<目からウロコ特集>
→新車を安く買える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
あなたが車を選ぶにあたって特に重視している点は何ですか?それはやはり人それぞれで外見だったり、力強い走りを生むエンジンの性能だったり、価格、乗り心地様々あると思います。
その中でも特に重要視する方が多いと思われる燃費について深く掘り下げたいと思います。
今回ご紹介する車種は、2014年に発売が開始されたクロスオーバーSUVで、上品さとスポーティさを併せ持つレクサスNXです。
スポンサードリンク
【レクサスNX】カタログ燃費はどれくらい?

引用:レクサス公式HP
レクサスNXは大きく分けてNX300hとNX300の2つの種類があります。それぞれの情報を下の表にまとめます。
燃費 | 価格 | |
NX300h(ハイブリット) | 19.8km/l | 5,057,345円~ |
NX300(ハイオク) | 12.4km/l | 4,425,055円~ |





燃費測定方法の1つでこの測定方法ができる以前まで主流であった「10・15モード」と比べると信頼性が高い。
使用環境(天気・渋滞など)や運転方法(エアコン・急発進)などによって実際の燃費との差が出てしまうことがある。
JC08モードは実際に道路を走った時となるべく同じ条件になるよう測定されていますがどうしても実燃費との差が出てきてしまいます。
そこで次は実際にレクサスNXを購入・使用されている方の燃費についての口コミを見ていきましょう。
【レクサスNX】実際の燃費は?

NX300(ハイオク)・・・一般道は8~10km/L、高速だと13~15km/Lになることも
NX300h(ハイブリッド)・・・一般道は16~19km/L、最高燃費は23km/L
ガソリン車とハイブリッド車に分けて評価を見ていきましょう。
NX300(ハイオク)の燃費口コミ
まだ走って間もないですが、10.0㎞/ℓは軽く超えていました。
もう少し慣れて、丁寧に走ればカタログの数値は軽く超えるような気がします。
引用:みんカラ
エコモード 一般道 燃費を意識して走行
11ℓくらい^_^頑張れば12ℓくらいいくと思う(^O^)
意識無し 9ℓくらい…
高速は14~5ℓ
引用:みんカラ
街中で7〜8km/l、郊外で今の所最高13km/l程度です。
引用:みんカラ
7千キロ走って大凡リッター8.4kmです。
内容は、ほとんど通勤、市街地で2ヶ月に一度、週末に家族でドライブに使用してます。
市街地での止まって走っての連続で燃費に悪い運転をしても、燃費は、そこそこ頑張ってるように思い満足してます。
引用:みんカラ


購入した方の実燃費を見てみるとカタログ燃費とほぼ変わらない、あるいはそれを超えていることもありますね。
次は、ハイブリッド車の口コミを見てみましょう。
NX300h(ハイブリッド)の燃費口コミ
まだ、1000km少し超えた程度しか走っておりませんが、約16km/Lくらい走ります。
以前所有していたモコは12.5km/L程度だったので、軽自動車よりも燃費がいいのはびっくりです
引用:みんカラ
燃費がいい。本気を出して走ると一般道でカタログ値をこえます。23km/ℓが最高でした。
・加速重視の走りでは燃費は悪くなります。
平均15~16km/ℓですね。
引用:みんカラ
急いでる時に、グイグイアクセル踏んで街中のゴーストップを繰り返して10-11km/l。
近所をぷらっとして15km/h前後。
高速で追従クルコンに任せて15-19km/l。
郊外を走るのが一番得意で15-19km/l。
20km/l表示をしばしば見れます。
ルート次第ですが21km/lまで見ました。
引用:みんカラ


レクサスNXハイブリッド車の燃費についてはこちらの記事により詳しく書いてあります
レクサスNXハイブリッドの燃費を徹底調査!ユーザーの評価はいかに?!
スポンサードリンク
【レクサスNX】燃費向上の秘訣はクルコンにあり!

あなたが燃費をよくするために気を付けていることは何ですか?燃費をよくするための工夫には余計な荷物を降ろしたり、エアコンの使い過ぎを控えたり様々なものがありますよね。その中でもかなり重要になってくるものは速度を一定に保つことなんです。


レクサスNXにはレーダークルーズコントロールという、「速度一定を意識した走行」を後押ししてくれる最新技術が装備されています。
- 先行車の車速に合わせて、設定した車間距離を保ちながら追従走行を支援する。
- 前方車両の車線変更を検知し、よりスムーズな加減速制御を実現
- 前方の車両が停止した場合停止も自動で行う
より詳しく知りたい方はこちらの動画をご覧ください。
引用:レクサス公式HP


https://twitter.com/itachi5511/status/1030121631358713858
車のクルコンなんて使わないし、むしろ使う人は車の楽しみ方を減らしてる。とか思ってたけど高速以外でも夜とか使い始めるとホント楽だな。
トヨタとレクサスは115kmMAXなので国産車は共通なのかな。
坂でもきっちりset速度に出すから平坦はエコでも坂とかだと割と回転回すねアレ。— コードゼロ (@pain469) November 18, 2018


次は、レクサスNXとよく比較されるライバル車と性能を比べてみましょう。
【レクサスNX】ライバル車と比べると

レクサスNXと比較されるライバル車として、BMWのX3、アウディのQ5があります。3種の燃費や価格などを比べてみましょう。
実燃費 | 燃料 | 価格 | |
レクサスNX | 10km/L | ハイオク | 4,425,055円~ |
X3 | 8.4km/L | ハイオク | 6,570,000円~ |
Q5 | 8.5km/L | ハイオク | 6,910,000円~ |


X3のディーゼル車だと実燃費が12km/Lほどなのでこのグレードだと燃料費も考えるとレクサスNXは負けてしまうかもしれません。 しかし、同じ燃料の車と比べると英凪さんの言う通り燃費や価格の要素だけを見ればレクサスNXはかなり優れていますね。
年間走行距離を10,000kmと仮定して1年で燃費の差がどれくらいの金額の差になるのか計算してみましょう。(ハイオクの値段は150円/Lとして計算)
レクサスNXの場合・・・10,000km ÷ 10km/L × 150円 = 150,000円
X3の場合 ・・・10,000km ÷ 8.4km/L × 150円 =178,570円


スポンサードリンク
まとめ
- レクサスNXのカタログ燃費はハイオク車は12,4km/L、ハイブリッド車は19,8km/L
- 実燃費はハイオク車だと12~15km/L、ハイブリット車だと23km/Lになることも
- ライバル車のX3やQ5と燃費や価格を比べてもかなり魅力のある車である
今回は、レクサスNXの燃費について調査してみました。ハイオク車とハイブリット車ともに、燃費性能や価格においてもレクサスNXは優秀な車だということがわかりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事ではレクサスNXについてより詳しくなるための記事がありますので、ぜひ読んでみて下さい。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり
スポンサードリンク