塗装が剥がれたらどうする?DIYカスタムで修復!
ジムニーの塗装が剥がれたらどうする?修理代は?保険は適用される?
ランドクルーザープラドの塗装修理って高い!ボディーグリルホイール全てセルフでやれるよ!


しかし「自分で塗装」にもデメリットがあります。それは、業者に比べて完成度が劣ってしまうということです。当然と言えば当然なのですが、こうした質の低下は査定額にも響く可能性があります。不安な場合は、ためらわず業者に依頼するのがいいでしょう。


業者に塗装してもらう
業者に塗装してもらうメリットは、ずばり、完成度が高いこと。やはりその手のプロ、塗装の質の高さは保証されているのです。
車のバンパー自家塗装で真っ黒けもありかなぁ…でも問題はアフターケアなんだよね。自家塗装だと業者とかプロにはかなわない…
— オバタクゥン@量産型日本国民 (@GD1_DEMEKiN) May 31, 2019
車の塗装修理。お金は浮かせられたが、やはり素人がやると塗りが下手だなとよくわかる結果に・・・・これがプロと素人の差で、作業費の差な分けです。
— Studio iG (@Studio_iG) April 19, 2019
また、業者にお任せすると、こちら側は預けるだけでOK。あとは向こうがすべてやってくれるので、DIY塗装に比べると負担はぐっと小さくなります。
スポンサードリンク
【CR-V】どの業者に任せるのがいいの?
さて、業者と一口に言っても、その形態には種類があるということをご存知ですか?それぞれにメリット・デメリットがあるので、修理をどこに出すかも選ばなければなりません。大まかな形態は以下の2つです。
- ディーラー
- 鈑金塗装業者

ディーラーのメリット「圧倒的安心感」

修理に出したはいいが預ける前より悪くなって返ってきた、または予想したものと違って帰ってきた、なんてことにはなりたくないですよね。せっかく高いお金を払って修理に出したのに、満足のいく結果が得られないというのは、なんとも許しがたいものです。
でも、ディーラーに預ければその心配は無用です。CRVの場合ですと、ホンダのディーラーであるHonda Carsに預けておけば大丈夫、ということになります。
それはなぜかというと、ディーラーという業種形態が親メーカーと特約店契約を結んだものであるからです。砕いて言うと、Honda公認でホンダ車を取り扱っているお店だということです。だからディーラーにはホンダ車に特化したスペシャリストや、整備機器や、技術が完全にそろっているのです。

鈑金塗装業者のメリット「割安」





とはいえ、そんな専門性を持っていないような業者に預けて大丈夫なのか、やっぱり修理の出来もディーラーに比べると劣るんじゃないか、と思うかもしれません。
しかし、それについては心配無用。ディーラーに比べて専門性に劣る板金塗装業者といえど、小さな傷や小さな塗装の剥がれであれば、完璧に修復するだけの高い技術力を持ち合わせています。
実際、板金塗装業者にはディーラーの下請けをバンバン請け負っているという実績もありますから、信頼のおける技術力を持っていると考えて問題ありません。

【CR-V】修理代はどれくらい?

自分で塗装するのは心もとないので、やっぱり業者にお願いしよう。こうなったとき気になるのが、肝心の修理代ですよね。具体的にどれほどの値段がするのか見ていきましょう。
部位 | キズ範囲 | 料金 |
---|---|---|
バンパーのすりキズ | 1ハンド(15cm×15cm以内) | 18,900円(税込20,412円) |
2ハンド(30cm×15cm以内) | 23,700円(税込25,596円) | |
3ハンド(45cm×15cm以内) | 28,500円(税込30,780円) |
引用:イエローハット
部位 | キズ範囲 | 料金 |
---|---|---|
ドア・フェンダーのすりキズ |
1ハンド(15cm×15cm以内) | 28,400円(税込30,672円) |
ヘコミが1箇所ある場合 | 33,200円(税込35,856円) | |
2ハンド(30cm×15cm以内) | 35,500円(税込38,340円) | |
ヘコミが1箇所ある場合 | 40,300円(税込43,524円) | |
ヘコミが2箇所ある場合 | 45,100円(税込48,708円) |
引用:イエローハット
部位 | キズ範囲 | 料金 |
---|---|---|
ドアミラーのすりキズ | 1箇所 | 4,800円(税込5,184円) |
引用:イエローハット


保険は適用できるの?




自動車保険では、事故の内容や回数に応じて
契約者ごとに「等級」が設定されており
この等級に応じて保険料が割引・割増されます。
引用:三井ダイレクト損保
車両保険には等級という制度が存在します。いうなれば、車の優劣をつけるランク制度のようなものです。はじめはみんな6等級からスタートします。1年が経つごとに等級は一つずつ上がります。
一方で、等級は下がる場合もあります。それが、事故を起こしてしまったとき、あるいは自然災害で車がダメージを受けてしまったときです。事故の場合だと3等級、自然災害の場合1等級、それぞれ下がります。


引用:三井ダイレクト損保


保険=安くなるというイメージでしたが、一概にそうとも言えないんですね。

スポンサードリンク
まとめ
- 塗装の剥がれは放置すると錆の原因になる。
- 修理方法は、DIY塗装と業者塗装の2つの選択肢がある。
- DIY塗装は安価、業者は仕上がりがキレイ。
- 修理代はピンキリだが、だいたい2万~5万の間に収まる。
- 保険を適用すると、場合によっては損することもある。
塗装が剥がれたら、その対応に迅速に全力であたることが大切です。しかし、それ以前に、塗装の剥がれを作らないことはもっと大事です。事故などでキズが付くのは仕方ないにしても、洗車や日々のお手入れで防ぐことはできます。愛車のために、日々の努力を怠らないようにしましょう。
関連記事
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク